goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

12/21 Thu iOSアプデきたわ

2023年12月21日 08時00分00秒 | コンピュータ
あらら、またしてもiOSのアップデートですね。


この一年、iOSにはパケットを盗み続けらています。
自動アプデはオフですし、それ以外のパケットも勝手に持っていかれないようにしてるはずですが、それでも盗んで行きます。

さて、そろそろ泥棒癖は治ったんですかね?
iPhoneを15proにしてからは泥棒はなりをひそめてますけどね。

このアプデは350MB程度みたいですね。

。。。

相変わらず時間がかかりますが、なんとか出社前にアプローチが終わりました。

他の機能はどうでもいいです。
泥棒癖を直してくれれば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13 Wed iOSアプデです

2023年12月13日 08時00分00秒 | コンピュータ
朝イチでiOSのアプデが来てました。


バージョン17.2だそうです。
メジャーアップデートですかね?

この日曜日にiPhone15Proに機種交換したばかりですから、新しいバージョンになってたはずですが、すぐにアプデが来ましたね。
別に必要なアプデではなさそうですが、、、

まぁいいか。

出勤までまだ時間がありましたからアプデをしておきました。

17.2です。

ちょっとデータ量をチェック。

ほー、1GB以上使ってるんですね。

とにかくアップデートしました。


この一年ぐらいはパケット泥棒機能付きのiOSでした。

直ってるんですかね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 Mon iPhoneの大掃除

2023年12月11日 08時30分00秒 | コンピュータ
何年振りでしょうか、iPhoneを新品で機種変更しました。

iPhone5から始まって、6s新品交換して、そのあとは新しいiPhoneが気に入らずなんとなく切り替えタイミングを逸してました。

6sのあとは、6s中古、6s中古、SE2としてきましたが、ついに諦めて15Pro新品にしました。

最近のiPhoneはすごいですね。
新旧2台並べておくだけでデータ移行してくれます。
iPhoneというかiOSを進化してさせてるんですね。
パケット泥棒付きですが。

アプリの一部のID以外は簡単にお引越ししむしたから、総統執務デスク周りを更新しましょう。

少なくとも充電はLightningからタイプCにしなきゃいけないですし。

充電スタンドはすでに準備してあります。
無事に稼働しましたが、、、

安いタイプCケーブルがほとんど使えません。
他の機器は大丈夫ですが、iPhone15Proの充電には対応してませんでした。
アップルはまたなんか仕掛けてるんですね。

まぁいいです。
機種交換記念です。

この前の九州ツーリングで買ってきた焼酎をおろします。

国道382号です。

国道完全制覇コレクターには嬉しいお酒です。

引き続き我がiPhone15Proを育てましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9 Sat iPhone15-Pro

2023年12月09日 18時30分00秒 | コンピュータ
ついにiPhoneを更新します。
やっと在庫するようになりました。


ネットでオーダーしましたが、受け取りができるようになりました。

早速、心斎橋まで出ます。


枚方から京阪です。

おっと、キショいカラーの特急がきましたね。
みゃくみゃくだっけ?

淀屋橋からメトロ。

心斎橋の一番南から出ます。

御堂筋。

年末は夜にライトアップされてていい感じです。

さて、アップルストアまできました。

混んでますね。

受け取りはすぐにできましたが、データ移行とかは時間がかかりそうなんで諦めて自分でやります。

とにかく、ようやくiPhoneが更新できますね。

せっかくなんでキタに遠征。
ヨドバシでいろいろ見物してきました。

早速チェック。

iPhone15Proです。
容量は256GBにしておきました。

カラーはナチュラルチタニウム。

6s以来ですね、新品を買ったのは。

ついでに小物も。

ケースはなんでもいいです。
昔は手帳タイプのケースを使ってましたが、VFRくんでナビしてもらうためにはシンプルなケースでいいです。
ストラップさえ付けられれば。


お家に帰って組み立てです。
いや、ただの移行ですね。


この一年は中古のSE2で頑張ってました。

バッテリーは限界でしたね。

6sを新品で買って、その後は中古、中古と乗り換えてきました。
で、去年にSE2の中古です。
容量も128GB付けてましたが、SE2だけは64GBだったんで、使い切ってて足りませんでしたね。



というSE2もここまで。
移行を始めます。

おー、電源が入ったわ。

、、、?

最近の機種切り替えはすごいですね。
iTunesでお引越しするのかと思ってたら、勝手に新旧を繋いで、勝手に移行してくれました。

ここからが大変です。
全てのアプリのログインチェックです。

、、、
半分ぐらいは自動でIDを引き継いでくれました。
主だったアプリは再稼働しはじめましたが、残りはまた今度だな〜

しばらくは楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1 Fri 11月のパケット

2023年12月01日 07時15分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから47回目のパケット報告です。

11月のパケットは2.9GBでした。


11月もパケット泥棒が出て苦戦しました。
最終日の11/30にも200MB強を盗まれてピンチでしたが、テザリングなんかしながら乗り切りました。


iOSというパケット泥棒が頻発してます。


もちろん全ての自動更新は止めてます。
システムのアプデ、アプリのアプデやバックグラウンド更新、Wi-Fiアシストなど、気づくもの全部、パケットを使わないように設定してますがまったく効果なし。 
気がつくとパケットを盗んでます。


8月は3.1GBも勝手に持って行きましたし、9月は1.63GB、10月は8回にわたり2.55GBも盗みました。

11月は1.21GBの盗みです。
何もしなくてもステップアップ契約の最初の1GBを無駄にしてるってことです。


iOSのバージョンが上がるたびに修正を期待してますが、確実に期待を裏切りますね。
働かないアホアメ◯カ人の問題なのかキャリアの罠なのか。

全く困ったもんです。



この4月からDocomo自体がおかしい気がします。
Wifiエリアはあきらかに小さくなりましたし、ランチタイムの回線も混雑してて繋がりにくいです。 5G切り替えとか裏でやってるからですかね?




iPhoneも15もそろそろ在庫するようになってきてるでしょうし、そろそろ5Gにしましょうかね。




さて、パケット履歴です。

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB - 5.06GB - 4.59GB - 3.43GB - 4.12GB - 2.90GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/30 Thu 土壇場でパケット泥棒

2023年11月30日 07時30分00秒 | コンピュータ
最終日ですが、土壇場でパケット泥棒が出てます。


クソiOSのクソバグです。
11月だけで4回目か5回目です。

すでに空港に着いてWi-Fi下にいるんですけど?


システムもアプリもアプデは止めてるんですが、アホなプログラムはそれでもパケットを盗みます。


なんで1.12GBもパケットを泥棒するんでしょう?

全く、アホで働かないアメ◯カ人です。
キャリアの罠ですかね。

ステップアップの契約じゃ最初の1GBをキャリアとアップルに支払っているようなものです。

いい加減にしろよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/26 Sun またしてもパケット泥棒

2023年11月26日 20時30分00秒 | コンピュータ
この四連休は今年2回目の九州ツーリングをしてますが、気がつけばまたパケット泥棒が出てました。


相変わらずiOSはパケットを盗みます。
アプデはシステムもアプリも止めてますが、それでももったいきます。
Wi-Fiがつながっていてもパケットを盗みます。

何をしたらシステムのアプデだけでギガ近く持っていくんですかね?
働かないアホアメ◯カ人の仕業か、キャリアの罠か。

今月も1GB近くのパケットをiOSに盗まれて、キャリアにパケ代を進呈してますね。

全くなんとかならんもんだらうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/23 Thu パケット泥棒 11月3回目

2023年11月23日 18時30分00秒 | コンピュータ
この四連休は九州ツーリングに出てます。
多少はナビを使ってるんでパケが進んだかとおもいきや、、、

370MBだって。
そんなにナビは使わなかったけど?

やっぱり。
泥棒が出てました。

200MB以上盗んでますね。
アプデは全て切ってるのにね。


ホントにアホOSです。
アホアメ◯カ人です。
キャリアの罠かな?

全く、グダグダ言ってないで働けよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 Tue パケット泥棒

2023年11月21日 08時00分00秒 | コンピュータ
気がついたらまたパケット泥棒が現れてました。
先週の金曜日みたいです。

真昼間に泥棒です。

プチ出張で京都駅あたりにいた頃ですね。

今月2回目の泥棒です。
以前に比べれば盗んだパケットは少ないですが、、、

アプリもシステムも更新は止めてます。
なのに勝手にパケットを盗みます。
せめてWi-Fi使えばいいのに。


ホント、アホOSかキャリアの罠か。

いい加減に治してちょうだい。
働けよアホなア◯リカ人!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9 Thu アプデが来てますね

2023年11月09日 08時00分00秒 | コンピュータ
昨晩は早い時間からうたた寝をしてしまいました。
夜中に気づいたらアプデが来てます。

iOS17.1.1だそうです。


今年に入ってから何回もアプデはしてますが、未だパケットの泥棒癖は治ってませんが、今度こそ治してくれたんですよね?

Ver17.1に上げましたが、11月に入ってすでに一回泥棒してます。
300MBほど勝手に持っていかれてます。
システムもアプリもアプデは止めてます。
Wi-Fiアシストとか、システムが勝手にパケットを持っていかないよう、気づくところはすべて閉じてるはずなんですが、あいもかわらずパケット泥棒を働くiOS。
Wifiが繋がってても勝手にパケットを持っていくんですよね。
せめてwifiを使ってくれれば助かるんですが。


さて、今回のアプデで治りましたかね?

期待せずにウォッチしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/4 Sat パケット泥棒 11月1回目

2023年11月04日 10時00分00秒 | コンピュータ
11月に入りましたが、もうパケット泥棒をされてしまいました。

11/3ですが、知らないうちにパケットを盗んで行きます。

システムのアプデ、アプリのアプデともに止めてるんですが、まったく機能してません。

なんで232MBも勝手に盗んでいくんでしょうね。

iOSのソフト、早く直しなさいよ。
アホア◯リカ人たちよ。
それともキャリアの罠か。

ステップアップ型の契約じゃ持ちません。
自分では月に1GBを使うかどうかなのに、止めてるはずのアプデだけで3GB近く持っていきますからね。

ホント、早く泥棒を逮捕してほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/1 Wed 10月のパケット

2023年11月01日 07時00分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから46回目のパケット報告です。

10月のパケットは4.12GBでした。





iOSというパケット泥棒が頻発してます。

上は10/31の朝の状態ですが、システムサービスが2.55GBと半分以上の消費をしてます。

もちろん全ての自動更新を止めてます。 
システムのアプデ、アプリのアプデやバックグラウンド更新、Wi-Fiアシストなど、気づくもの全部、パケットを使わないように設定してますが効果なし。 
気がつくとパケットを盗んでます。

8月は3.1GBも勝手に持って行きましたし、9月は1.63GB、10月は8回にわたり2.55GBも盗みました。


iOSのバージョンが17に上がってすでにバク修正が入りましたがまだ盗むようです。
全く困ったもんです。



この4月からDocomo自体がおかしい気がします。
Wifiエリアはあきらかに小さくなりました。
ランチタイムの回線も混雑してて繋がりにくいですし、接続トラブルも起こしていますから裏でなんか絶対にやってますよね。



iPhoneも15がでましたからそろそろ5Gにしましょうかね。




さて、パケット履歴です。

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB -5.06GB - 4.59GB - 3.43GB - 4.12GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31 Tue パケット泥棒 10月8回目

2023年10月31日 08時00分00秒 | コンピュータ
一昨日に続いて昨日もパケット泥棒が出てました。

iOSを17.1にアプデしましたが、全く効果はありませんね。
アホア◯リカ人が働いていないのか、キャリアの罠か。


昨日はお仕事をしてる時間帯にパケットを持っていかれました。

知らないうちにまた200MBぐらい盗まれちゃいました。
10月に入って8回目。

ここまで4.07GBのパケットを消費をしてるんですが、iOSが2.55GBと半分以上を盗んでます。



システムのアプデ、アプリのアプデは完全に止めてますが全く効きません。
Wi-Fi下でもわざわざパケットを盗みます。
全く困ったものです。
どなたか助けてくれませんかね。

泥棒明細です。


止めてるはずのアプデで2.31GBとはどういうことですかね。
ホント、働かないアホアメリ◯人の問題か、キャリアの罠か。

1GBとか数ギガのステップアップ契約だと持ちません。
契約変更か機種交換が先か?

今日は10月最終日。
果たして5ギガの壁を守れるか?

まだまだ泥棒との戦いが続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/30 Mon パケット泥棒 10月7回目

2023年10月30日 07時00分00秒 | コンピュータ
またパケット泥棒が出てました。
iOSを17.1にアプデしましたが、全く効果はありませんね。

アホア◯リカ人が働いていないのか、キャリアの罠か。


昨日は北陸地方のツーリング。
少しだけナビを使いましたが、その隙にパケットを盗まれました。



知らないうちにまた200MBぐらい盗まれちゃいました。
10月に入って7回目。iOSのアプデがあったんで泥棒臭の解消に期待しましたが全くダメのようです。
キャリアの罠かも。

ここまで3.78GBのパケットを消費をしてるんですが、iOSが2.32GBと半分以上を盗んでます。

システムのアプデ、アプリのアプデは完全に止めてますが全く効いてません。
Wi-Fi下でもわざわざパケットを盗みます。
全く困ったものです。
どなたか助けてくれませんかね。

泥棒明細です。

アプデ2GBとはどういうことですかね。


1GBとか数ギガのステップアップ契約だと持ちません。

働かないアホアメリ◯人の問題か、キャリアの罠か。

契約変更かな?
機種交換が先か?

まだまだ泥棒との戦いが続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/27 Fri パケット泥棒10月6回目

2023年10月27日 16時35分00秒 | コンピュータ
またパケット泥棒が出てました。
昨日かな?iOSを17.1にアプデしましたが、効果はありませんね。

アホア◯リカ人が働いていないのか、キャリアの罠か。

お仕事で工場視察をしてました。
もちろん視察中にスマホは使えません。
。。。

帰りがけに充電し始めた時に気づきました。

知らないうちにまた200MBぐらい盗まれちゃいました。
iOSの『勝手にパケット泥棒』です。
それともキャリアの罠か。

今月のパケットが3.39GBの消費をしてるんですが、iOSが2.06GBと半分以上を盗んでます。






システムのアプデ、アプリのアプデは止めてますが全く効いてませんしWi-Fiでもパケット側を盗みます。
全く困ったものです。
どなたか助けてくれませんかね。


1GBとか数ギガのステップアップ契約だと持ちません。

働かないアホアメリ◯人の問題か、キャリアの罠か。

契約変更かな?
機種交換が先か?

まだまだ泥棒との戦いが続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする