奄美自然観察記

高のフィールドより

請島研修(上)  ウケユリ

2013-06-13 23:53:06 | 植物


大島地区文化財保護審議会委員・文化財行政担当者研修会で請島研修に行く機会がありました。今年は私にとっては請島は当たり年?で、すでに先月3回行っていますが、いずれも請島にある2つの集落のうち東側の請阿室(うけあむろ)で、今回はもう一つの集落・池地(いけじ)です。天気に恵まれ瀬渡し船は順調に航行。古仁屋港から約50分ほどで、請島の大山が見えてきました。


請島・池地港へ上陸したらさっそく地元の方々の案内で、車に乗り合わせ集落を抜けて後背地にある大山へ向かいました。途中から眺めた池地集落(人口約70名)。向かいは加計呂麻島です。


大山への林道を車に乗り合わせて行きましたが、途中何箇所も崖崩れの跡があり、結構豪雨の影響を受けている様子が判ります。




これが久々に請島で見たウケユリです。ウケユリは、ユリ科で奄美の固有種、絶滅危惧ⅠA(環境省)、天然記念物(鹿児島県)に指定されている植物です。すでに咲き終わっているものが多かったのですが、いくつかは咲いていましたし、まだつぼみのものもありました。花の大きさといい香りといい、やはり気品がありますね。ちなみに、ウケユリは地元の保存会「みのり会」の方々によって保護されています。みるためには手続きが必要ですので、必ず瀬戸内町教育委員会へお問い合わせください。

この記事についてブログを書く
« ゲットウの花を食べていた ... | トップ | 請島研修(下)  ケラマツツ... »

植物」カテゴリの最新記事