
松戸を中心に活動されているYouTuberのごとうさん。
【ごとうのB級グルメ旅】というチャンネルを運営されています。
そちらで紹介されていた牛's倶楽部というお店が気になっていたので、行ってみました。

店構えはシンプルな感じで、焼肉屋さんっぽくない感じですね。
ランチライムにお邪魔したのですが、11:00~15:00と長めなのは利用しやすいですねえ。
というわけで入店しました。

入ると女将さんが席に案内してくれました。
メニューとお箸を持ってきてくれて、温かいお茶か、冷たい水を聞かれるのでお茶をお願いしました。

さて、なんにしようかな?
石焼ビビンパとか冷麺もあるけど、やっぱり"焼きたい"よね。
というこで

一番上の、
カルビロース盛合せランチ!
これをお願いして、しばらく待っていると・・・
まず炭火のコンロが運ばれてきまして・・・
そして・・・

きました!
ちなみに、焼肉屋さんだとよくある卓上の調味料、塩とかにんにくとかが全くありません。
この辺も焼肉屋さんっぽくない特徴ですね。

奥にカルビ、手前がロース

あとはサラダと

キムチと

もやしナムル

そしてわかめスープ。

じゃあ焼いていきましょう!
焼けろ~~

オン・ザ・ライス!
バウンドめしは正義です♪

わかめスープもいただきまして。

意外と辛みが強いキムチ、このインパクトが甘めのたれの焼肉に合いますねえ。

地味だけどおいしいもやしナムル。
キムチとは双璧の静と動の関係。

そうそう、焼いて美味しい野菜の代表、茄子もおいしくいただきます♪

続いてはカルビ!

しっかり焼く、しかし焼きすぎない、
すべての焼き具合に責任を持つ
これが一人焼肉の極意
・・・っていうのは大袈裟です。
と、ロース3枚、カルビ2枚焼いたところで、ごはんがなくなりました。

先の女将さんに聞くとおかわりできるということで、お願いしました。
ここからラストスパート!

肉を焼き、ごはんを掻き込みます。
途中キムチやナムルをつまみつつ。

最後はカルビを

ごはんに包むように♪
ちょっとお話は違いますが、こういう状態のを一部で"寿司"っていうらしいですね。
これをいただいたら

申し訳程度に残しておいたナムルと

スープで締めます。

ごちそうさまでした。
なのですが・・・

食後にコーヒーのサービスがありまして、ホットかアイスを選べます。
アイスコーヒー愛好家としてはアイスにしてもらいました♪
う~~ん、焼肉って焼くのもそうだし、ご飯やほかのお惣菜もあって、食べ進むスピードやバランスの調整で忙しいのですが、この食後のコーヒーで落ち着きますね。
最高のクールダウン。
いや~焼肉屋さんらしくない焼肉屋さんですが、女将さんの接客も素晴らしく、落ち着いた雰囲気の中食事を楽しめました。
ごとうさんいいお店を教えていただいてありがとうございます。
改めまして、ごちそうさまでした。
ではでは
【関連リンク】ごとうのB級グルメ旅
松戸のあんな場所に 安くて旨い焼肉を食べさせる 名店がありました @gotono-bkyugurumetabi
【牛’s倶楽部】〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3059
【ごとうのB級グルメ旅】というチャンネルを運営されています。
そちらで紹介されていた牛's倶楽部というお店が気になっていたので、行ってみました。

店構えはシンプルな感じで、焼肉屋さんっぽくない感じですね。
ランチライムにお邪魔したのですが、11:00~15:00と長めなのは利用しやすいですねえ。
というわけで入店しました。

入ると女将さんが席に案内してくれました。
メニューとお箸を持ってきてくれて、温かいお茶か、冷たい水を聞かれるのでお茶をお願いしました。

さて、なんにしようかな?
石焼ビビンパとか冷麺もあるけど、やっぱり"焼きたい"よね。
というこで

一番上の、
カルビロース盛合せランチ!
これをお願いして、しばらく待っていると・・・
まず炭火のコンロが運ばれてきまして・・・
そして・・・

きました!
ちなみに、焼肉屋さんだとよくある卓上の調味料、塩とかにんにくとかが全くありません。
この辺も焼肉屋さんっぽくない特徴ですね。

奥にカルビ、手前がロース

あとはサラダと

キムチと

もやしナムル

そしてわかめスープ。

じゃあ焼いていきましょう!
焼けろ~~

オン・ザ・ライス!
バウンドめしは正義です♪

わかめスープもいただきまして。

意外と辛みが強いキムチ、このインパクトが甘めのたれの焼肉に合いますねえ。

地味だけどおいしいもやしナムル。
キムチとは双璧の静と動の関係。

そうそう、焼いて美味しい野菜の代表、茄子もおいしくいただきます♪

続いてはカルビ!

しっかり焼く、しかし焼きすぎない、
すべての焼き具合に責任を持つ
これが一人焼肉の極意
・・・っていうのは大袈裟です。
と、ロース3枚、カルビ2枚焼いたところで、ごはんがなくなりました。

先の女将さんに聞くとおかわりできるということで、お願いしました。
ここからラストスパート!

肉を焼き、ごはんを掻き込みます。
途中キムチやナムルをつまみつつ。

最後はカルビを

ごはんに包むように♪
ちょっとお話は違いますが、こういう状態のを一部で"寿司"っていうらしいですね。
これをいただいたら

申し訳程度に残しておいたナムルと

スープで締めます。

ごちそうさまでした。
なのですが・・・

食後にコーヒーのサービスがありまして、ホットかアイスを選べます。
アイスコーヒー愛好家としてはアイスにしてもらいました♪
う~~ん、焼肉って焼くのもそうだし、ご飯やほかのお惣菜もあって、食べ進むスピードやバランスの調整で忙しいのですが、この食後のコーヒーで落ち着きますね。
最高のクールダウン。
いや~焼肉屋さんらしくない焼肉屋さんですが、女将さんの接客も素晴らしく、落ち着いた雰囲気の中食事を楽しめました。
ごとうさんいいお店を教えていただいてありがとうございます。
改めまして、ごちそうさまでした。
ではでは
【関連リンク】ごとうのB級グルメ旅
松戸のあんな場所に 安くて旨い焼肉を食べさせる 名店がありました @gotono-bkyugurumetabi
【牛’s倶楽部】〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3059
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます