meme

日々のことなど書いてます。

芍薬・夜ふかし

2022-07-01 20:11:00 | 

群馬の実家にはいろんな花が咲いています

5月に群馬に行きましたが
帰るときに花もらってきました。
ペットボトルに水入れて、花突っ込んで
車で輸送しました。

せっかくなので
芍薬ももらい。

家に飾ったらどんどん花開いて
別の花みたいになった。

 




芍薬ってそういう花でしたっけ?

実家で暮らしていたときは
普通に庭に当たり前に咲いていたので
そこまでしっかり見てはいなかったのだった

 

それにしても、最近気づいたのですが
ブログに写真を挿入するときのこと。
この写真、スマホで撮ったんですが
撮りたい花だけフォーカスして、うしろをぼやかしたんですね。
パソコンでブログ書いてて、
スマホをUSBでつないで画像を選択したら
フォーカス効果がなくなって普通の写真になってました。

えーなんでー と
スマホのアプリでひらいて画像挿入したら
ちゃんとフォーカス効いてる。

コンデジで撮った写真は、パソコン通しても効果に変わりはなく・・

なんでだろう?と思うけど
まあいっか

 

 

***************

ちょっとうれしいこと。

職場に外部の人がくるとき
とある特定の人だけコロナの抗原検査をしていました。
その対象になった人にはこちらから連絡して
来てもらう時間まで指示して。

それがなくなりましたー

やったー
待ち時間が発生するので、クレームとかも多かったんだよ~~。
もともとうちの職場の建物には風邪ひいてたら入れません。
一度、来ていた人が帯状疱疹だったとわかって、職場内にすごい緊張が走って対策におわれたくらいです・・
なので抗原検査は「特定の理由があり」「体調に問題がない人」が陰性だと証明しなければならないから行なってる

というめんどくさいことになってたのです・・

 

******************

昨晩は夜遅くまで
家族みんなでとある作業をしていました。

実習中の息子が、その実習でつかうイラストカード作りをお手伝い・・

印刷したイラストを厚紙に貼って
同じサイズにそろえて切って。

大人数人でなにをやってんでしょう(;'∀')
「夏休みの最終日に子どもの工作の宿題手伝ってるって
こんな感じなんだろうな」
ってみんなで言いながら作業してました。

 

 


最新の画像もっと見る