いそのあつし、五十野惇 SNS 

・SNS、
・毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊紹介
・五十音おけいこ

ワーク・ライフ・バランスって、なんですか?

2008年04月24日 17時21分46秒 | 育児
私たちには、やりがいのある仕事と充実した私生活の共存に向けてという普遍的な願いがあります。確かに、子育てをしている人はもちろんですけど周りの人を見ると、勉強したいとか野球のコーチをしたいとか、いろんな生活のニーズを持ちながら働いている人が、男女を問わず多くいます。例えば、子育てをしたい!とか、ボランティアで少年野球のコーチをしたい!と思っても職場の同僚に負担がかかるようでは、出生率も就業率もなかなか上がらないでしょう。ですから、どの会社も、仕事もしたい、その他の仕事もしたいというトータルな人々の願いがかなえられるような働く環境の整備が可能になって、はじめて、子育て支援や就業率のUPが可能というワーク・ライフ・バランスの考えが理解できます。このところ、いくつかの会社が、そのワーク・ライフ・バランスにチャレンジしている情報を見そして聞きます。見逃せませんね。

Blogその2、

パピーちゃん絵本「大好き」、「優ちゃん」からのお便り
パピーちゃん絵本4月号を読んで「花びらの観覧車」
桜の花びらのかごが、1つ、2つ、えーと、全部で6つ。青色やピンク、オレンジ、緑、黄色、赤色。きれいね。おや?うーちゃんとくーこちゃんが乗っているよ。「ワーイ」と両手をあげながらいっているよ。乗ってみた~い。
「パピーちゃん絵本4月号 「パピーちゃんのおはな」 を読んで、パパとママと一緒に描いたのね。おたより ありがとう。

※  (引用)お便り画像への返信コメント「おたより ありがとう」は東京家政学院大学五十野ゼミ生が書きました。絵本画像のキャラクターは絵本の主人公「パピーちゃん」です。

※  ここでは、「パピーちゃん絵本」を読んで、絵本のお話そのものではなく、それをヒントにしながら「こんな公園や遊び場があったら楽しいネ」をテーマにして、子ども達の「おもいつきや」や「ひらめき」から創造の面白世界を探検、言葉のチカラを獲得することをねらい、言葉を楽しみながら、遊んだり楽しんだり、「遊び心」いっぱいの絵を描いていただきました。読者の皆さんなら、どんな絵やコメントになるでしょうか!

※ パピーちゃん絵本の特色やご購入方法、それから、読み聞かせのワンポイントアドバイス(動画)などは、ホームページ 「パピーちゃん!五十野惇フォーラム」 へ。

※ なお、パピーちゃん!五十野惇Blogは項目が二つあります。前半は「子どもと子どもを愛する人たちのために」という視点から、後半は私自身がかかわりあう居場所からの情報発信です。
※ なお、コメントはgoo-Blogの二つのチャンネルが可能で、東京家政学院大学の学生・卒業生、五十野惇の生涯学習講座「Tokyo八王子めじろ台、山元教室」受講生に限らせていただいております。その他の方のコメントやトラックバックは削除しております。
(その1)http://blog.goo.ne.jp/nakayosi-benkyoukai/
(その2)http://blog.goo.ne.jp/isono-pappy/




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする