今年はカレンダーの関係で多摩川と東京UHFが続きで参加できる絶好のスケジュールとなり、22日の午前中に運用場所を確保し、午後から多摩川コンテスト・終了後は車中泊をして翌日は東京UHFコンテストに参加するという計画を立てました。
移動地には8時前に到着し、無事に領域を確保できました。
移動地データ
群馬県前橋市 JCC1601 GL:PM96OM
赤城山中腹の標高1400m地点です。
多摩川コンテストは2時間のスプリントコンテストです。
初めての参加ということもあり、勝手が分からない部分がありましたが午前中に50MHz SSBで移動運用を楽しんでいたところ、LRTさんからコールを頂き、多摩川コンテストの作戦の立て方をレクチャーして頂きました。
LRTさんのアドバイスを参考に以下のような計画を立てました。
①得点の高いCWを中心に運用。
②初めの50数分はCWでRUN。
③コールが途切れたらCWで呼び周り。その後SSBに変更。
④SSBでも呼び周りをしてからRUN。
⑤コールが途切れたらあとはその場の雰囲気でCWとSSBを行ったり来たり。
果たして作戦通りうまくいくでしょうか?
今回は2時間のスプリント&ロケーションの良い所に行きましたので、アンテナはお手軽に3エレとしました。
一応ローテーターは準備しましたが、3エレ八木は半値角が広いのでほとんど回すことなくほぼ東京方面に向けたままで使いました。
開始10分前から周波数を確保し13時からコンテストに入ります。
まずは予定通りCWでRUNしますが、結構呼ばれます。
「GL」や「TU E E」などコンテストの交信に必要のないことは一切打たずにひたすらナンバー交換に徹します。
開始から50分を過ぎてからSSBへ行くタイミングを計っていましたが、コールが途切れた57分でCWの呼び周り。
その後SSBへ変更しました。
SSBも沢山運用局がおり、下から上に向かって呼び周り。
一通り呼び終えると残りが20分。
SSBでRUNするよりは得点の高いCWを運用したほうがいいと考え、SSBでのRUNは止めてCWへ変更し数局呼び周りをしたら最後までRUNしました。
2度目のCWのRUNでもコールが途切れませんでした。
それでは、暫定結果です。
8000点を超えました。
獲得マルチは
23マルチ、パーフェクトです。
初参加でパーフェクトは出来すぎですね。本当かな?と自分でも思ってしまいます(^^;
ミスコピーで減点がないことを祈っています。
最後にCWとSSBの比率は
ほとんどがCWの交信となりました。
今回初めて参加させていただきましたが、参加局が多くとても賑やかなコンテストだと感じました。
最後に交信頂いた皆様、有難うございました。
~東京UHFコンテスト参加記へ続く~
移動地には8時前に到着し、無事に領域を確保できました。
移動地データ
群馬県前橋市 JCC1601 GL:PM96OM
赤城山中腹の標高1400m地点です。
多摩川コンテストは2時間のスプリントコンテストです。
初めての参加ということもあり、勝手が分からない部分がありましたが午前中に50MHz SSBで移動運用を楽しんでいたところ、LRTさんからコールを頂き、多摩川コンテストの作戦の立て方をレクチャーして頂きました。
LRTさんのアドバイスを参考に以下のような計画を立てました。
①得点の高いCWを中心に運用。
②初めの50数分はCWでRUN。
③コールが途切れたらCWで呼び周り。その後SSBに変更。
④SSBでも呼び周りをしてからRUN。
⑤コールが途切れたらあとはその場の雰囲気でCWとSSBを行ったり来たり。
果たして作戦通りうまくいくでしょうか?
今回は2時間のスプリント&ロケーションの良い所に行きましたので、アンテナはお手軽に3エレとしました。
一応ローテーターは準備しましたが、3エレ八木は半値角が広いのでほとんど回すことなくほぼ東京方面に向けたままで使いました。
開始10分前から周波数を確保し13時からコンテストに入ります。
まずは予定通りCWでRUNしますが、結構呼ばれます。
「GL」や「TU E E」などコンテストの交信に必要のないことは一切打たずにひたすらナンバー交換に徹します。
開始から50分を過ぎてからSSBへ行くタイミングを計っていましたが、コールが途切れた57分でCWの呼び周り。
その後SSBへ変更しました。
SSBも沢山運用局がおり、下から上に向かって呼び周り。
一通り呼び終えると残りが20分。
SSBでRUNするよりは得点の高いCWを運用したほうがいいと考え、SSBでのRUNは止めてCWへ変更し数局呼び周りをしたら最後までRUNしました。
2度目のCWのRUNでもコールが途切れませんでした。
それでは、暫定結果です。
8000点を超えました。
獲得マルチは
23マルチ、パーフェクトです。
初参加でパーフェクトは出来すぎですね。本当かな?と自分でも思ってしまいます(^^;
ミスコピーで減点がないことを祈っています。
最後にCWとSSBの比率は
ほとんどがCWの交信となりました。
今回初めて参加させていただきましたが、参加局が多くとても賑やかなコンテストだと感じました。
最後に交信頂いた皆様、有難うございました。
~東京UHFコンテスト参加記へ続く~