goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

11/1 Tue タイヤ&チェーン交換

2022年11月01日 22時00分00秒 | バイク
我がVFRくん。
CY2022は既に25,000kmを走ってます。
週末に東海制圧ツーリングとして、酷道418号とR152の酷道区間を走って国道完全制覇コレクションを2本追加しましたが、やはりメンテナンスがいります。
チェーンが限界です。フロントタイヤも。

夏の北海道ツーリングで既にチェーンはヤバくなってました。
帰ってきてからメンテに出したんですが、担当のメカニックさんからはチェーンを締めたんでもう少し様子見、をいただいてました。
でも、この東海制圧ツーリングで二度もチェーンが外れました。

センタースタンド付きのVFRくんなんでレッカーせず、知恵と努力でその場で復旧させましたが、無理ですね。交換時です。


今週末は四連休なんで関東方面に出ていきたいんで緊急整備です。
フロントタイヤも交換時。
DUNLOPのRoadSmartの4を履いてましたが、さすがに2万キロを越えてきたんで替えます。

ということで、在宅勤務の仕事を中断してチェーン交換に行きます。
せっかくさぼる時間があるのに小雨模様。
ならピットも空いているだろうと、小雨が止んだ合間にダッシュで2りんかんに走ります。

2時間かかりました。

新品チェーン。ピッカピカ

フロントタイヤも交換。

再びDUNLOPのRoadSmart4です。

やっぱり新品タイヤはいいですね~

ということで、我がVFRくんのメンテナンス記録を更新しておきます。

今年は既に25,000km以上走ってます。
コロナ明けで走りまくりといったところ。
過去最高の距離となりそうですね

各消耗品のログです。
他のライダーさんの参考になるはずですよね。

フロントタイヤはDUNLOPのRoadSmartです。
3sだと2万キロ弱、4だと2万キロ超の距離が出るようですね。

3回前からフロントタイヤとリアの交換をばらしました。
それまで同時に交換してたんですが、北海道でリアが先にダメになるのが2年続いたんでね。
前回からリアもRoadSmart4になりました。
どれだけ距離が延びるか楽しみではありますが。

チェーンは、68,110km → 51,294km → 33,015km と、だんだん交換距離が短くなってきましたね。
同じDIDのシルバーメッキチェーンを使ってますが、今回は3万キロで交換になっちゃいました。
前回はスプロケ交換もしてますが、チェーン自体が痛むのが少し早い気がします。
まぁ、我がVFRくんは大型バイクにあるまじき低速トルク薄。
適当に走っているとしょちゅうノックするんでチェーンの痛みも早いのかも。

とにかく、緊急メンテナンスができました。
これで今週の四連休はロングツーリングに行けますね。

15万キロオーバーのVFRくんですが、動かなくなるまで乗り続けたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 Tue 10月のパケット

2022年11月01日 07時00分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから34回目のパケット報告です。


10月は1.16GBでした。
ロングツーリングは二回だけでナビはあまり使いませんでした。
でも、この週末の名古屋行きでやはり1GBは超えちゃいました。
微妙なオーバーなんでもったいない気もしますが、余計なこと考えずに使うことが大事かと。


さて、パケット履歴です。
2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB

2021年1月:0.37GB -0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB -0.86GB 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB-1.2GB-1.15GB -0.51GB-0.01GB-1.01GB-0.66GB-0.86GB -0.65GB -0.57GB - 0.91GB -0.66GB

2019年1月:1.1GB-1.9GB-931MB-948MB-1.8GB-851MB-1.2GB-1.3GB-1.0GB-1.1GB-1.2GB - 取り忘れ

2018年12月:1.1GB-1.0GB-863MB-1.0GB-1.4GB-1.6GB
2018年6月:898MB-1.7GB-1.6GB-1.9GB-1.2GB-1.7GB
2017年12月:1.3GB-1.1GB-1.0GB-1.7GB-1.5GB。


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする