佐賀に着きました!
じゃあ仕事・・・ではなくてですねえ。
実はこの日、移動だけなんです。
この出張、日程的に、
1日目移動、2日目お仕事、3日目移動
となっており、ゆるゆるのスケジュールなんです。
だから今日はもうお仕事的にやることはないので・・・じゃあラーメンでも食べましょうか!
で駅前の自転車屋さんで借りたレンタルサイクル。1日600円だそうです。
それでは颯爽とレンタルサイクルを漕ぐこと7.5km
いちげん。さん
は佐賀を代表する佐賀ラーメンのお店。
平日だったのと到着時点で午後1時過ぎだったので、この時点で並びはない模様。
覚悟してきただけにホッとしました。
さてやってきた券売機の前。
どうしますかねえ・・・。
お店のお兄さんは「お勧めは海苔です」
と言ってるしなあ。
というわけで、
不動の人気No.1
とある、
いちげん。ラーメンとの海苔のセット
この食券を渡しますと。
「海苔は干し海苔と焼き海苔がありますが、どちらになさいますか?」
とのこと、なになに?
う~ん焼き海苔も魅力的だけど、ここは干し海苔にしました。
せっかくの有明海の海苔、そのままいただいてみましょう。
ぜんごしますが、カウンターはこんな感じ。
にんにくとか餃子のタレとかありますね。
ちなみに、先の海苔の説明の裏にあった、卵黄の食べ方の説明。
なるほどね。この玉子が佐賀ラーメンのアイデンティティなんでしょうか?
とか思っていると先に干し海苔が運ばれてきました。
焼いてないので、黒味が強いですね。
ちょっと思ったのは、干し海苔2枚、焼き海苔2枚とかでお願いできないでしょうか?
いや、だめですよね。むずかしいですよね。いやなんでもありません。
んでふとカウンターの上の方を見ると。
「いちげん。で使用している丼は全国の仲の良いらーめん屋さんの丼、またはいちげん。に来店時丼に直筆されたものを使用しております。(以下略)」
へ~いろんなラーメン丼が使われているんですね。
自分にはどんな丼が回ってくるのか?そういう楽しみもありますね。
なんて思ってたらやってきました。
いちげん。ラーメン
なみなみとしたスープのセンターに卵黄、その周りをチャーシューがぐるりと囲みます。
まずはスープから。
不思議な甘みのある濃厚な豚骨スープ。
このスープは美味しいですねえ。
じゃあ、麺をいただきます。
博多長浜系の様に固ゆでではなく、適度に茹でられたしなやかな細麺。
茹で時間も多少取るみたいで、これは替玉はしないってのも納得です
チャーシューはあっさりした味付けですが、肉の旨味が感じられる仕上がり。
これおつまみにしてビールとか吞みたいなあ。
さて、噂の干し海苔の登場です。
これを・・・
スープにビタビタと浸しまして、待つこと30秒くらい。
まずはそのまま食べてみましょう。
われらが千葉、富津の干し海苔も美味しいですが、有明の海苔も美味しいですね。
海苔の厚みがあって食べ応えがあります。
これはご飯もつければよかったかなあ?
さて、卵黄です。
卵黄の食べ方も、先の卵黄の食べ方の説明の通りにしてみました。
両手使わないと出来ないので、このあとは写真なしで。
濃厚な卵黄がスープと馴染んで麵に絡むとまたこれはこれでたまらんですねえ。
じゃあ、最後の方になってきましたので・・・海苔をビタビタと・・・
チャーシューと麺を一緒に引き上げて・・・
いや~美味しいですなあ。
麺と具を食べつくしまして、スープをズズっと・・・。
そういえばなんですけど、全国から譲ってもらったいろいろな丼を使っているそうですが・・・
私の丼はどんなのかな・・・って見たら!
なんと王道家!
清水社長の直筆!!
まさかの柏の名店王道家(本店は取手なんですが・・・)の社長清水さんのサインとは!
千葉から出てきて佐賀の地で王道家と出会うとは。
まあ、別に清水社長となに繋がっているわけでもないんですが、交わることなんかないのかな?と思っていた佐賀と千葉に少しだけ接点を見つけました。
こんなのも旅の楽しみかもしれません。
ごちそうさまでした。
ではでは
【佐賀ラーメン いちげん。】〒840-2204 佐賀県佐賀市川副町大字西古賀925−1