天保山まで走っていくぞ!
海遊館と
今はポケモンGOの聖地である
天保山エリアですが
大阪市港区にある
日本で二番目に低い山 天保山がある
何年か前に二番目に降格したらしい
今日の目的は 渡船に乗ること
まず西成区の千本松大橋のたもとにある
千本松渡船場までラン

船着場に向かいます
千本松大橋(通称 メガネ橋)にも
歩道があるので 橋で渡ることもできます
木津川を渡り西成区から大正区へ

15分間隔で船が発着
乗ること1分 対岸の大正区に着きます
そこからまた ラン
ようやくIKEAが見えてきました

その横には なみはや大橋

挑むぞ!走ってのぼるぞ〜!
横を走る車から
「オバハン 走っとんでぇ〜」みたいな
冷ややかな視線を感じながら
登りきったぞ!

橋のてっぺんからの景色
天保山の観覧車も見えてきた あと一息

クラッシックカーミュージアムの
ジーライオンミュージアム

一度入ってみたいけど
今日はスルー

着きました
天保山 山頂 4.53m
渡船の待ち時間込みで 2時間10分かかりました
なみはや大橋で すでに脚は使い切りました
いまだ大量のポケモンマスターをよけながら
今日の二つ目の目的
天保山マーケットプレイスで開催されている
コスモス画家 荒木幸史さんの 展示会へ

コスモスだけを描いておられる画家さんです
目の保養ですね〜
天保山のある八幡屋公園の横に
天保山渡船場があります

次はこの船で
安治川を渡り
港区から此花区へ移動

対岸にUSJ
ハリウッド ・ ドリーム ・ザ・ライドから
叫び声が聞こえてきます
天保山渡船で対岸へ渡り

歩いて10分の JR桜島駅から帰宅
朝は 往復走るつもりで出てきましたが
なみはや大橋で頑張り過ぎましたε-(´∀`; )

にほんブログ村
海遊館と
今はポケモンGOの聖地である
天保山エリアですが
大阪市港区にある
日本で二番目に低い山 天保山がある
何年か前に二番目に降格したらしい
今日の目的は 渡船に乗ること
まず西成区の千本松大橋のたもとにある
千本松渡船場までラン

船着場に向かいます
千本松大橋(通称 メガネ橋)にも
歩道があるので 橋で渡ることもできます
木津川を渡り西成区から大正区へ

15分間隔で船が発着
乗ること1分 対岸の大正区に着きます
そこからまた ラン
ようやくIKEAが見えてきました

その横には なみはや大橋

挑むぞ!走ってのぼるぞ〜!
横を走る車から
「オバハン 走っとんでぇ〜」みたいな
冷ややかな視線を感じながら
登りきったぞ!

橋のてっぺんからの景色
天保山の観覧車も見えてきた あと一息

クラッシックカーミュージアムの
ジーライオンミュージアム

一度入ってみたいけど
今日はスルー

着きました
天保山 山頂 4.53m
渡船の待ち時間込みで 2時間10分かかりました
なみはや大橋で すでに脚は使い切りました
いまだ大量のポケモンマスターをよけながら
今日の二つ目の目的
天保山マーケットプレイスで開催されている
コスモス画家 荒木幸史さんの 展示会へ

コスモスだけを描いておられる画家さんです
目の保養ですね〜
天保山のある八幡屋公園の横に
天保山渡船場があります

次はこの船で
安治川を渡り
港区から此花区へ移動

対岸にUSJ
ハリウッド ・ ドリーム ・ザ・ライドから
叫び声が聞こえてきます
天保山渡船で対岸へ渡り

歩いて10分の JR桜島駅から帰宅
朝は 往復走るつもりで出てきましたが
なみはや大橋で頑張り過ぎましたε-(´∀`; )

