ヒルネボウ

笑ってもいいかなあ? 笑うしかないとも。
本ブログは、一部の人にとって、愉快な表現が含まれています。

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』は意味不明~夏目漱石『こころ』批判2/7

2020-10-27 17:26:11 | 評論

   『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』は意味不明

      ~夏目漱石『こころ』批判2/7

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「馬鹿」は不適切? 

また、「精神」や「向上心」と「馬鹿」は釣り合わない。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「精神的に」→「ない」or「馬鹿だ」

  「精神的に」の係る語が決まらない。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「精神的に向上心」=〈「精神的に向上」する「心」〉? 

ただし、〈「向上」する「心」〉は意味不明。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「に」は〈な〉の間違い? 

ただし、〈「精神的」な「向上心」〉でも意味不明。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「精神的に」=〈「精神的」方面「に」おいて〉? 

ただし、〈「精神的」方面〉は漠然としすぎ。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「精神的に向上心のないもの」=〈肉体的に「向上心」があるもの〉? 

体育会系は「馬鹿」か。

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

○「精神的に」=〈「精神的に」しか〉? 

意外に、これが真相? 

 

本文

 

精神的に向上心がないものは馬鹿だと云って、何だか私をさも軽薄もののように遣り込めるのです。

(夏目漱石『こころ』「下 先生と遺書」三十)

 

私は先(ま)ず『精神的に向上心のないものは馬鹿(ばか)だ』と云い放ちました。これは二人で房州を旅行している際、Kが私に向って使った言葉です。

(夏目漱石『こころ』「下 先生と遺書」四十一)

 

『精神的に向上心のないものは、馬鹿だ』

私は二度同じ言葉を繰り返しました。そうして、その言葉がKの上にどう影響するがを見詰めていました。

『馬鹿だ』とやがてKが答えました。『僕は馬鹿だ』

(夏目漱石『こころ』「下 先生と遺書」四十一)

 

*go to

ミットソン:『いろはきいろ』#051~088。

http://park20.wakwak.com/~iroha/mittoson/index.html

志村太郎『『こころ』の読めない部分』(文芸社)。

志村太郎『『こころ』の意味は朦朧として』(文芸社)2020年11月刊。

(終)


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネンゴロ ~京大事件 | トップ | 備忘録~諦念 »
最新の画像もっと見る

評論」カテゴリの最新記事