goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん&みるく

徒然日記

家紋

2019年02月03日 22時16分03秒 | ひとりごと
愛宕山の山頂にいる時

2号嫁ちゃんからLINEで画像
れみ兄2号の衣装が決まったらしい

準備があるからと
一年以上先に挙式の日取りを決めたのに
結局 バタバタしてはります(^-^;

明日もブライダフェアーがあるので
一緒にどうですか?ってお誘いを受けたので
引き出物や お花
テーブルコーディネート等々を見て

2号嫁ちゃんパパと
れみパパは
衣装コーナーでモーニングの試着

着替えた れみパパと
係の女性が 私のところへ来て

「奥様 いかがですか?」と

「ど〜でもいい〜」と答えたら

「奥様!そんな事おっしゃらずに!」って(^◇^;)

お嫁ちゃんの父は
花嫁入場の時に注目されるけど

新郎の父は最後の挨拶くらいですもんね〜

それより れみ兄2号の
紋付袴の 家紋のことで頭がいっぱい

れみ兄1号の結婚式の時に
義父さんに家紋を教えてもらったのですが

自分の結婚式
れみ兄1号の結婚式
どちらも洋装で
家紋は必要なかったから
あまり深く考えていなかったのですが

教えてもらった家紋が
陰紋なので
お祝い事でも陰紋でいいのか?

いっそ誰でも使える五三桐紋で
いいんじゃないか?と
れみ兄2号に言うと

五三桐紋を入れても
家紋を入れても追加料金は一緒やと
それならきちんと家紋を入れたいみたいな
言い方でした

ちょっと勉強しないと・・・


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする