de JA1ABC/2

国内コンテスト専用コールサインです。

地味なメンテ

2024-06-07 09:12:21 | Radio
どーでもいいような話なんですが、シャックリフォームに伴いウィンドスルーケーブル(隙間ケーブル)を外しました。消耗品に近いので廃棄してもいいのですが、まだ使えるかと思いコネクタを取り付けているネジを見たらサビサビ。
ちょっと悩みましたが、新品の菊座とネジも入手できているので、簡単にサビを落として、いつでも使えるように仕舞っておきます。


そうそう、コネクタのネジはM型用のミリネジが必須で、UHFコネクタと呼ばれるアチラ製のネジは取り付けられませんでした。
コメント

5D-FB LITE とは?

2024-06-04 20:17:12 | Radio
0.3m~2mくらいの同軸中継ケーブルは沢山持ってますが、太さも種類も長さもバラバラだったので、50cmのものを何本か注文することにしました。(Mコネのはんだ付けも面倒がるヂーサンなんです。)
でもって、ショップ徘徊していたら、最近は LITE というのが目に付きます。


どんな規格なのか全く調べないまま、まっいーか位の調子で8本購入。(クリックポストは1~8本まで同じ送料という単純な理由です。)


↓確かに 5D-FB LITE!


届いてから、5D-FB と5D-FB LITE の規格の違いを見てみました。
まず、構造上の違いですが、心線がアルミ線に銅を被せた(金属結合させた)ものだそうです。よーするに、高周波は表皮効果で心線の外側にしか流れないからという理屈のようです。
そう言えば、ぶっとい同軸で心線がパイプ状になったのってありましたね。


特性等ですが、以下のとおり軽くなっただけかな!?



ウン10mも引き回す方は、LITE もいいかもしれませんが、10mとか20mではあんまり変わらないですね。(移動運用をこれから始める方は、LITEはお勧めです。)
お財布に余裕のある人は、5D-SFA LITE にしてもいいかも。
コメント

NanoVNA v2 plus4 ファームウェアVer.up

2024-06-01 18:37:53 | Radio
購入して2年半もファームウェアほったらかしだったので、まずは現状確認。
20210530 とは…


ではでは、ということでHPで更新方法を確認。VNA-QT起動して、ムニャムニャしてVer.up
20220814になりました。


すいません、何がどうVer.upされたのか分かってません。
ついでに、SMAコネクタが上の方が接続等の操作しやすい場合が多いので、configから上下逆にする方法を練習。


測定器の話ばかりで、中々ハイパワー変更申請に話が進みません…
コメント