中国事情、対日募集、日本上陸&在中和風

技術や文化などに関する中国産学官や在中日系企業などの動き、日本関係者へのメッセージやイベントなどを随時掲載

・「外国人の目から見た上海」 調査結果発表

2006-09-14 | 中国ローカル特性への窓
上海市質量協会は11日、「外国人の目から見た上海」と題した満足度調査の結果を発表した。7割以上の外国人が上海での生活や就業を望んでいることがわかった。 同調査は今回が4回目。調査対象者の出身国・地域は28に及び、前回と比べて9増えた。回答者412人中、6割が米国、英国、フランス、ドイツ、日本、カナダ、イタリアなど先進国出身で、過去最高の人数となった。調査の結果、次のようなことがわかった。 . . . 本文を読む

・時代性、国際性、独創性が感じられる「上海万博」、74の国と国際機関の出展が決定

2006-09-13 | 在中開催の国際博覧会等
2010年に開催される上海世界博覧会(上海万博)には、すでに66カ国と8つの国際機関の出展が決まっており、年内に合わせて70の国と機関による出展決定を目指すという当初の目的を達成した。上海万博中国政府総代表の華君鐸氏が11日明らかにした。 今年3月22日、中国政府は190カ国と49の国際機関に当てて、温家宝総理の署名入りの万博出展要請状を送った。国際社会の反応は良好で、次々に出展申し込みが寄 . . . 本文を読む

・早大中国塾 緊急連絡

2006-09-12 | 在日開催の研究会情報等
1.9月23日(土) は、祝日で、早稲田大学は全館閉鎖となるため、この日に予定していた早大中国塾は中止にします。 2.なお、10月14日(土)、同じ場所(120号館「研究開発センター」の1-501号室)で、早大中国塾を開催します。 講師は、国際協力銀行・前北京所長 粕谷典行氏(現秘書役)、同行・中堅中小企業室長鏑木信二氏。 新講演会につきましては、詳細決まり次第、HPおよび(登録メンバーに . . . 本文を読む

・中国国際投資貿易洽談会8日開幕、呉副総理、トヨタ会長とも会談

2006-09-11 | 在中開催の国際博覧会等
中国国務院の呉儀副総理は7日、福建省アモイ市で翌8日より開催する第10回中国国際投資貿易洽談会(厦門投洽会)の参加者らと会談した。同氏はアラブやアフリカ諸国からの来賓のほか、日中投資促進機構会長でトヨタ自動車株式会社の取締役名誉会長の豊田章一郎氏とも会談した。 続きは、新華通信ネットジャッパン「中国国際投資貿易洽談会8日開幕、呉副総理、トヨタ会長とも会談」にてお読み下さい。 . . . 本文を読む

・商務部長「環境保護などで日本との協力を期待」

2006-09-08 | 中国の政策・業界の動き
商務部の薄煕来部長は北京で5日、御手洗冨士夫・日本経団連会長(キヤノン社長)、千速晃・日中経済協会会長(新日本製鐵会長)が率いる日中経済協会訪中団と会見した。会見で薄部長は次のように述べた。 「人民網日本語版」2006年9月7日 にてお読み下さい。 . . . 本文を読む

・第5回・早大中国塾「中国の製品開発力の現状と展望について」

2006-09-07 | 在日開催の研究会情報等
【演題】 (1)「中国の製品開発力について」 (2)「日中民間交流:ポップ音楽を通じたふれあい」 【講師】 (1)李春利氏    愛知大学 経済学部教授     上海外国語大学卒業、東京大学大学院博士課程(経済学)終了。    専門:中国経済論、産業経済論。 (2)鏑木信二氏    国際協力銀行 中小企業部中堅・中小企業支援室長    国際協力銀行シンガポール首席駐在員などを経て現職。 【 . . . 本文を読む

・中京学院大、中国ビジネス学科を来春開設 日本初

2006-09-06 | 在日開催の研究会情報等
日本の中京学院大学(岐阜県)が日本初の「中国ビジネス学科」を来春から開設する予定であることがこのほどわかった。 「政冷経熱」といわれるように、中日両国は政治的な関係が難しい局面となっている一方で、貿易関係は拡大している。しかし、日本にはこれまで、中国とのビジネスを研究・教育する学科は無かった。同大学は拡大する日本と中国のビジネス関係を担う「次世代」を育てるため、「中国ビジネス学科」の開設を決 . . . 本文を読む

・中国初のネットビジネス大会、9日に杭州で開催

2006-09-05 | 中国ローカル特性への窓
国内初のネットビジネス大会「網商節」が今月9日、浙江省杭州市で開催される。企業間取引(BtoB)サイトを運営する阿里巴巴(アリババ)集団公司と杭州市政府が主催する。大会では第3回ネットビジネス上位10社を選出するほか、「2004~06年中国ネットビジネス生存発展報告」を発表する予定。北京の日刊紙「京華時報」が3日、同イベント組織委員会の発表として伝えた。 続きは、 「人民網日本語版」2006年 . . . 本文を読む

・中国唯一の国際的な芸術祭「上海国際芸術祭」、10月に開催

2006-09-04 | 在中開催の国際博覧会等
中国唯一の国際的な芸術祭、第8回中国上海国際芸術祭が10月18日から11月18日まで開催される。 今回の芸術祭では約45の主な舞台・演劇プログラムが催され、それぞれ「世界的名作と有名な芸術家・団体」、「各国の風情と特色」、「中国と国外の現代劇と無言劇」、「中国の精華と各地の特色」、「オリジナル作品の制作と模索」の5つに分けられる。 続きは、 「人民網日本語版」2006年9月1日 にてお読み . . . 本文を読む

・ハイテク開発事業「863計画」、知財関連の内容を追加

2006-09-01 | 中国の政策・業界の動き
科学技術部、総装備部、財政部はこのほど、「国家ハイテク研究発展計画(863計画)管理方法」を改正した。改正後の規定には、知的財産権の管理に関する専門の内容が盛り込まれた。 改正規定は、「863計画」の主旨として、先端技術の研究というアプローチから、オリジナルを生み出す革新力の向上や、独自の知的財産権の獲得を目指すことを掲げる。「863計画」に携わる管理部門や研究機関に対しては、知的財産権の管理 . . . 本文を読む