goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

7/7 Sun ちょいとお散歩

2019年07月07日 22時00分00秒 | バイク
金曜日から名古屋に出張、その後は実家にいましたが大阪に帰ってきました。
 
梅雨も中休みなんで、ちょいとVFR君を動かしましょう。ついでにガソリン補給もね。
 
タンクバッグでお出かけです。
タンクバッグですけど、カバン一つなら邪魔だからリアにくくりつけてます。
 
で、リアの固定方法を変えてみました。
落下防止のアタッチメントはシートの下を通してましたが、そうするとバッグ自体が前に出てきちゃいます。
なんで、リアのタンデムバー固定に変えてみます。
百均でベビーカーの固定ベルトを買ってきました。
見た目はイマイチですけど使えそうですね。
すこし試してみましょう。
 
では、出発!
 
15:10 69,445
 
すこし走ってみてます。アクションカメラ映像も撮りましたけど、あげるかなあ?
 
くろんど池です。
いつもの一回りコース。
 
で、補給です。
お約束でパチパチ。
早めの補給です。
 
15:45 69,464 出光津田
290.6km 15.3L→18.9km/L
 
この前のR371制覇の帰り、潮岬からのハイウエイ帰宅の残りでしたからまあまあの燃費です。
 
で、コメダでコーヒーして帰宅しました。
白バイさんはいませんでしたけどね。
 
16:55 69,470 帰宅
 
タンクバックのリア付け、まあまあです。
もう少し工夫しましょうか。
 
そうそう、70,000kmのキリ番がまもなくです。あと530km。
次回のツーリングで十分気をつけでゲットしましょうか。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7 Sun 名古屋から帰ります。

2019年07月07日 10時25分00秒 | 
金曜日に名古屋に出張に来て、そのまま実家にいましたが、さすがに今日は帰ります。
 
朝イチ、おとうと君とコーヒーしてから名古屋駅に送ってもらいます。
なんかルーティン化してます。
送ってもらう車の中でチケットをゲット。
さっさとホームに行きます。
まだ5分ほど時間がありますね。
 
 
スマホをいじってたら、入線の時を撮れませんでした。
あっ?ひかりじゃん!
またチケット購入を失敗したかな?
 
車の中で、乗る時間を慎重に測ってチケット購入してますが、前回に引き続き、ひかりを選んでました。
 
でも、OKでした。京都までノンストップ。
お約束で伊吹山。
撮るスポットは掌握済み。
iPhoneカメラじゃ写真が歪みますね。
 
あっという間に京都です。鴨川ね。
 
おっと、サンダーバードが出てきた!
そりゃ『鉄』スイッチか入ります。
ちょっと引いた写真にしてみたりして。
 
京都ホームに入る直前です。
到着!
 
指定を取って帰ってきましたが、名古屋-京都じゃ席はいらないんですけどね。
ちなみに、10C席だったんですけど間違えて11Cに座ってて、車掌さんに声をかけられました。
二人でチケットを見て間違えに気づいて笑いました。
車掌さん、流してくれてありがとう。
 
さて、バスで楽して帰りたいところですが、到着が45分、出発も45分。これじゃ間に合いません。
1時間待つのも嫌なんで近鉄と京阪の乗り換えですね。
近鉄乗り場です。
 
しまかぜがいます。
このおっさん、その後のおっさんと、わたしが写真を撮ろうとするフレームに入ってきやがります。
すこしは空気読めよ。
撮りました。
 
普通に乗りましたが、車内からパチリ。
 
近鉄特急に前を塞がれました。
 
2日列車出発!
もう一枚しまかぜです。
 
丹波橋で乗り換えです。
 
反対側も来てませんね。
 
先に京都方面が来て、出て行きました。
 
来た来た、大阪方面。
 
もちろん特急列車に乗りますよ。
 
こんなとこでカメラ構えてる人はいないですけどね。
、、ということで帰宅しました。
まだお昼前です。
 
梅雨も今日は中休み。午後からなにをしようかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする