飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

北海道ツー第三弾(38) 室蘭へ

2019年08月15日 22時38分46秒 | バイク
今年の北海道ツー第三弾です。
七日目、北海道上陸後四日目です。
いよいよ後半戦、帰宅に向けてスタートといったところですね。

初日は、HWで秦野中井、72,000kmキリ番、平塚-相模原のR129制覇、再びHWで一気に山形、山形-仙台のR286制覇、R45制覇その1を始めて石巻で漫喫オールでした。初日にして996kmも走ってます。

二日目は、石巻から国道45号制覇の続きを始めておいらせまで区間走破、続けてR338を始めて、むつで中断、お泊りしました。

三日目は、R338を再開して大間、続きでR279青森区間走破。で中断した国道45号の最終区間走破を終えて青森。
で、フェリーで函館に来てR279-R338の残りを走って漫喫泊でした。

四日目、北海道上陸初日ミッションで松前半島制覇でR228、R229連続走破で小樽、HWで札幌に移動しました。
予定より早く進んでたんで、札幌-滝川間をHWからR275区間制覇に変えました。
で、旭川に移動して漫喫オールでした。

五日目、R40制覇で旭川から稚内に来て、稚内観光してからオホーツク海沿いに浜頓別、R275の残り区間制覇して滝川で、ホテルを取ってお泊りしました。

六日目の昨日、滝川から釧路まで国道38号の制覇をして、そのままR272制覇して標津、で、行きたかった開陽台見物をしてきて中標津宿泊です。

七日目の今日、朝一で霧の摩周湖、屈斜路湖見物をして、弟子屈から帯広までR241制覇をしました。
明日の台風余波を懸念して少し予定変更、札幌まで移動して国道453号の制覇をしました。

札幌から伊達まで走ってきました。


途上は結構な雨の中でした。
暗くなる中、かなりの修行気分でやっと伊達です。
修行のご褒美で終点表示をいただきました。

雨中走行、暗闇走行、田舎道走行でくたびれたんで、ゆっくり休憩してます。

さて、今日のノルマはあと一つ。
R37で室蘭に行って、国道36号の区間制覇で苫小牧まで走ります。

気になるのはこの後のお天気。
本州を台風が縦断中で明日には北海道まで来ます。
さて、今日の夜にはどうかな?
とりあえず、しばらくは雨が降る感じではなさそう。

でも、、
深夜には雨になりそうですね。

ちゃっちゃと室蘭に出て苫小牧まで走っちゃいましょう。

18:55 75,716 R453伊達

まずはR37で室蘭まで行きますが、その前に補給を?
北海道ですし夜ですからどこで補給できるかわかりませんからね。
セルフじゃなかったです。

19:15 75,720 eneos伊達R37
15.6L 385.0km →24.6km/L

なんじゃこの燃費は?
気を抜いてましたが、スレスレまでの満タンにしてくれてなかったんですね。
次回の補給で平均してみましょう。



R36起点の室蘭に向かってますが、去年走ったR37ですし、暗かったんで途中の記録なしです。

室蘭に入る時、R36起点に早く行こうとして白鳥大橋を渡りましたが、久しぶりに恐怖を味わいました。
台風余波かもしれませんが、すごい横風。
かなり高い橋で、ただでさえ高所恐怖症が出るのにそこへ強い横風。
緊張パンパンでゆっくり渡りました。
マジ、怖かった〜


さて、白鳥大橋から室蘭に入りました。
去年来てますからR36起点はわかりますが、どこかで一本港側の道にスライドしなきゃいけません。

この辺かな?って思ったところに見覚えのあるコンビニがあります。
どうせですから止まって地図確認を、と思ってましたが、実はドンピシャ!
やはり起点交差点横のコンビニさんでした。

あの辺の地味な信号なし交差点が国道36号起点です。

ドンピシャだったんで、コンビニ休憩はなしです。
せっかく止まったんですけどね。

一度きてますから、あの地味なところがR36起点とわかりますが、初めてでこの暗さだったら迷ったかもしれまけんね。


では、移動して走破開始の儀式に入りましょう。
目と鼻の先ですが、移動してきました。


ちゃんと起点(終点)表示があります。
なければ明るくても起点がわからないでしょうね。

では、本日最後、国道36号の制覇を始めましょうか。

19:50 75,743 R36室蘭

伊達--R37など--室蘭
27km


続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道ツー第三弾(37) 国道45... | トップ | 北海道ツー第三弾(39) 国道36... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿