
今朝は、7時前からほぼ1週間ぶりに走りました。なかなか出張疲れが取れていませんでしたがそれでも1時間近くいつもの周回コースを走ってきました。今朝は曇りの涼しいなか走ることができました。
夕方、実家に海外出張のお土産を置きに行くと、ちょうど実家の室内内装工事をしていました。それでそれをしていたのが中学時代の旧友だったのでちょっとびっくりしました。当人同士は行き来が無くなってしまいましたが、その親同士は今でも仲がよくてその関係で頼んだようです。(一言言ってくれれば。。。)
お互い相応に歳をとりましたが顔つきは昔とそう変わりません。体形もお互いスリムのままです。(マラソンやっててよかった~ 笑)仕事の片づけを手伝い(邪魔し)ながら27年ぶりで少し話をしました。積もる話もたくさんあるはずですが、仕事のこととか子供のことなど話してその旧友は帰っていきました。
その後家に戻ってから普段はあまりやらない晩酌などをめずらしくしてしまいました。(缶ビール1本ですが) 向こうも仕事の後の晩酌をしながら旧友のことを思い出してくれているのかなと思いつつ美味しく台湾啤酒

本日のメニュー:JOG(小学校周辺)7:00~
本日の走行距離:10Km 56分50秒
慣れない場所やホテルは疲れますね。
ブログにはアップしていないのですが、高校、の同級生に10年ぶりぐらいに会って思わず話に花が咲いてしまいました。
なんとお孫さんが4人もいらっしゃってそれこそ私の生活とは別世界でした。
その方は、私と違って主婦業もキチンとこなし、お子様も育てあげて今、お孫さんのお世話も時々されて、日本女性の鏡みたいだと思いました。
懐かしく高校生活が甦り、非常に楽しかったです。
iwanobさんと同じ思いだったかもしれませんネ
週末の休みで(寝不足は)だいぶ回復できました。普段ベッドで寝てないのでホテル生活は疲れますね。あと接待で遅くまで飲んでいたのも影響していますが。。。
>蒼うさぎさん
学校を卒業して外へ出てしまうとなかなか会う機会も無くなってしまいます。こうやってしばらくぶりに会ってみると懐かしさもさることながら時間の経過を感じますね。
海外出張は色々と生活のリズムが崩れて大変だったと思います。
台湾は食べ物が美味しいと聞きます。如何でしたか?
友人との再会、いいですね。
私は故郷を離れているので、羨ましいです。
私の実家も結構田舎なので、「親同士はずっと仲がいい」
っていうのはよくあります。
でも甘酸っぱい過去もあったりして、良し悪しですよね。
そうですね出張中食べた食事は美味しかったです。特にあちらの人が連れて行ってくれたローカルっぽいお店で食べた海鮮中華はとても美味しかったです。ついお酒を飲みすぎてしまいました。^^;
小中時代の友人とは、会って話をする機会もなかなかなかったので本当に懐かしく感じるとともに時の流れを感じますね。Toppyさんのような甘酸っぱい想いでは私の場合あまりなかったような ^^; 、、、でも今となってはみないい想い出ですね~。