
今朝は、寝ていた子供が急に吐いて家族全員目を覚ましました。熱っぽい感じもあったのでもしやと心配しましたが幸い大事にはならず午後には元気になったようです。いまやどこで新型インフルに感染しても不思議ではない状況ですから、ちょっとしたことでももしやと思ってしまいます。でもいつかはかかるのでしょうから通常のインフルエンザとそう変わらないならそう騒ぎだてたり、あわてることもないなあと思います。でも自分の場合かかっても簡易検査ではひっかからないだろうなと過去の経験からそう思います。いつも自力(免疫)で治している自分には、あの簡易検査には不満いっぱいです。金ばかりかけさせて。。。 やっぱり病気にかからないのが一番なので気合で乗り切るしかないでしょうね。気合だあ!!(笑)
というのも今日は仕事に行っていました。最近は、仕事が忙しくても平日ほぼ定時で上がって、休日出勤で取り返すというなんだかよくわからない働き方になっています。新規のシステムを今月中に仕上げないといけないもので、、、病気で休んでいる暇はありません。その替わり6月になったらころっと罹るかも。^^;
今朝は、(子供の)おかげで普段の平日並みの時間から走ることができました。10キロほど走ってきましたが走っている間今日の仕事の内容について考えながら走っていました。考え事をしながら走っていると以外と短く感じるんですよね。
本日のメニュー:JOG(小学校周辺)5:40~
本日の走行距離:10Km 53分
ところで、走る間ってなぜ色々考えをめぐらせるのでしょうか?RUNを始めた最初の頃は、頭の中は、無風空間だったのですが、この頃はあれやこれやと考えますね。しかもそれが前向きで明るいアイディアだったり。。私の場合、高尚な事柄ではないんですよ
そうしているとRUNの時間が意外と短く感じるのも確かです。
「異様なもの」って???ちょっと心配ですね。万一かかった時は安静に寝ているのが一番でしょうね。
走っているときは、私の場合もそんな高尚なことは考えたことがありませんが、よいアイディアを思いつくことがあります。走り終わる頃にはすっかり忘れていますが。。。 ^^;