岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

自作ラーメンオフ会2010春 たけあき氏「タンニボ」

2010-05-21 22:34:59 | 自作ラーメン

さて、自作ラーメンオフトップバッターは、幹事にしてこの会のリーダー的存在である。
たけあき氏。

たけあき氏の作るラーメンのテーマは煮干が淡麗に香る「タンニボ」




煮干が強めで、しかし苦味の無い正に淡麗の煮干スープに滑らかな自家製麺。
チャーシューは、真鴨、鶏、沖縄の長寿豚が選べるのですが、自分は豚を選びました。
メンマの代わりにたけのこ、半分の煮玉子、千葉での開催ということで、県花の菜の花が乗せてあり、青柚子の皮が香り付けに乗っています。

「上手い!」上に「美味い!」
正直煮干が強いので、多少の苦味が出ているかと思ったのですが、水出しでジックリと味を引き出された煮干の出汁は上品の極み。
鶏がら系のスープのベースもしっかりしているので淡麗であっても薄いとは感じさせません。
麺はもはや趣味の域を超えた完成度。
具材もバランスが考えられていて・・・やばい・・・これヤバイ・・・これプロの仕事だよ!
トップバッターからいきなりこのレベルの高さ。
本当に自分の作るラーメンが、皆さんの味覚に耐えられるか心配になるほどの一杯でした。


この後約5杯のラーメンをいただく関係で、麺は完食するとして、スープの完飲は・・・と思ったのですが、この時点で不可能。
この美味しいスープを残せるわけがありません。


ちなみに長男「ちゅん」も当然試食に参加!
大変満足している様子です。

さ~て続きますよ!!


【たけあき氏 味探求 自作ラーメンの旅】

【自作ラーメンオフ会2010春まとめ】
1.自作ラーメンオフ会2010春 前夜~開会!
2.自作ラーメンオフ会2010春 たけあき氏「タンニボ」
3.自作ラーメンオフ会2010春 パパ富徳氏「セアブラシ亭の逆襲」
4.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「シフォンケーキ実演」&iwaYoh「宇和島鯛きりらーめん」
5.自作ラーメンオフ会2010春 遠隔参加 スク水氏「うほっ!!良い麺’s ☆豚、鶏、魚の盛り愛」
6.自作ラーメンオフ会2010春 にゃみ氏「パスタマシーンによる麺打ちの実演とプロによる簡単麺」
7.自作ラーメンオフ会2010春 HIRYU氏「HUIRYU式担担麺 アトランティス」
8.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「抹茶シフォンケーキのデザート」~閉会~おまけ



■マルトモ 長崎県(片口) 煮干 無添加 200g 1ボール(10袋入) 


登録しています

自作ラーメンオフ会2010春 前夜~開会!

2010-05-20 22:22:03 | 自作ラーメン
自作ラーメンオフ会が翌日に迫ったこの日。
世の中はGW、その影響で市場で魚が流通せず、新鮮な鯛はなかなか手に入りにくい模様。
「鯛きりらーめん」で勝負する私といたしましてはこれは切実な問題。
魚がこっちに来ないなら、こっちから行きましょう!
早朝より築地に買出しに行ってきました。

時期が外れたのと、壱岐の天然物・・・ということで、8000円の値が付いた鯛・・・。
買ってしまいました・・・3000円くらいの予定が・・・2倍超・・・。
ミミコ嫁の視線が痛い・・・しかも、これだけの鯛を使って、刺身とかじゃなく
  ・
  ・
  ・
「ラーメン作ろう」

という性根がもう間違っています。

まあしかし、買ってきてしまったものは仕方が無い。
この壱岐の天然物で宇和島鯛きりらーめん作ってやろうではないですか!!


というわけで、まずはアラを一度熱湯くぐらせて湯ぶり。
前回の反省を生かして、今日は頭やカマでもスープに使います。


鶏スープも濃い目に取りたいので、2羽分のガラを使用。
ゼラチン質が豊富で、アッサリしつつもコクが出るモミジ(鶏の足)も使っています。


麺は鯛のすり身を練りこんでます。
こちらも前回の反省を生かして細麺にしました。

さて一通り準備が終わって・・・ってこの時点で午前2時

・・・明日は6時起床!7時半出発で会場である、習志野の公民館に向かいます!

みなさんお休みなさい


・・・(明日に備えて睡眠)・・・


そして朝・・・(  ̄O ̄)゜゜ふわ~~おはようごじゃいます。

・・・というわけで長男「ちゅん」と共に出発!

実は昨夜よりミミコ嫁が体調を崩してしまい、次男「はるる」は難しいとしても、4歳にしてラーメン好きの息子は「連れて行っても大丈夫だろう・・・」という判断でオフに初参戦です。
さて、出発して、途中スーパーなどで買い物もしつつ1時間弱で松戸の自宅から習志野の公民館に到着!
もはや作り手の皆さん集合していました。
未だ30分くらい早いんですけどね。
「みなさん早い・・・早いよ・・・こういうとき慌てた方が負けなのよね」
・・・と、このせりふは解る人だけが解ってください。


「本日の会場利用ご案内」には燦然と光り輝く調理実習室の「ラーメン研究会」の文字。
部外者の方は一体何をやっているのか、気になったことでしょう。


さて会場にて、幹事のたけあき氏、パパ富徳氏、HIRYU氏、そして現役ラーメン店店主、にゃみ氏、さらに本日ラーメンは作らないもののデザートのシフォンケーキを講習しつつ作ってくれるKABO氏、そしてワタクシの6名の「作り手」でまず仕込み開始。
ちょこちょこ足りないものがあって近所のスーパーに買い物などに行きつつ。

11時前くらいから「食べ手」の方々も続々集合してきます。

そうそう、前回のオフ会は、食べ手のいない全員が作り手だったので、ラーメンを6杯ほど作ればよかったのですが、本日は作り手6人に食べ手13人、更に関東圏外の方2名にパッケージングして発送というノルマがあるため、約20食のラーメンの準備が必要なのです。
正直20名向けにラーメン作るのって結構大変ですよ。
特に「製麺」・・・HIRYU氏なんか直前に体調崩して麺が仕上がらず、会場についてから小麦粉の塊を捏ねてたし・・・。

・・・といろいろありつつも

年長者、パパ富徳氏の挨拶を皮切りに食べ手も参加の自作オフスタートです!

提供の順番は

1.たけあき氏
淡く煮干の香る醤油タンニボ「タンニボ」

2.パパ富徳氏
背脂たっぷりのこってりラーメン「セアブラシ亭の逆襲」

3.iwaYoh
例の「宇和島鯛きりらーめん」

4.KABO氏
「抹茶シフォンケーキ」実演

5.スク水氏(仙台より遠隔参加※つまりスープ、タレ、麺などの素材を送って現地で調理する)
「うほっ!!良い麺’s ☆豚、鶏、魚の盛り愛」

6.にゃみ氏
パスタマシーンによる麺打ちの実演とプロによる簡単麺

7.HIRYU氏
自家製ラー油が香る「HUIRYU式担担麺 アトランティス」

8.KABO氏
(4)で実演した「シフォンケーキ実食」

と盛りだくさんの内容。
自分の分も含め、約6杯のラーメンを食べる計算になります。


さて自分も準備万端!

自作ラーメンオフスタートです!

【自作ラーメンオフ会2010春まとめ】
1.自作ラーメンオフ会2010春 前夜~開会!
2.自作ラーメンオフ会2010春 たけあき氏「タンニボ」
3.自作ラーメンオフ会2010春 パパ富徳氏「セアブラシ亭の逆襲」
4.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「シフォンケーキ実演」&iwaYoh「宇和島鯛きりらーめん」
5.自作ラーメンオフ会2010春 遠隔参加 スク水氏「うほっ!!良い麺’s ☆豚、鶏、魚の盛り愛」
6.自作ラーメンオフ会2010春 にゃみ氏「パスタマシーンによる麺打ちの実演とプロによる簡単麺」
7.自作ラーメンオフ会2010春 HIRYU氏「HUIRYU式担担麺 アトランティス」
8.自作ラーメンオフ会2010春 KABO氏「抹茶シフォンケーキのデザート」~閉会~おまけ


■ダブル8号 10Kg (5Kg×2)国産小麦粉(強力粉)パン用・麺用粉


登録しています

宇和島鯛きりらーめん 試作第二弾

2010-05-19 07:55:41 | 自作ラーメン

どもども。本日も自作ラーメンオフ会に出品するオリジナルラーメン「宇和島鯛きりらーめん」の試作です。
写真のスープ、左側はオーソドックスな鶏がらスープ、左側が鯛のアラのスープです。
鯛のスープは先日の試作で背骨のみでスープを取りましたが、それだと鯛の風味が鶏がらに負けてしまっていたので、今日は鯛の頭、腹骨、皮も使って「多少の臭みが出てもいい」くらいのつもりで作っています。

例によって麺は鯛のすり身を全体の2割ほど練りこんだ「鯛きり」です。
切歯は3mmで結構な平太のきしめんのような麺になりました。
そして出来上がったのがこちら。




具として鯛の刺身、このほか薬味として卵黄、青ねぎ、紫蘇の葉、海苔、胡麻、みかんの皮が乗るところは一緒ですが。
前回と違うところが一つ。
鯛のアラを菜種油で揚げた「鯛油」がスープに加えてあります。

ラーメンを名乗ってはいるものの、油分が無いとどうしても料理の性格上蕎麦やうどんに近くなってしまう。
というわけで、モデルとなった「宇和島鯛めし」の流儀からは外れてしまうのですが、香味油の登場となったわけです。
こうすると、麺に練りこんだかん水、鶏がらスープ、油とラーメンの要素も増えてグッとラーメンっぽい仕上がりになりました。
ただ、アレですねえ・・・ちょっと麺が太すぎたかも。
もうこの後はオフまでの期間、試作している時間は無く、本番しかないのですが、そこでは麺の切り幅をもっと狭めて2mm位の麺で挑戦してみようと思います。
おそまつさまでした。
ではでは


■【送料無料】愛媛県宇和島産 真鯛づくしセット


登録しています

八幡 だんちょう亭

2010-05-10 23:15:45 | ラーメンレポ
こんばんばん。
本日は、F課長、M氏と3人で呑み。
例によって終電を逃してしまい、本八幡の退避コース。

結構食べずに呑んだので、ちょっと小腹が・・・なりたけにはついこの間行ったしなあ・・・。


ということで、久しぶりに、ホント久しぶりにだんちょう亭にやってきました。




頼んだのは醤油らーめん(濃口)
その名のごとく、黒っぽい醤油色のスープ。その醤油色に染まった麺です。
一見かなり塩辛い富山ブラックの様な印象ですが、さほどしょっぱくない感じ。
醤油の濃度は結構だと思うのですが、スープに旨みがそれをマスクして逆に強みにしています。
具は注文を聞いてから炭火で炙るチャーシュー、ほうれん草、海苔。
この炙りチャーシューが単調になりがちな醤油スープに香ばしさを与えて上手くバランスを取っています。

しかし、一つだけ難点が・・・。
香ばしさを演出している炙りチャーシューですが、この炙る七輪の煙の換気がいまひとつで、チャーシューメンを頼んだ人が数人いると、店の中が「焼肉屋か!」っていうくらい煙くなります。
正直目が痛くなるくらい。
これさえなければ、個人的にはなりたけ同様に本八幡の定番にしていいと思うんですけどね。

とはいうものの、「あっさり」とも「こってり」とも言えないオリジナルな一杯で、これは本八幡に来たら一食の価値あり。
ごちそうさまでした。
ではでは

【ラーメンデータベース】
【地図】千葉県市川市南八幡4-7-12


■ラーメンwalker(東京・埼玉・千葉版 2010)


登録しています

こってりらーめん なりたけ 本八幡店

2010-05-05 22:57:29 | ラーメンレポ
・・・おはよう・・ございま・・す・・・。

・・・ええと・・・昨日は・・・頭痛てぇ・・・そして、ちょっと気持ち悪い・・・なんか腹部に飽満感が・・・。

昨日は・・・あれ・・・どうやって家帰ったんだっけ?

ちょっとカメラ確認してみよう・・・。


K地さん主催で、S藤さんとTDさんとF課長と・・・船橋の焼肉屋さんだったなあ・・・


そうそう、キムチとナムル頼んだよ。


そうだ!K地さんおススメのこのキムチ。ちょっとすっぱくて美味しかったなあ。
冬限定って行ってたけど、手作りだと確かに梅雨の時期や夏場は厳しいかもね。
ご飯&焼肉の箸休めにこれがあったらたまらないだろうな・・・。


んで、タンやらロースやら・・・ここら辺でビールからマッコリに替わったんだ。


モツ関係も独特の味噌ダレだったなあ・・・固いミノにも隠し包丁がしてあって、仕事が細かかったなあ。
このあとマッコリを結構呑んだような・・・。

・・・ん?

なんだ?

この写真は?

あれ?・・・・・れれ?


こってりらーめんなりたけ・・・本八幡店・・・。

日付は・・・今日の・・・午前0時半・・・。


「「月(にくづき)」に「旨(うまい)」と書いて云々・・・」
・・・??・・・!?



・・・?・・・記憶にございません。



記憶に無いけど・・・脂の量は普通だね・・・あくまでふつう



悪魔で普通・・・っていうか・・・記憶にございません。



ほほ~天地返し・・・ちゃんとやっているねえ・・・記憶に無いのに?
・・・っていうか本当に・・・いや、誰か私をハメルために・・・ってそんなことしてもなんのメリットもないし・・・っていうかそんなに酔ってたかなあ?

・・・酔っていて覚えていない。全く記憶にないが、自分がやったのだとしたら謝る必要があると思う。今は反省している。

おそまつさまでした。
そしてごちそうさまでした(記憶に無いけど)
ではでは


■【送料無料選択可!】古今亭志ん生で聴く江戸落語 4~酔っ払い / 古今亭志ん生


登録しています

肉巻きおにぎり

2010-05-04 12:57:09 | レシピ


休日に今流行の肉巻きおにぎりを作ってみました。
レシピはテレビかなんかで紹介していたもののうろ覚えです。

★★材料(8~10個分)★★

 ご飯・・・・・・・・・・・1.5合
 豚もも肉薄切り・・・・・・10枚(大きめのもの)

 漬けダレ
  ├醤油・・・・・・・・・50ml
  ├酒・・・・・・・・・・50ml
  └生姜の絞り汁・・・・・5mlくらい

 いり胡麻・・・・・・・・・適量

★★作り方★★

 1.つけだれの材料をすべて混ぜ、豚もも肉を5分ほど漬け込む

 2.漬け込んだ肉を引き上げてきっちんペーパーなどで、水分をふき取る
 3.ご飯を小さめの俵型のおにぎりに握って、(2)の肉を巻きつける

 
 4.出来たおにぎりを、クッキングシートの上に並べ、200~250℃に予熱したオーブンで20分焼く

 
 5.オーブンから出して粗熱が取れたら、いり胡麻をふり、ラップで包んで軽く握り直して完成

★★ポイント★★
見た目が豪華で美味しいワリには、材料も少なく、作り方も意外と簡単な一品だと思います。
お握りの大きさをそろえる為、晩酌用のぐい飲みでご飯の量を計ったのですが、これが思いの外上手く行きました。
最後にラップでおにぎりを握り直しますが、そのときは、手まり寿司などの要領で、「握る」というより「絞る」感じでやると上手く纏まります。


ちなみに、この日長男「ちゅん」のリクエストで庭にテーブルを出して、外で食べました。
肉巻きおにぎりの他、ポテトフライ、焼き鳥など。
ただ、この日はちょっと未だ寒くて、いまいち盛り上がりに欠けるガーデンパーティでありました。

おそまつさまでした。
ではでは


■自社牧場で飼育した国産豚肉 脂肪は少なく、あっさりやわらか


登録しています

簡単ポテトサラダ

2010-05-03 12:47:18 | レシピ
ある夜・・・帰宅・・・突然神の啓示が降りてきました。

その言葉は

「ポテサラ」

ポテサラが食べたい・・・食べたいったら食べたい!
もう我慢できない!
作るぞ!

というわけで極力簡単にポテサラを作る方法です。


★★材料★★

 じゃがいも・・・・・・・中程度の大きさ1個
 にんじん・・・・・・・・1/5本
 きゅうり・・・・・・・・1/5本
 薄切りハム・・・・・・・2~3枚
 マヨネーズ・・・・・・・大さじ4
 塩・胡椒・・・・・・・・好みで

 レタス・・・・・・・・・1枚(盛り付け用)

★★作り方★★

 1.じゃがいもの皮を向き、4~6つくらいに切り分ける
 2.にんじんは皮を向いて縦1/4に切っておく
 3.(1)と(2)を水を張った鍋で少量塩を加えて水から茹でる。茹で上がりは沸騰してから7~8分が目安※この塩は分量外
 4.茹でている間に、きゅうりを薄切りにして、3分ほど塩水に漬けてから絞る※この塩も分量外
 5.ハムは短冊に切っておく
 6.茹で上がったじゃがいもを大き目のフォークで潰す。にんじんは銀杏切りに
 7.潰したじゃがいもが熱いうちにマヨネーズを加え、にんじん、きゅうり、ハムを加えて更に混ぜ、味を見て塩胡椒を加える
 8.皿にレタスを広げ、その上にポテサラを乗せて完成



★★ポイント★★
材料が揃っていて、じゃがいもがあれば20分ほどで出来る簡単レシピです。
好みで野菜を増やしたり、スパイスにナツメグやオレガノ、オールスパイス辺りを隠し味に加えても面白いでしょう。
マヨネーズの量が多すぎると思われる人は、マヨネーズを減らしてもいいのですが、その代わりポテサラの滑らかさがなくなります。
その場合はじゃがいもの茹で汁や牛乳を少量加えるという手もあります。
ただ個人的にポテサラはマヨネーズたっぷりが美味しいですよねえ。
ってだれに同意を求めてるんでしょ?
まあまあ、美味しいポテサラは・・・


食パンに挟んでビールの小瓶で・・・
このネタ判った人は相当、池波正太郎(またはラズウェル細木)読んでますね!
ほら!ポテサラ作りたくなったでしょう?・・・なったでしょう?

買ってきます?

まあ買ったほうが早いし簡単かも・・・でも自宅で作るお手製ポテサラもイイモンですよ。

料理のポイントを説明していたのにいつの間にか池波正太郎に・・・なぜ?

いやはやなんとも・・・・おそまつさまでした。
ではでは。


■サラダなんて、たった3分!じゃがいもフレークお徳用北海道産じゃがいも100%をゆでて裏ごし


登録しています

元祖一条流がんこ 八代目

2010-05-02 13:54:40 | ラーメンレポ

久しぶりの秋葉原です。
久しぶりのがんこです。
アキバも再開発の影響か、ラーメン店も出入りが激しいのですが、がんこの八代目は今も昔も変わりませんねえ。
っていってもここ15年くらいの話ですけどね。

桜が咲いたというものの、雪が降ったりしたこの日。
仕事でアキバに買出しに来ておりまして、その途中で寒さに耐え切れず(?)ちょっとよってしまいました。

店前にある券売機で「しお(紫蘇風味)のあっさり」の食券を購入。
お店に入ると、親父さんが「いらっしゃい!寒いでしょ!」と開口一番。
「いや~寒いですよ・・・」と親父さんと会話しつつ、食券を渡します。

「ラーメンの写真とっていいですか?」
と聞くと
「いいよ」と快諾・・・ただし
「伸びちゃうからね!早く撮ってね。そんで早く食べる」
と条件付です。
大丈夫です。早食いには定評があります。

親父さんはラーメンを作りつつ・・
「はい、カメラ準備して!あと30秒で出来るよ」
と指示が飛んできます。




というわけで素早くテキパキと撮った3枚。
蝶の様に羽を広げたチャーシューはがんこのシルシ!
その真ん中に上から海苔、葱、メンマ。
おやじさん曰く「これが正面だから」と教えてもらいました。
海苔の方向でなんとなく解りますが、確かにラーメンの正面って「作っている人意外にはあんまり解らないこだわりだな」と関心。
ピリッとしょっぱい澄んだ塩スープに浮いた紫蘇の葉のみじん切り、黄色くて細い縮れ麺はシコシコと固めの茹で上がり。
塩らーめんのお手本のような仕上がりですね。
なんて書いてると

「能書きタレないで、さっさと食べる」

なんておやじさんに怒られそうな・・・っていうか美味しいので無言でツルツル食べましょう。
盛衰の激しいラーメンの業界ですが、何年たっても美味しいものは美味しい。
おやじさん、これからも頑張って下さい。
ごちそうさまでした。
ではでは

【ラーメンデータベース】
【地図】東京都千代田区外神田3-7-8


■カオスだもんね!(第15巻(未来編))


登録しています

ある日の昼食を孤独のグルメ風に語ってみる

2010-05-01 12:54:27 | 外食レポ
ええ・・・いきなり「「孤独のグルメ」ってなんやねん?」と思ったと思いますが・・・・。

(Wikipediaより引用)
『孤独のグルメ』(こどくのグルメ)は、扶桑社の『月刊PANJA』誌上で1994年から1996年にかけて連載されていた原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる漫画。
(引用ここまで)

でして、まあそれのパロディっぽく文章を進めてみようかと・・・っていうか書いていたらそういう気分と文章になってしまったので、まあお付き合いください。

じゃあ、↓ここで予習
【Wikipedia 孤独のグルメ】
【Googleで検索】

◆以下本文

今日は仕事で浦安の某テーマパークの近くのホテルで仕事をしている。
そのテーマパークが直営しているホテルだ。

午前中の作業がひと段落して、昼食の時間。
ホテル内のレストランはどこも値段が張るので、俺は思い切って舞浜駅前のモールに行ってみることにする。

移動のモノレールの乗車料金が250円もしたのは誤算だった。
そういえば、ここにはいつも車で来ているからモノレールに乗ったのはほとんど初めてだった。

舞浜駅前のモールを物色しながら歩く。
時間がないので早足で歩き回るが、鼠の耳を象った帽子をかぶった子供連れの親子やアベックがゆったりとウロウロする中、何の洒落っ気もない黒っぽいスーツの男が早足ですれ違っていく、彼らから俺はどんな風に見えるだろう?
私服警官?刑事?・・・やっぱり場違いなサラリーマンにしか見えないだろうな。
しかし、今はそんなことを考えている余裕はない。
時間までに昼食を食べてホテルに戻らないといけない。
焦っているのに、ハンバーグやらパスタやらの看板をアレコレ見て回る。
そして、どこも値段が高い。
モノレールが往復500円もすることを考えたら、ホテルで食べても同じくらいだったかも。
しかし、あんな幸せそうな人たちの空間に自分が行ったら・・・ははは(笑い声)・・場違いなだけだな。

どうでもいい妄想を繰り返しながら立ち止まったのは、焼肉店。
「日替わりランチ1200円 ライス、スープおかわり自由」と書いてある。
そういえば最近米の飯を食べてないな。

あんなに迷っていたのに、この看板に引き寄せられたのかアッサリ焼肉店に入っていった。

メニューを見る・・・あれ?日替わりはトントロだけだけど、この御膳は牛肉が3種で1500円か?・・・差額300円ならこれも悪くない。
悩みつつ時計を見やる、まあ時間は充分有った。

メニューでまだ迷っているうちに、店員が来てしまった。
「お客様ご注文はお決まりですか?」
忙しそうに店員が動き回る店内、ここで「後で」といったらまたしばらく放置されてしまうだろう。
俺は覚悟を決めて店員に「焼肉御膳」と伝えた。

程なく焼肉御膳が運ばれてきた。

焼き物にキムチとナムル2種、豆腐。
これにご飯、スープ、サラダが付く。


焼き物は牛肉3種、野菜はかぼちゃ、海老とトゥック(韓国の餅)も一緒にやってきた。
正直海老は要らない・・・その代わりトントロで付けてくれればいいのに・・・。


などと文句を頭の中で繰り広げつつも、行動としては黙々と焼肉を焼く。
厚手の肉類は早めに、かぼちゃは火から遠ざけてジックリと火を通したい。
薄めの肉はすぐ火が通るので早めに引き上げる。

肉をひとかじりしてご飯を詰め込む。
「美味い」
思わず独り言が漏れてしまった、隣のアベックが怪訝そうにこちらを見てひそひそ話す。
周りを見れば独り者の客は自分だけだ。
そういえば店に入ったときに店員が「お一人様ですか?」
そして案内中に「お一人様ですよね」
二度聞かれたっけ。
まあ、珍しいんだろうけどねえ。

俺は気にしつつも構わないふりで焼肉を食べ続ける。
ご飯もススムがこの味はビールも欲しくなる。
「ダメだ!午後からも仕事じゃないか!」自分に言い聞かせる。
「残酷だ・・・」思うと同時にため息も漏れる。

あれ?・・・気がつくとご飯がもう無い。
しかし、さっき肉を焼き網に乗せたばかりだ。
肉が焼けすぎてはいけない、でも飯も無くては・・・

「すいませ~~ん!」
かなり遠くにいた店員を焦って呼んだので自分の声が店内に鳴り響いた。
一瞬気まずい気もしたが、あまり気にしないことにする。

「お待たせしました~」
と来た店員に茶碗を差し出す
「お代わり!」
「急いで」と付け足そうと思ったが、周りの目もあるし、そこはどうにかこらえた。

うれしいことにその店員はきびきびした動きで颯爽と俺の茶碗に飯を山盛りにして持ってきてくれる。
飯が運ばれると同時に、再び食欲が押し寄せてきた。

肉を焼きつつ、飯をかっ込む。
俺の身体は製鉄所、胃は溶鉱炉のようだ。

あっ・・・餅を焦がした・・・・海老は半焼けだと生臭いな・・・このキムチも飯に合う・・・
「ご飯お代わりお願いしま~す。あとスープも・・」
うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ!

気が付けばご飯のお代わり2杯の合計3杯の飯を平らげていた。
ここで時計を見ると丁度良い時間・・・席を立って会計を済ます。
焼肉御膳、1500円。
決して安くは無かったが、満足度的には高くも無かったと思う・・・いやでもちょっと高かったか?

でも問題はこの後のモノレールで隣の駅まで行くのに250円の乗車料金がかかってくることだ。
移動費も含めて2000円・・・となるとやっぱり高いな。

うえっぷ・・・調子に乗って食べ過ぎた。
午後からの仕事・・・眠くなりそう・・・大丈夫かな?・・・あ・・・ガム噛んでおかないと・・・缶コーヒーも買っていこう・・・。

◆以上

いかがでしたでしょうか?
自分的には結構原作の空気を再現できたと・・・・まあ解らない人にはマッタク解らない世界ではあるわけですが・・・
・・・なに?
「文章だけで、漫画でないとあんまり伝わって来ません。」
ごもっとも・・・ごもっともですが、自分にはマッタク絵心が無いもので・・・いやいや・・・おそまつさまでした。
ではでは

そして↓これで復習
■孤独のグルメ新装版


登録しています