身内が、初めて携帯を持ちました。
視覚障害者のため、機種は簡単携帯です。
パソコンの扱いにかけては、見えている私以上ですが、携帯電話を持つのは
初めてなので、かなりてこずっているようです。
簡単携帯には、頻繁に電話する相手を3名まで登録できます。
通常モードから簡単モードに設定を変更すると、音声で読み上げてくれるように
なっており、とても使いやすく便利です。
とはいっても、目が見えない状態でその操作をするのは、例えば /*私なら*/
真っ暗な部屋で、針に糸を通すことよりも難しい作業です。
身内が携帯を持ち始めてから、まだ2週間しか経っていないので、
練習に良いと思い、たまにメールを送ると、ちゃんと返信してくるので
感心しています。
そんな中で、一昨日の深夜1時半過ぎに、私の携帯にメールが届きました。
緊急時のサービスセンターからです。
メールには身内の携帯番号が表示され、
”○○さんの防犯装置が起動されました。
○○さんの安否の確認を急いでください!”
と打たれていました。
緊急時には、身内の携帯に登録された頻繁に電話する相手3軒に、
同時にメールが送られることになっているようでした。
/*後で分かったのですが...*/
何があったのだろう?と、慌てて身内の携帯に電話してみました。
留守電になっています。
どうしちゃったんだろう?
今度は家の電話にかけてみました。
すると、耳をツンザクような音が聞こえます。
受話器にでた身内は元気そうな声で、
”防犯ブザーの設定をしていたら、ブザーが鳴り出して解除できなくなって
しまった。”
とのことでした。
とりあず安心しました...
が、今度はブザーの解除方法を、なんとかして調べなければなりません。
初期設定のパスワードで解除できるようなのですが、それをしても、
電源を切っても、解除できないらしく困っています。
私は深夜、ねむい目をこすりながらパソコンを立ち上げ、身内の携帯の
操作マニュアルを調べるハメ?になりました。
するとほどなく、 ”ごめん、やっと解除できたよ。やっぱり初期設定の
パスワードだった。”
と電話がありました。
慌てて操作したので、パスワードがうまく入らなかったようでした。
これでやっと一件落着です...
できれば、深夜の携帯の操作は止めましょう
身内も反省したようでした。
が...
昨日深夜0時28分、また私の携帯のベルが鳴りました。
身内からでした。
やはり操作ミスで、私の携帯に繋がってしまったようです。
だから深夜の.......
視覚障害者のため、機種は簡単携帯です。
パソコンの扱いにかけては、見えている私以上ですが、携帯電話を持つのは
初めてなので、かなりてこずっているようです。
簡単携帯には、頻繁に電話する相手を3名まで登録できます。
通常モードから簡単モードに設定を変更すると、音声で読み上げてくれるように
なっており、とても使いやすく便利です。
とはいっても、目が見えない状態でその操作をするのは、例えば /*私なら*/
真っ暗な部屋で、針に糸を通すことよりも難しい作業です。

身内が携帯を持ち始めてから、まだ2週間しか経っていないので、
練習に良いと思い、たまにメールを送ると、ちゃんと返信してくるので
感心しています。
そんな中で、一昨日の深夜1時半過ぎに、私の携帯にメールが届きました。
緊急時のサービスセンターからです。
メールには身内の携帯番号が表示され、
”○○さんの防犯装置が起動されました。
○○さんの安否の確認を急いでください!”
と打たれていました。
緊急時には、身内の携帯に登録された頻繁に電話する相手3軒に、
同時にメールが送られることになっているようでした。
/*後で分かったのですが...*/
何があったのだろう?と、慌てて身内の携帯に電話してみました。

留守電になっています。
どうしちゃったんだろう?

今度は家の電話にかけてみました。
すると、耳をツンザクような音が聞こえます。
受話器にでた身内は元気そうな声で、
”防犯ブザーの設定をしていたら、ブザーが鳴り出して解除できなくなって
しまった。”
とのことでした。
とりあず安心しました...
が、今度はブザーの解除方法を、なんとかして調べなければなりません。
初期設定のパスワードで解除できるようなのですが、それをしても、
電源を切っても、解除できないらしく困っています。
私は深夜、ねむい目をこすりながらパソコンを立ち上げ、身内の携帯の
操作マニュアルを調べるハメ?になりました。
するとほどなく、 ”ごめん、やっと解除できたよ。やっぱり初期設定の
パスワードだった。”
と電話がありました。
慌てて操作したので、パスワードがうまく入らなかったようでした。
これでやっと一件落着です...

できれば、深夜の携帯の操作は止めましょう

身内も反省したようでした。
が...
昨日深夜0時28分、また私の携帯のベルが鳴りました。
身内からでした。
やはり操作ミスで、私の携帯に繋がってしまったようです。
だから深夜の.......
