2014年 5月 4日
この時、恐羅漢山頂は5.6人の登山者・・でした。
さて、旧羅漢山に行きましょう・・・あそこからは日本海が見えるって話ですから、楽しみです。
木々の向こうに旧羅漢山が見えてきました。 割に近くなのですが、一旦下って登り返しますが、コースは歩きやすいのですが、残雪があり湿っぽい所も多くて、靴の汚れを心配してしまいます。
これは杉だと思いますが、・・デカイ・・植林なのかな? 直径が太い所で私の身長くらい。ここまで大きくなると、今度は運べなくなるので、自然林と変わらない扱いですね。
途中東から南の展望地がありました。
クリックで拡大
このコースは日当たりが良くて、エビネかな?紫ランかな? たくさん出ていますが、花はまだです。 おっ、ゼンマイか?
この木の花は何だろう?
そうこう楽しんでるうちに、旧羅漢山に到着です・・・あれが展望岩だな・・登ってみましょう。
おおっ、結構高いですね・・・展望もいいっ。
クリックで拡大
西から北方面
北から東方面
木の先に・・島が見えます、海ですね。
オニギリ1コで10分の休憩で引き返します。
恐羅漢山から夏焼峠の間・・山頂直ぐ北にゲレンデに降りるルート分岐がありました。
あそこをからお花畑を目指します。
再び訪れた恐羅漢山頂は、人でいっぱい・・とても休憩できる雰囲気ではありません・・直ぐに通過しました。
ここの道は結構な急坂・・登ってこられる方も多いのですが、夏焼からのルートが楽しいし、木々の雰囲気もいいと思いますね。
途中、山桜が綺麗でした・・山はもう一度、過ぎた季節を楽しませてくれるから好きです。
ゲレンデに出て来ました。 おそらく夏焼コースと思いますが、あのお花畑はコブのあるコースですから、一番北端を目指していきます。
お花畑が見えました・・・写真を撮る人が沢山居ますね。
駐車場に帰ってきました。 おおっ・・バイクなので端っコに留めて遠慮していたのですが・・一杯になっていますね。
ここの春は・・・まだまだ続くのですね。 とても良いコースでした、秋にも歩きたいですね。
時間はスタートから夏焼分岐 15分 そこから恐羅漢山頂まで 1時間10分 5分休憩
旧羅漢山まで25分 + 25分 休憩10分 ゲレンデコースから駐車場まで 40分 写真10分
計3時間30分でした。
クリックで拡大
本日のポイント No.229 恐羅漢山 230 旧羅漢山
この時、恐羅漢山頂は5.6人の登山者・・でした。
さて、旧羅漢山に行きましょう・・・あそこからは日本海が見えるって話ですから、楽しみです。
木々の向こうに旧羅漢山が見えてきました。 割に近くなのですが、一旦下って登り返しますが、コースは歩きやすいのですが、残雪があり湿っぽい所も多くて、靴の汚れを心配してしまいます。
これは杉だと思いますが、・・デカイ・・植林なのかな? 直径が太い所で私の身長くらい。ここまで大きくなると、今度は運べなくなるので、自然林と変わらない扱いですね。
途中東から南の展望地がありました。
クリックで拡大
このコースは日当たりが良くて、エビネかな?紫ランかな? たくさん出ていますが、花はまだです。 おっ、ゼンマイか?
この木の花は何だろう?
そうこう楽しんでるうちに、旧羅漢山に到着です・・・あれが展望岩だな・・登ってみましょう。
おおっ、結構高いですね・・・展望もいいっ。
クリックで拡大
西から北方面
北から東方面
木の先に・・島が見えます、海ですね。
オニギリ1コで10分の休憩で引き返します。
恐羅漢山から夏焼峠の間・・山頂直ぐ北にゲレンデに降りるルート分岐がありました。
あそこをからお花畑を目指します。
再び訪れた恐羅漢山頂は、人でいっぱい・・とても休憩できる雰囲気ではありません・・直ぐに通過しました。
ここの道は結構な急坂・・登ってこられる方も多いのですが、夏焼からのルートが楽しいし、木々の雰囲気もいいと思いますね。
途中、山桜が綺麗でした・・山はもう一度、過ぎた季節を楽しませてくれるから好きです。
ゲレンデに出て来ました。 おそらく夏焼コースと思いますが、あのお花畑はコブのあるコースですから、一番北端を目指していきます。
お花畑が見えました・・・写真を撮る人が沢山居ますね。
駐車場に帰ってきました。 おおっ・・バイクなので端っコに留めて遠慮していたのですが・・一杯になっていますね。
ここの春は・・・まだまだ続くのですね。 とても良いコースでした、秋にも歩きたいですね。
時間はスタートから夏焼分岐 15分 そこから恐羅漢山頂まで 1時間10分 5分休憩
旧羅漢山まで25分 + 25分 休憩10分 ゲレンデコースから駐車場まで 40分 写真10分
計3時間30分でした。
クリックで拡大
本日のポイント No.229 恐羅漢山 230 旧羅漢山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます