元号も変わり令和になった最初の日、朝ランしてきました。
曇り空でしたが青空も見えて時折薄日のさす五月の季節、久々に本庄早稲田のクロカンコースを気持ちよく走ってきました。駅前のマリーゴールドの丘からは赤城、榛名などの山々が見えました。丘の斜面にはちょうどきれいな芝桜が咲いていてきれいでした。今日は、1時間20分走ってきました。そろそろ半袖で走ってもいい時期になってきました。週末には、ニセアカシアも開 . . . 本文を読む
久々の3日連続朝ラン、5/3神流川土手、5/4利根川土手、5/5本儒早稲田駅近辺に走りに行きました。この季節ちょうどニセアカシアが咲き始めてきれいです。きれいなので走りながら毎日のように写真を撮ってました。利根川沿いでは他では見かけないピンク色のニセアカシア?が咲いていました。もちろん定番の白もきれいです。今年は総じて例年より花の時期が少し早いような気がします。今日本庄早稲田の山の中を走っていると . . . 本文を読む
今日(4/29)は、朝ランでちょっと遠くまで行ってきました。途中まで車で送ってもらいましたが ^^;
スタート地点は間瀬湖近くからで初めはこのまま家のほうへ走って戻るつもりでしたが、走りはじめで余裕もあったので先日、間瀬湖から不動山と雨乞山を尾根周回コースで山歩きしたときに下ってこなかったことに心残りを感じていたので間瀬湖ハイキングコースの県道からの入口探しに峠に向かって走り出しました。
県 . . . 本文を読む
桜も満開になり今日を逃すともう見れないと思い、本日のランは、久々のお花見ランで本庄総合運動公園まで行ってきました。途中でもあちこちで桜がきれいに咲いていました。本庄総合運動公園では桜のトンネルの中を走ることができました。この時期だけの特別コースちょっと遠回りしてでも行く価値があります。公園内は、桜のほかにも花桃や雪柳など花々が咲いていました。天気は曇りで今一つでしたが雨には降られずラッキーでした . . . 本文を読む
BEST
フル 3時間51分59秒 2006年大田原マラソン
ハーフ 1時間38分50秒 2009年熊谷さくらマラソン
予定
10/12 奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195km
12/7 加須こいのぼりマラソン ハーフ
JOGNOTE記録
※直接表示ができないようなのでお手数ですが上のリンクをクリックしてください。^^;
. . . 本文を読む