
今日は休みなので、、、はぁ?毎日休みですけどね、、本流の釣りに行ってきました。
天気予報では曇りの予報ですから、本流の釣りに行かなければと、9時過ぎに出かけました。でも雨です。予報をもう一度確認すると、12時頃まで雨の予報に変わっていました。途中ちょっと買い物をして時間調整し、いつものように道の駅でおむすびを買って11時少し前に河原に到着です。川に着くと小雨ですが、気温6度でかなり寒いです。

(雨で寒い)
これはハッチするかな、、まあひとまず川の様子をみていると、なんだか上空が騒がしいので、見ると、燕が沢山飛んで来ました。

(空には沢山のツバメ)
そのうち下流側でしきりに何か水面のものを捕食し始めました。

(下流側に沢山のツバメ)
ちょっと下流側に移動するとライズです。オオクママダラカゲロウも流下しているけど、少ないですね。

(オオクママダラカゲロウ)
コカゲロウは結構流れているのでどうやらそっちにライズしている模様です。オオクママダラの毛鉤を外してちょっと小さめの毛鉤に付け替えて、ライズに送り込みます。ちょうどライズしたラインに上手く乗りました。これは出るぞ、これは絶対出るだろうと、ワクワクしてみていると、出たーと、あっさり釣れました。

(ちびヤマメ)
チビですけど、嬉しい1匹です。写真を撮って、リリースすると、まだライズがあるので続けて狙います。今度もまた、うまくライズのラインに乗ると、勢いよく毛鉤に食いついてきました。またしても小さいですが、今度のは元気でジャンプまでしたので、もしかしてニジマスかなと思いましたが、なんと銀化したヤマメでした。

(銀化ヤマメ)
ライズはちょっと小康状態なので、お昼のおむすびを食べてしばらくライズ待ちですが、ちょっとライズがあったと思ったら、雨が止んで、ライズがなくなりました。

(今日も河原でおむすび)
13時半には、ちょっと様子だけ見たいポイントに車で移動です。

(移動して次のポイント)
車を止め、ポイントに歩いて移動して流れを見ていると、ちょうど目の前でライズです。これも思ったように出てくれて気持ちよかったです。まあ、小さいヤマメでしたけどね。もうライズはないかなと思ったら、上流側でまたライズです。これもうまいこと毛鉤を送り込めて釣ることができました。これが、今日、一番大きいヤマメですが、21,2㎝の小さめのヤマメでした。

(今日、最後に釣ったヤマメ)
今日は4つ取れたので、小さいけど満足、15時前には終了です。
家に帰ると注文しておいた偏光サングラスが届いていました。

(タレックスのイーズグリーン)
折角買ったので、試しに、また釣りに行かないといけませんね。
天気予報では曇りの予報ですから、本流の釣りに行かなければと、9時過ぎに出かけました。でも雨です。予報をもう一度確認すると、12時頃まで雨の予報に変わっていました。途中ちょっと買い物をして時間調整し、いつものように道の駅でおむすびを買って11時少し前に河原に到着です。川に着くと小雨ですが、気温6度でかなり寒いです。

(雨で寒い)
これはハッチするかな、、まあひとまず川の様子をみていると、なんだか上空が騒がしいので、見ると、燕が沢山飛んで来ました。

(空には沢山のツバメ)
そのうち下流側でしきりに何か水面のものを捕食し始めました。

(下流側に沢山のツバメ)
ちょっと下流側に移動するとライズです。オオクママダラカゲロウも流下しているけど、少ないですね。

(オオクママダラカゲロウ)
コカゲロウは結構流れているのでどうやらそっちにライズしている模様です。オオクママダラの毛鉤を外してちょっと小さめの毛鉤に付け替えて、ライズに送り込みます。ちょうどライズしたラインに上手く乗りました。これは出るぞ、これは絶対出るだろうと、ワクワクしてみていると、出たーと、あっさり釣れました。

(ちびヤマメ)
チビですけど、嬉しい1匹です。写真を撮って、リリースすると、まだライズがあるので続けて狙います。今度もまた、うまくライズのラインに乗ると、勢いよく毛鉤に食いついてきました。またしても小さいですが、今度のは元気でジャンプまでしたので、もしかしてニジマスかなと思いましたが、なんと銀化したヤマメでした。

(銀化ヤマメ)
ライズはちょっと小康状態なので、お昼のおむすびを食べてしばらくライズ待ちですが、ちょっとライズがあったと思ったら、雨が止んで、ライズがなくなりました。

(今日も河原でおむすび)
13時半には、ちょっと様子だけ見たいポイントに車で移動です。

(移動して次のポイント)
車を止め、ポイントに歩いて移動して流れを見ていると、ちょうど目の前でライズです。これも思ったように出てくれて気持ちよかったです。まあ、小さいヤマメでしたけどね。もうライズはないかなと思ったら、上流側でまたライズです。これもうまいこと毛鉤を送り込めて釣ることができました。これが、今日、一番大きいヤマメですが、21,2㎝の小さめのヤマメでした。

(今日、最後に釣ったヤマメ)
今日は4つ取れたので、小さいけど満足、15時前には終了です。
家に帰ると注文しておいた偏光サングラスが届いていました。

(タレックスのイーズグリーン)
折角買ったので、試しに、また釣りに行かないといけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます