goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

夢は見るものじゃなく、叶えるものだと教えてきた

2015年07月20日 | Weblog
7月20日(月)



昨日、虹バカの稽古へ行ってきた。
2つの場の返し稽古を観て、DVDの特典映像の撮影。
恒例の古河さんとの対談。
そして軽く飲みながらキャスト達と芝居話。

作家としての意図を主に、今出来上がっている芝居の弱い部分を指摘して来た。
公演初日まで後1週間。
この時期になってきて1番大事なのは【何となくの稽古】【ザックリした稽古】をしない事だ。
要はキャストもスタッフも改善すべき問題点は自然治癒力に任せず、ピンポイントで治療をしていくべき。
東洋医学の様に【漢方飲んでのんびりする】って稽古ではなく、西洋医学の様に【悪い部分に的を絞って改善する】って稽古が必要なのだ。
そんな様なアドバイスをしつつ、細部にこだわりを持つ様に助言してきた。
今週もどこかで絶対顔出そう。





さて今日は高校生ミュージカル「SUMMER SONG」の芝居稽古。
粗の粗の粗だけど、頭からケツまで通してみた。
上演時間は1時間半弱になりそう。
良いタイムだ。
もちろんまだまだだけど、とてもピュアで真っ直ぐなミュージカルになりそうだ。
大人が出てるミュージカルとは又違った面白みがある。
完成が楽しみだ。
明日も芝居稽古。
細かいとこ詰めて行きたい。



さあこれから帰って台本書くよ。
自発的な締切が迫ってるしね(笑)
あ~ビアガーデン行きて~(≧∇≦)



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする