サプリメント専門の通販の健康ブログ

旬な国内外の健康情報を中心に日々感じていることを綴ります。

ブログの移転先

2015-10-23 | 健康と病気と予防
下記にブログを引越ししております。

是非お立ち寄りください。

インターフェニックスの健康ブログ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲルマニウムと植物

2015-02-12 | 飲む有機ゲルマニウム サプリメント
植物の中には私たちの想像を超える可能性を秘めているものも少なくありません。

サルノコシカケに880ppm、高麗人参には320前後、山豆根では257、ニンニクでは754ppm。

ppmは100万分の1ですが、1ppmあれば生体に影響を与えるといわれることからもその大きさがうかがえます。

これらの数値はそれらの植物に含まれるゲルマニウムの含有量を示すもので、・・・

全文は下記からご覧いただけます。

http://interphoenix.com/wp/2015/02/12/有機ゲルマニウムの効果/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高麗人参とゲルマニウム

2015-02-10 | 健康と病気と予防
サルノコシカケ、山豆根、クコの実、高麗人参等は言わずと知れた内なるチカラを秘める植物です。

高麗人参の知られる点に生息地やその土壌の栄養、積み重ねた栄養の年数でその高麗人参の有効性が大きく左右されること。

それらの強さに共通するのが・・・
下記にて全文をお読みいただます。
http://interphoenix.com/wp/2015/02/10/高麗人参とゲルマニウム/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の食生活の変化とがん

2015-02-04 | 健康と病気と予防
厚生労働省が発表する日本の食卓についての調査で、興味深いことがわかります。

昭和35年と平成12年の日本での食事の主要品について、消費比較がなされています。

例えば、主食であるお米については、昭和35年は1日に34.5g食べていたものが、2000年では半分以下の15.8gとなっており、逆に増えたのは肉類と油脂類、乳製品に関しても大きな伸びを観測していることがわかります。

その食生活の変化が私たちの健康維持や病気予防に欠かせないことはいうまでもありませんが、がんになる人の数が増え続けていることとの関係について、内外の専門家から・・・・

全文は下記からご覧ください。
http://interphoenix.com/wp/2015/02/04/食生活とがん予防/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急増中のロコモティブシンドローム

2015-02-03 | 健康と病気と予防
日本でも増え続けているロコモティブシンドロームをご存知でしょうか?

ロコモティブシンドロームは日本語にすると運動器症候群と訳されていると思いますが、現代社会ではどうしても増える傾向にあることが頷けます。

同症状は統計上では、その後に認知症に発展することも多いとされていることからも、身体の仕組みと症状、その予防について知っておくことが大切です。

略してロコモという言葉で今後は日本でも浸透してくると思われますが、そもそもその症状のきっかけとなっているのは・・・

全文を下記でご覧いただけます。
http://interphoenix.com/wp/2015/02/03/ロコモティブシンドローム運動器症候群/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛等の関節痛

2015-02-02 | アレルギーリサーチグループ
腰痛や肩、ひざ、首などの痛みが出てきた時にどのタイミングで病院にかかりますか?

医者にかかった方が良い場合の疾病と自分で治せる症状について痛みの大家の先生にお伺いしてきました。

というのも、日本では予備軍もいれると脊柱管狭窄だと3790万人もの数になるとのことでした。

ちなみに変形性ひざ関節症で2530万人、骨粗しょう症も1710万人と知り、驚きました。

何かのきっかけで身体を動かすことができずに、それが引き金にになって認知症に発展するという話しはよく聞くことです。

誰にでもその可能性があり、その予防に何ができるかを白土英明先生にお話しいただきました。

下記にて全文をお読みいただけます。
http://interphoenix.com/wp/2015/02/02/腰ひざ肩首痛の予防/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンミネラルとHIV

2015-01-29 | 健康と病気と予防
日本ではさほど騒がれないHIV、いわゆるエイズですが、アメリカでは継続的に研究もなされているようです。

多くの人がHIV陽性であること、日本と比較して2倍から数十倍も医療費が高くついてしまうこと、保険料が高く加入すらなかなかできないこと、加入をしていても好きな病院に行けるという意味ではないことなど、エイズになる前に予防をしておきたいことなど様々な理由から気にかけている人が多いことも調査や研究を進める要因になっていると思われます。

予防では少し前になりますが2004年にハーバード大学が主要医学誌のニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスンにビタミンやミネラルを含むマルチビタミンとマルチミネラルのサプリメントを使用した調査を行った結果、ビタミンでエイズによる死亡を27%カットすることや、50%進行を遅らせることの報告がなされた際に大きな話題になった経緯が・・・

全文は下記からお読みいただけます。
http://interphoenix.com/wp/2015/01/29/ビタミンやミネラルとエイズ/


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ病とビタミンB12

2015-01-28 | 健康と病気と予防
日本に限らず海外の高い関心が寄せられる病気の1つにうつ病があります。

先進国では特に働き盛りの人もそうでない人もうつ病になる傾向が高く推移し、格差社会の問題も含めて浮き彫りにされています。

うつ病の関心の高さからも近年研究報告される調査内容の中にはうつ病の予防や改善についての内容も増えているようです。

今回は最近の報告の中から、具体的な必要栄養素でありながら、日本では不足しがちなビタミンB12をはじめとするビタミンB群についての報告をご紹介します。

ビタミンB12とうつ病についての関連性は・・
下記にて全文をお読みいただけます。
http://interphoenix.com/wp/2015/01/28/ビタミンb12と葉酸とうつ病/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は殺菌や抗菌のしすぎ?

2015-01-26 | 健康と病気と予防
以前に何度か海外の専門家が来日した際に日本人の清潔好きや街のキレイさなどに感銘を受けたというコメントをいただいてきました。

同時に少々心配される点もありました。

最近ではテレビをはじめとするメディアでは日本の良い点がピックアップされるのは良いことですが、気になる点も知っておいても良いかと思います。

殺菌や抗菌については少々懸念されることがあります。

それは、私たち日本人は殺菌や抗菌をしすぎている可能性もあり、良いと信じてしてきたことが実はその影響はわたしたちの健康とも関係し、・・・

全文は下記をご覧ください。
http://interphoenix.com/wp/2015/01/26/抗菌や殺菌と健康/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単デトックスがおすすめ

2015-01-22 | ダイエット
前の回に現代の生活に欠かせないデトックスが必要な10の症状をお伝えしました。

とりわけ何となく元気がない倦怠感や不眠、不安定になりやすい感情などあまりデトックスと関係が無いような症状から、便秘や下痢等なんとなくデトックスとの関わりが考えられることまであったのではないでしょうか。

今回はそれらのサインがいくつもあった場合に、ではどのような対応をすることがおすすめかをお伝えします。

あくまでも普段の生活でできる簡易的な方法ですので、しっかりとした対処が必要な場合は専門機関にご相談されることをおすすめします。

簡単なデトックスにおすすめな12項目の中でも大切なのが何と言ってもお水をたくさん飲むこととティック博士は伝えています。

彼女が経営するペイン(痛み)クリニックで予防でも最初におすすめすると同博士は言われています。

お水を多く飲む以外におすすめなのは・・・

全文は下記でご覧ください。
http://interphoenix.com/wp/2015/01/22/簡易デトックスのおすすめ/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする