日本の生殖医療を世界レベルに!

男性不妊症専門医が学術活動ならびに雑感を徒然と綴ります。

maturation arrest

2010-10-06 21:36:54 | 日記
射出精液中に精子がいない状態を無精子症といいます。その無精子症は精路に問題がある閉塞性と精巣自体に問題がある非閉塞性にわかれます。この2つは術前のホルモン値と精巣の大きさで推測することが可能です。

ホルモン値がすべて正常で、精巣も十分な大きさである場合、閉塞性の疑いが強いとして、精路再建が不可能であると判断されれば、simple TESEの提案をします。その説明の中で精子回収率は90%と説明します。なぜならこのような場合でも、精子になる前の段階で完全にストップしてしまうmaturation arrest (MA)が存在するのです。

このMAのほとんどは精母細胞で停止します。転座などの染色体異常がある場合によく起こりえます。MAはmicro-TESEを施行しても精子回収できないことがほとんどで、本当に困ってしまいます。顕微鏡で観察しても、精細管は均一であることも多く、またたとえ不均一で十分な太さがある精細管であっても、中に精子が認められないことが非常に多いのです。精母細胞では残念ながら子どもはできません。

現在までにsimple, microなど含めてTESEを350例程度行っていますが、病理組織上MA症例は25例程度。そのうち、純粋にホルモン値が全く正常、精巣容量も全く大きく、染色体も正常といったMAの疑いを全く持たずにTESEを行い、結果としてMAだったのは8例です。simple TESEを行ったのが80例程度ですので、やはり結果として10%程度は閉塞性との診断も、MAということになります。この区別は本当に難しいです。FSHが微妙に高かったり、精巣が微妙に小さかったりする際は結構積極的に疑うのですが、まるっきり正常となれば、、。どこかに鑑別できるものがあればいいのですが。

修行の道はまだまだ続きます

最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ばん)
2010-10-07 22:56:27
先月に神戸クリニックにて転院し、先生にお世話になった(ばん)です。11月5日に、マイクロTESEを先生にお世話になります。
先生の分かりやすい、説明に夫婦ともども帰り道に「転院してよかった」と言いながら帰ってきました。

TESEに向けて、夫婦でとても不安で一杯です。
精子がおらんかったら、、なんて怖いことも考えたりしてしまいます。

主人はバイクを乗るよく動く仕事なんですが、TESE後、は結構痛むと聞きます。3日くらい休むと仕事復帰は大丈夫でしょうか???
返信する
ばんさんへ (本人)
2010-10-08 10:44:34
コメントありがとうございます。
一緒に頑張りましょう。もちろん精子がいない可能性もあるのですが、どうにもならないことも世の中にはたくさんあります。ばんさんと同様に多くの方が不安でたまらない気持ちをかかえながら手術の日を待っておられます。あまり考えすぎないように、何か熱中できるものを見つけるのも一つの手ですよ。たとえば三国志読破とか、、。とにかく肉体的にも精神的にも健康的な生活を心がけてください。こちらは当然のことながら妥協せずベストを尽くします。

痛みに関してですが、本当に個人差があります。一般的に翌日には激痛というほどではなくなり(もちろん痛いですが、、)、だいたい1週間もすればその痛みはひくようです。手術日含めて3日も休めば十分と思います。
午前中に手術を受けられ、午後から働かれる方もおられますよ。確かにバイクは気にはなりますが、長距離でなければ3日もすれば大丈夫ではないでしょうか。痛み止めも希望あれば多めに出しますよ。
返信する
お返事ありがとうございます (ばん)
2010-10-10 09:44:15
コメントお返事お忙しい中くださってありがとうございます!!嬉しいです。

3日休めば大丈夫ですか。よかったです。
安心しました。

先生のコメントを見て、なんだか少し楽になれました。一緒にがんばりましょう という御言葉が心強かったです。夫婦共々、健康な生活を送れるように、心がけます!!!
何か熱中できるものを探しながら、体調整えておきますね。

朝夕寒くなってきたので、体調など崩さぬよう
先生もお仕事頑張ってください。

ありがとうございました。

返信する
はじめまして (MYPP)
2010-11-24 18:05:24
To石川先生

ブログを拝見し、居てもたってもいられずにコメント欄にて質問させていただきます。

先月に非閉塞性無精子症と診断され、現在諸々の検査を実施している段階です。

・2度の精液検査にて無精子症診断
・左側に精索静脈瘤(Grade1~2)
・左側精巣 4ml
・右側精巣 6ml
・FSH 19.5
・LH 4.8
・プロラクチン 16.1
・テストステロン 509
・遺伝子検査 未実施

この状態でMD-TESEを実施して精子が見つかる可能性はきわめて低いのでしょうか?
また、とりあえず精索静脈瘤の手術を実施し、半年経過頃に、MD-TESEを受けるほうが精子発見可能性としては期待できるのでしょうか?

いきなりで申し訳ありませんが、ご見解をお教えいただきたく、よろしくお願い致します。
返信する
MYPPさんへ (本人)
2010-11-24 21:43:51
染色体検査の結果が欲しいところですが、この精巣容量だと精索静脈瘤の手術を先行させるのは意味がないかもしれません。

診察してみないと何とも言えませんが、私ならおそらく、即Micro-TESEを行うでしょう。精子回収の可能性は40%程度です。もしクラインフェルターであれば精子回収の可能性は55%です。MYPPさんの場合、とりたてて可能性が低いとは思いません。AZF検査は必ず術前に行うべきです。

現時点で可能性は十分にあると思いますよ。
返信する
ありがとうございます! (MYPP)
2010-11-25 11:43:59
石川先生

早速のお返事ありがとうございます。

まずは染色体検査を実施し、結果を認識した上でMicro-TESEに望もうと思います。

これまで色々な情報を調べていたので、『40%』という数字を高く感じてしまいますが
『10人中6人は見つからない』と考えるとやはり厳しい道ですね・・・。

でも踏み出さないと何も始まらないですし、嫁と協力して頑張ってみます!

ありがとうございました。
返信する
染色体転座と無精子症の関係 (知沙)
2012-12-19 01:44:04
先生こんばんわ。初めまして。
数ヶ月前、わたしの弟が無精子症と診断され染色体検査をしたところ、1番染色体の転座と言われたとの事でした。ホルモン検査のLH・FSHは正常でした。無知な私も心配で色々調べ、ホルモン検査が正常なら、閉塞性無精子症の可能性が高い。。という事までわかりましたが、先生の記事でもあったとうり、maturation arrestというものがあると知り、これに当てはまるのではないか。。と内心心配していました。しかし、某大学病院の医師に、この染色体転座と無精子症は関係ないと言われた、との事でした。しかし調べた限りはホルモン検査が正常で、閉塞起点も見つからないが、染色体転座の無精子症患者はmaturation arrestの症例が多い、という文献を多く目にして、ほっとした反面、染色体転座と無精子症は無関係とはっきり言った医師に少し疑問を感じています。何の専門知識もありませんので、どうか教えていただきたいのです。最終的には生検をしないとわからない。。との事ですが。染色体転座の中でも、無精子症とは関係ない、とはっきりわかるものもあるのでしょうか?教えてください。お願いします。
返信する
知沙さんへ (本人)
2012-12-19 07:33:25
私の見解としては、常染色体転座ではmaturation arrestを呈することが多く、関係はあると思います。もちろん最終的にはTESE結果でわかりますが、これまでの経験上、弟さんの場合はmaturation arrestである可能性は十分あると考えます。
返信する
ありがとうございますU+203C (知沙)
2012-12-19 09:44:08
返信ありがとうございますU+203C
やはりそうですよね。染色体転座があるにも関わらず、無精子症とは関係ない、とは言いきれないという事ですよね。なぜそのように言われたのか。。不思議です。担当医は遺伝子専門の医師だという事ですが。彼がショックを受けないように配慮した結果なのでしょうか。生検前にmaturation arrestの可能性について説明する事はあまりないのでしょうかU+2047弟の場合、染色体転座があるということで、やはり非閉塞性無精子症の方に分類されるということですよねU+2047
返信する
知沙さんへ (本人)
2012-12-20 07:57:30
非閉塞性の可能性が高いと考えます。
返信する

コメントを投稿