goo blog サービス終了のお知らせ 

meme

日々のことなど書いてます。

今日いち-2025年5月6日

2025-05-06 08:20:46 | 日記
4体目だったのでフレフワン置いた
次の人縛りに気付いて〜

その後確認したら


ピンクチームできてました(^ω^)



島田市 ばらの丘公園にいってきた / 画像データ移行中

2025-05-05 16:35:00 | おでかけ
GWになったので、はてなにブログの引っ越し作業をしました。
 
かなり長くブログは続けていたつもりでしたが
全体の量はそれほどでもなかったようで、データをgooblogから落としてみたらファイルいっこだけでした。
申請ボタンおしてわりとすぐにデータができて、記事の引っ越しは2~3時間くらい??
ぼちっとボタン押してから、ああそれなりに時間かかるんだなとおもって放置してたら終わっていたので、ちゃんと時間測ってなくて(;^ω^)

画像データは夜23時ころから移行してて、まさにいまこんな感じです。

 

 
はてなのブログで文字のフォントサイズってどうやって変えるんだろう?
編集画面の文字サイズだと「大・中・標準・小」しかなくて
それで変えてみると、HTMLみてみるとことごとくあちこちにその数値が指定されているので一気に変える方法ないのかな?
 
テンプレート全体からスタイルシートで変えられないのかなとみてみましたが
よくわかんないよ~
 
 
************
 
今日はせっかくの晴れたお休みだったので
どこか!どこかにいきたい!という気持ちが高まり
でも西に行ったら浜松まつりがあって混んでるだろうし
東に行ったら富士山があって混んでいるだろうし
 
花もみたいしなと
島田市のばらの丘公園にいってみました。

国道1号バイパス使ったけど途中でいつもの混雑するルートがあるので
下道に移動して目的地に到着。
 
お花は咲き始めでしたがきれいでした

温室のバラ




自分の好きな色のバラを探してあるきまくったけど
これ↑が一番近い色してました。
マルゴコスターという品種だそうです。
ピンクとオレンジが混ざってなおかつオレンジ寄りが好きなのですが
分かる人にはわかるかもしれません
そう、私はパパラチアの色が好きなのです
 
じっくりお花を堪能できました
帰りはあえてのバイパス利用で、渋滞を味わっておでかけ感を増しといた
 
 
***********

お昼ご飯をおうちで済ませ、
重い腰を上げてやっとこたつを片付け。
こたつ布団は今までクリーニングに出していましたが
他の方のブログをみて「コインランドリーで洗っちゃえばいいんじゃないか」ということにやっと気づき、本日利用してきました。
洗いと乾燥がセットで60分1500円。
クリーニングに出せば3600円かかるので(長方形大型こたつ布団なのです)
1500円はありがたい。
乾燥があともう一息な感はありましたが、うちで干しちゃえばよいのだ~
 
こたつがなくなったら部屋がだいぶすっきりしました。
掃除も楽です。
こたつ布団をばっさばっさとはたくのは重くてしんどいのだった。
一瞬できれいにできる魔法があればいいのにな~
 
 
***********

しばらくの間はgooblogとはてなに両方同じ記事を載せてみることにします。
ちょっと違いはありますが・・

はてなはbroachみたいだな~とちょっと思った。



そういうオチでよかった / 前島神社へ行ってきた

2025-05-04 21:42:00 | 日記
夜ごはんのあと、キッチンで洗いものしていたら
なぜか白い食器の一部が緑色に見える部分がある。
目がおかしくなった??

と思って原因探したらコレでした

コーヒードリッパーか~

この緑色の部分が灯りで反射していたんでした

***************

平日はフルタイムで仕事、土日祝日は午前のみの副業をしています。
GWは5/5のみお休みです。
帰省の予定がないので、のんびり過ごす予定でしたが
やっぱりどこかドライブいきたい~~

先日は急に神社に行きたくなって
いつもの前島神社にいってきました
あいかわらず空気がきもちいい場所です


花手水はちょっとくたびれてた部分があったかな

前島神社には射場があって、ちょうど練習の日だったらしく
年配の男性が弓を射ってました。
静かな神社の中で、たーん!といい音がしていた。

ここを後にして
ほかにもどこかいきたいな~と思ったはいいものの
目的地が定まらず・・
すでに夕方にさしかかっていたので、ちょこっとドライブして帰宅。
消化不良。
箱根とかいきたいけれど、混んでそうだな・・


群馬の妹から親戚LINEに山の写真やら山菜の写真やらが送られてきます。
こんな写真みたら帰りたい欲が高まってしまう

・・・ということで群馬にはGWすぎたら帰ります!


************

どーでもいい話ですが
先ほど息子が仕事から帰宅して
ごはん食べてたら
「あっ。お誘いがきた!」

オンラインゲームのAPEXで
有名な人から「一緒にチーム組んでやりませんか」と誘われたとのこと。
嬉々として部屋に向かいました。
楽しそうでよきかな










思い付きで温泉へ行く

2025-05-04 01:25:00 | おでかけ
5/2金曜日はふつーに仕事でした。
GW,うちの部署は上司がことごとくお休みをとるので
下っ端の私は仕事が忙しくない。

総務から、「消化しないといけない有給休暇(年に5日というやつ)が残っているよ~」とせっつかれていたので
じゃあ今日の午後は休みにしちゃおう!ということで
半休をとりました。
(*私は中途採用なので有給の切り替えは6月なのです)

天気が雨だったし
おうちでごろごろしようかなと思いましたが
ちょっと気になっていた温泉にいってみることにした。

自宅から車で45分くらい。
すこし山の中なのだけど、道はそんなに狭くなく
・・で、山の中ってやっぱりきもちいい


やませみの湯というところです
市営です。

大人700円。
この料金で一日出入り自由なんだそうな。
時間制限がない。
すばらしい。

行った日と時間が中途半端なせいか
全然人がいませんでした。
温泉は内湯も露天もあり、どちらも独り占め状態でした!
きもちよかった~~

温泉カフェみたいな今時のものではなく
昔ながらの温泉です。
わたしはそっちのほうが好き。
自分的に行きやすい所だったので、リピ確定だ~


************

帰り道、走っている道路から清水港のガントリークレーンがみえて
運転手じゃなかったので写真とってみた

キリンの散歩


助手席から撮ろうにも上手く撮れなくて
何枚かバシャバシャやってたら



まんなかのクレーンに虹がかぶっているのが撮れていました。
ちょうどこの日この時間帯で虹が見えていたようで
インスタが虹まつりしてて
あとで写真確認見てたら「あの虹か~」って偶然にびっくりした

今日いち-2025年5月2日

2025-05-02 17:02:38 | おでかけ
半休とって温泉にきました。
売店の人がトマトくれた
いい匂いする〜
そして帰りたくない