
突然ですが、井荻にいます。
松戸市民で、港区勤務、その間を行ったり来たりしてる私にはほとんどつながりがない場所です。
今日はなんでこんなところにいるのか?
猫・・・
猫なんです。
今年の5月に保護した三毛猫、ミーさんを譲渡するために新しい飼い主さんのところに連れてきました。
まず1週間はトライアルと言って、飼い主さん、家、先住猫さんとの相性などをみる、お試し期間になります。

【ミーさん 資料映像】
お見合いも無事に済んで、帰るだけなんですが、せっかくこの辺に来たんだし、この辺で美味しいものとか・・・。

というわけで、あんくるていです。

店頭の写真付きメニュー。
なんか見たことのあるフォルムだな。

なるほど、まず食券を買って。
ということですが、今日は行列なしなので、そのまま入店です。

さて、なんにしようかな?

券売機左上の法則に則って、ニコニコそば、肉ワンタンと海老ワンタンが二個ずつ入ってるやつです。
うん、怪しいですね。

カウンターに着席。
卓上、調味料はこんな感じ。

ふと目をやると・・・

これか!

じゃあ、ねぎとメンマをキープ。

さて、やってきたニコニコそば。

熱々なので、湯気が入り込んで、ちょっとソフトフォーカス。

スープが良い色ですねえ。
この整った麺線。
やっぱりそうでしょう。

輝く2x2=4個のワンタン。

2枚のチャーシュー。

ナルトと、青菜は・・・これサラダほうれん草ですかねえ。

じゃあ、いただきます。
三河屋製麺の細麺はぷっつりと食感が良いですねえ。

おっと、ねぎとメンマを忘れてました。

ガッツリ肉が詰まった肉ワンタン。

海老がプリッと海老ワンタン。
スープ、麺、具、全部が気を使ってあって、美味しいラーメン。

ごちそうさまでした。
美味しかったねえ、でもやっぱりこれは・・・あれだよねえ。
たんたん亭の系統でしょう。
【Google あんくるてい たんたん亭】
ビンゴでした。
・・・っていうか、ちゃんと食べ歩いているラーメンマニアなら開店前から知ってるはずなんですけど。
まあ、わたし、マニアじゃないしねえ。自称ライトユーザーですwww
ちなみに、後日談です。
ミーさんは新しい飼い主さんの家で1週間のトライアルが終わって、無事に新しい飼い主さんに正式な譲渡となりました。
ミーさん幸せにね。
ではでは
【あんくるてい】〒167-0022 東京都杉並区下井草5丁目22−17
登録しています
松戸市民で、港区勤務、その間を行ったり来たりしてる私にはほとんどつながりがない場所です。
今日はなんでこんなところにいるのか?
猫・・・
猫なんです。
今年の5月に保護した三毛猫、ミーさんを譲渡するために新しい飼い主さんのところに連れてきました。
まず1週間はトライアルと言って、飼い主さん、家、先住猫さんとの相性などをみる、お試し期間になります。

【ミーさん 資料映像】
お見合いも無事に済んで、帰るだけなんですが、せっかくこの辺に来たんだし、この辺で美味しいものとか・・・。

というわけで、あんくるていです。

店頭の写真付きメニュー。
なんか見たことのあるフォルムだな。

なるほど、まず食券を買って。
ということですが、今日は行列なしなので、そのまま入店です。

さて、なんにしようかな?

券売機左上の法則に則って、ニコニコそば、肉ワンタンと海老ワンタンが二個ずつ入ってるやつです。
うん、怪しいですね。

カウンターに着席。
卓上、調味料はこんな感じ。

ふと目をやると・・・

これか!

じゃあ、ねぎとメンマをキープ。

さて、やってきたニコニコそば。

熱々なので、湯気が入り込んで、ちょっとソフトフォーカス。

スープが良い色ですねえ。
この整った麺線。
やっぱりそうでしょう。

輝く2x2=4個のワンタン。

2枚のチャーシュー。

ナルトと、青菜は・・・これサラダほうれん草ですかねえ。

じゃあ、いただきます。
三河屋製麺の細麺はぷっつりと食感が良いですねえ。

おっと、ねぎとメンマを忘れてました。

ガッツリ肉が詰まった肉ワンタン。

海老がプリッと海老ワンタン。
スープ、麺、具、全部が気を使ってあって、美味しいラーメン。

ごちそうさまでした。
美味しかったねえ、でもやっぱりこれは・・・あれだよねえ。
たんたん亭の系統でしょう。
【Google あんくるてい たんたん亭】
ビンゴでした。
・・・っていうか、ちゃんと食べ歩いているラーメンマニアなら開店前から知ってるはずなんですけど。
まあ、わたし、マニアじゃないしねえ。自称ライトユーザーですwww
ちなみに、後日談です。
ミーさんは新しい飼い主さんの家で1週間のトライアルが終わって、無事に新しい飼い主さんに正式な譲渡となりました。
ミーさん幸せにね。
ではでは
【あんくるてい】〒167-0022 東京都杉並区下井草5丁目22−17

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます