Life style

なんでもない普通の日常を綴っています。
お時間のある方はお付き合いください(*^^*)

レーズンバター

2015-06-19 18:58:55 | そんだけレシピ
先日6月12日は16回目の結婚記念日で、教授と二人、ちょっとオシャレな洋風小料理屋さんへ行ってきました。
そこでお酒のつまみに注文したレーズンバターが美味しかったので、家でも作れないかとネットでレシピを検索したところ「なんだ、単純にバターとレーズンを混ぜるだけか!」と、早速作ってみました~!



久々そんだけ~~なレシピ。

無塩バター・・・200g
ラムレーズン・・・50g
クルミ・・・30g
塩・・・ひとつまみ~お好みで。

そのお店で食べたのにはナッツが入っていて美味しかったので、真似してクルミを入れてみました。
レシピでよく見るのは有塩バターを使っているようですが、うちに今あるのがお菓子作りに使おうと思っていた発酵無塩バターだけだったのでそれを使いました。
有塩バターを使うなら塩はなしで。
無塩バターの方が自分のお好みで塩気を調節できるからいいかな~と思いますが。
成人病まっしぐらな塩分大好きな私は小さじ2分の1くらい入れたと思います。笑

作り方は簡単で、
1、室温に戻してやわらかくなったバターをクリーム状にする
2、水気を切ったラムレーズンと乾煎りしたクルミをみじん切りにする
3、1と2と塩をよく混ぜる
4、3をラップに広げて棒状にして冷蔵庫で冷やす

もっとシンプルに作るなら、クルミはなくてもいいし、レーズンも刻まずにそのまま混ぜてもOK。
盛り付けには、バターが溶けないようにクラッシュド・アイスを敷いています。

これ、かなりお店の味に近づけた!!
美味しいけど、バターだから食べすぎ注意!(そもそもそんなにたくさんは食べれない^^;)
ワインが飲めれば最高に合うんだろうけど、私も教授もワインは飲めないので、ビール&チューハイのつまみです。笑
もちろんパンに塗って食べても美味しい♪

お試しあれ~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿