金曜日から名古屋に出張、その後は実家にいましたが大阪に帰ってきました。
梅雨も中休みなんで、ちょいとVFR君を動かしましょう。ついでにガソリン補給もね。
タンクバッグでお出かけです。

タンクバッグですけど、カバン一つなら邪魔だからリアにくくりつけてます。
で、リアの固定方法を変えてみました。

落下防止のアタッチメントはシートの下を通してましたが、そうするとバッグ自体が前に出てきちゃいます。
なんで、リアのタンデムバー固定に変えてみます。
百均でベビーカーの固定ベルトを買ってきました。

見た目はイマイチですけど使えそうですね。
すこし試してみましょう。

では、出発!
15:10 69,445
すこし走ってみてます。アクションカメラ映像も撮りましたけど、あげるかなあ?
くろんど池です。

いつもの一回りコース。

で、補給です。

お約束でパチパチ。

早めの補給です。

15:45 69,464 出光津田
290.6km 15.3L→18.9km/L
この前のR371制覇の帰り、潮岬からのハイウエイ帰宅の残りでしたからまあまあの燃費です。
で、コメダでコーヒーして帰宅しました。
白バイさんはいませんでしたけどね。
16:55 69,470 帰宅
タンクバックのリア付け、まあまあです。
もう少し工夫しましょうか。
そうそう、70,000kmのキリ番がまもなくです。あと530km。
次回のツーリングで十分気をつけでゲットしましょうか。