河津桜を見に静岡県の南伊豆町にいってきました。
河津桜といえば河津町ですが
あえての南伊豆に行きたかったんです
南伊豆町で「みなみの桜と菜の花まつり」というのもやってるのでそれもあって。
「まあ、日の出てるウチに到着すればいいよね~」
なんて簡単に考えて、ゆっくりのんびり出発したのがまずかった。
河津桜の時季の渋滞を甘くみてました。
伊豆は抜け道がないのをわかっていたのに~~~~
道路はとても混んでました。
ただ、河津方面とで道が分かれたらすいすいでした。
・・・狭い山道だったので・・
これは慣れてないと怖いかもです。
実際、私の前を走っていた車は
薄暗い山道でライトもつけずに走ってて
こわいんで少し離れて走りました。
対向車とすれ違いするときに、変な場所で停止したりするし。
昼間でも山道でライトつけるのは
自分が見るためじゃなくて、対向車に認識してもらうためですよ~~。
そんなこんなで現地につきまして
桜満開でした!
ただ、菜の花は花が咲き始めたかな~といった感じで少なかったです。
↓ キレイに撮れたかな~と思ったら
自分の指が左上に入り込んでしまった
スマホあるある・・
到着時間が遅かったので
午前中とかお昼だったらもっと明るくてきれいだったかも。
******************
目的地を南伊豆にした、もう一つの理由。
それは、オンラインゲームの「コロプラ」でスタンプラリーを行うため。
このスタンプラリーは自分のスマホの位置情報でしか登録できません。
要するに、ほんとに現地に行かないとスタンプが押せないのです。
そして私の地図では
静岡はあとひと地域、「下田」を残すのみだったのです。
コロプラでの「下田地域」は広いので、南伊豆もその範囲内。
ということで
静岡を無事制覇。
やった~
山梨もあと甲州地域にいけば制覇になるので
今度のおでかけは山梨めざそうかな~