goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

3/23 Sun 黒潮市場

2025年03月23日 18時50分00秒 | WRX
奥さんがお出かけしたいそうです。
海鮮の市場だそうです。
舞鶴のトレトレ、田辺白浜のトレトレって言ってます。

さて、どっちになることやら。

奥さんがフラフラしてるんでとりあえず出発。
舞鶴じゃなくて南に行くそうです。

白浜だから3時間弱のコースですね。

我が家から1時間は、和歌山インターとか紀ノ川サービスエリアあたりです。

予定通り紀ノ川SAです。

奥さんはSAの中をふらつくのが大好き。
わたしはその間、、、

じゃばらのソフトクリームを食べながら待ってます。
歯にしみるんですけど。

紀ノ川か、80Kmぐらいです。
、、、って思ってたら、奥さんの行き先はまさかの黒潮市場。
いきなり海南インターで降りて、って言い出して、よくよく聞くとマリーナシティーのつもりだったようです。

『白浜まで80km』とか『あと1時間以上』っていっておいて『そうそう』って反応してたのに、全く会話になってなかったんですね。
相変わらず人の話を聞かない人ですね。

和歌山マリーナシティーならすぐです。

黒潮市場まできました。

レートが高いように見えますが、黒潮市場寄りのパーキングの方が結果安く済みます。
遊園地のパーキングは時間無制限で1500円で、市場至近のパーキングは1時間750円。
でもどうせランチするから1時間無料になるし2時間を帰ることはないんで、こっちの方が安くつきます。

ちょうど11時。

今日最初のマグロ解体ショーが始まりました。

それほど珍しいとは思わないんですが、せっかくなんでパチリと。


で、ランチを買ってまわります。

奥さんは中トロ丼。

わたしは、、、

和歌山ラーメンに、、、

ブリの握りです。

途中でキスの天ぷらに手を出してしまいましたが。

奥さんの中トロ丼。

食べたかったイカの姿焼き。
貝類は奥さんのです。

残念ながら、、、

ノンアルビールです。

12時前ならそこまでこみませんね。

遊園地の入園料が無料だそうです。

別に何か乗るわけじゃないですが、雰囲気だけ。


ということで、早々にランチを終えてお買い物を終えて帰宅です。

まだ時間があります。

不調のWifi親機を交換しましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23 Sun さくら日記

2025年03月23日 10時30分00秒 | 日記
さて、開花目前です。
大阪の開花予想は3/26。
今日は暖かくなるようだし我が標本木はそろそろです。

通勤途上で定点観測してるんで、今日はわざわざ見に行きました。

、、、
まだですね。

剪定されちゃったんで、予測が難しくなってます。
南川開花と北側開花では数日の差があって、特に南側の枝が剪定されちゃってるんでどうなるか。


北側の枝は蕾がついてますがまだ固そう。
明日かな?明後日かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする