goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

東海制圧ツー 動画集

2022年11月15日 08時00分00秒 | バイク
10/29-30は実家の名古屋に行ってました。

お天気がいいんでVFRくんツーリングです。


で、東海地方の未走破国道の制覇もしてきました。

東海3県で、未開通ハイウェイを除くと残りはR152、R360、R418の三本。
今回は、一般目としてR152の浜松から地蔵峠分断点まで走って、過去の茅野から飯田までランと合わせて制覇としました。
もう一本は国道418号。
R418は分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複して『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間にあります。
冬場は絶対に走れない温見峠ですが、今回、命懸けで二回目の通過を果たして後半区間と合わせて国道418号制覇としました。


今回の証拠写真。



知ってましたが、もう『落ちたら死ぬ』看板はありません。


R157制覇の時の写真を引っ張ってきましょう。



カーブミラーの右にあった看板ですけどね。




さて、やっと動画が上がりましたんで、ブログネタとして総集編をあげておきます。



『落ちたら死ぬ』で有名な酷道157号温見峠。
R418も重複なんで命懸けで二回目の温見峠越えをしてきました。
まずは全線動画です。
20221029 R418-NukumiPass All


温見峠のハイライトです。
20221029 02 R418NukumiPass Highlight


国道152号は茅野から浜松の国道ですが、地蔵峠付近で災害通行止めが何年もとけません。
北側区間の走破は終わっているので南側区間の走破をしました。
20221030 01 R152


国道418号制覇、後半の区間です。とりあえず全線動画です。
20221030 R418 All


国道418号制覇後半、ハイライトですね。
20221030 R418 Highlight


ということで、ようやくと東海制圧ツーリングの動画アップが終わりました。

ブログ本体記事に動画の埋め込みが残ってますが、動画集も記事としてあげておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする