この週末は残っている国道制覇をしてます。
15:35 83,571 R468大栄JCT

国道464号のステッカーです。
16:00 83,584 成田

その前に、明日に備えて補給を。

本日3回目の補給です。

16:10 83,586 成田
さて、個室は空いてますかね?
まだ早い時間だから大丈夫と思いますが。


お二階が受付のフィットネスつきの快活です。

受付は機械化されたところでした。

無事に個室をゲット。
国道468号、圏央道です。
R468圏央道はR475東海環状道と同じで国道指定の実質ハイウェイですが、コレまた東海環状道と同じで二箇所の未開通区間があります。
開通してから走破しようと思ってたんですが、工事がまだまだかかりそうですし、今年はいよいよ沖縄チャレンジして459本の全ての国道制覇をしようと思ってますから工事区間は下道迂回しながら走ります。
ということで新東名の厚木南JCTから外回りを時計回りに走って、東関道の大永ジャンクションまで走りました。
ジャンクションですから一度止まって走破中断の儀式、とはいきません。
ここのところハイウェイ国道でやってる『動画記録しました。』
<<<動画準備中
今日は成田泊まりの予定をしてました。
思ったより早く区間走破が終わりましたから、コレまた予定通り国道ステッカーの買い付けに行きます。

国道464号のステッカーです。
最近に配備されたステッカーです。
私のR464制覇はだいぶ前ですから『この前近くまできたのに〜』って言う国道ステッカーあるあるではないですね。
最近覚えた『ナビのスクショの証明書使い』です。

見覚えのある場所です。

R464制覇で通ってますが、R408とかR409制覇の時に泊まった漫喫近くですからやっぱり覚えてます。

さて、国道ステッカーは売り切れてないだろうなあ?

ありました。

店員さんに断って撮影してます。

無事にR464ステッカーを捕獲しました。

見覚えのある場所です。

R464制覇で通ってますが、R408とかR409制覇の時に泊まった漫喫近くですからやっぱり覚えてます。

さて、国道ステッカーは売り切れてないだろうなあ?

ありました。

店員さんに断って撮影してます。

無事にR464ステッカーを捕獲しました。
これで全国ランキングも一位の方に並んだはずです。
まだ走り初めの登録をしてないですからダマで二位のままですが。
登録しましょうかね?
今晩のお宿は至近。
晩御飯をどうするか悩むところです。
お昼も食べたないし早い晩御飯でラーメンを食べてから漫喫にピットインしようかな〜

その前に、明日に備えて補給を。

本日3回目の補給です。
出発時、ハイウェイで一回、今日のシメで補給です。

16:05 83,585 Apollo成田R464 
12.6L 278.8km → 22.1km/L
おおおお!
久しぶりのリッター22kmです。
ずーっとハイウェイですしスピードを出す区間はなかったですからね。

以前にも泊まったことがある快活さん。
さて、今晩のお宿です。

以前にも泊まったことがある快活さん。

晩御飯どころを探すのが面倒になりました。
今日はここまでにします。
今日は632km走りました。
さて、個室は空いてますかね?

まだ早い時間だから大丈夫と思いますが。


お二階が受付のフィットネスつきの快活です。

受付は機械化されたところでした。

無事に個室をゲット。
なら晩御飯の調達です。

おっと、お隣にケンタ。

贅沢な晩御飯になりました。

おっと、お隣にケンタ。

贅沢な晩御飯になりました。
明日はR468圏央道の未開通迂回区間を二つ走って、残りの圏央道を走って、一気に帰宅ですね。
さっさと寝ちゃいましょう。
続く