いそのあつし、五十野惇 SNS 

・SNS、
・毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊紹介
・五十音おけいこ

れんげ … 子育て「ことばあそび」…

2012年03月30日 11時55分35秒 | 暮らし



■ 今日は、デジブックの中から「れんげ」を、それから、遊びのヒントを「読者の声」で紹介させていただきます。

れんげ ちょんちょん  詞 /五十野惇

①  れんげ つもう つもう
ことしの れんげは よく さく れんげ
むねに さして ちょんちょん
かみに さして ちょんちょん
②  れんげ つもう つもう
ことしの れんげは よく さく れんげ
てに まいて すっぽんぽん
みみに まいて すっぽんぽん

▽ 読者の声

「れんげちょんちょんすっぽんぽん」読んでいるだけで愉快な気分になれる言葉のリズムだと思いました。特に「ちょんちょん」の部分が私は大好きです。この文章はすごくリズムにのっている!!!!!て思いました。こんな読んでいるだけで楽しい気分になれるれんげのお話。小さいころを思い出させてくれる感じがしますね。花摘みをしながら歌うと、きっと誰もが楽しい気分になれると思いました。

このお話を見て、小さい頃田んぼで遊んでいたことを思い出しました。うちの周りには田んぼがたくさんあって、毎年そこには一面れんげの花畑できれいだったことを覚えています。そこではよく従兄弟達と迷路を作ったりして駆け回って遊んでいました。
いつ頃からか、除草剤を使うところが増えレンゲが一面咲いているのが見れなくなってしまったのですが、今でもレンゲを見るとその頃のことを思い出して楽しい気持ちになります。

この『れんげ ちょんちょん すっぽんぽん』という唄を読んでよく友だちと花を摘んで花の冠とか指輪をつくったことなど、昔のことを思い出しました。今では忘れてしまいましたが、昔のように花を摘んで冠などを作ってみたくなりました。
先生の唄は子供はもちろん、大人の人も聞いてて楽しくなる唄だと思いました。

(読者の声は、主として東京家政学院大学学生のBlogです)

■ 「楽しい自然」に関する教材は、見本ですが、YouTube・その他でご覧になれます。
  ・YouTube検索は→楽しい自然
  ・ビデオ・DVDの検索は→五十野惇
▽ お問い合わせは ▽ 
発行者サイト「五十野惇フォーラム」で。
五十野惇フォーラム
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy [ネット検索→五十野惇]

▽ 五十野惇Profile… ▽ 
NHKおかあさんといっしょディレクター、
聖徳大学・東京家政学院大学教授を経て 演出家・絵本作家。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする