毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ビワイチ レポ

2006-10-19 22:37:44 | MTB
ビワイチ当日。朝5時に起床するが、まだ真っ暗。
少し明るくまで朝ご飯食べ、タイヤの空気入れるなどしてゆっくり目に過ごす。
タイヤ圧は、アスファルトロードオンリーでの転がり抵抗軽減のことを考えリヤ3,2,フロント2,6まで加圧。
そして6時前に昨日買ったknogライトのテールランプを点滅させながら自宅を出発!
日の出ぐらいの時間帯に琵琶湖大橋付近を通り写真を一枚。まだ暗い。

走りやすい時間帯に走ってしまって距離を稼ぐため、休憩もせずにひたすら走る。
差し当たっての目標にする時間は、昼の12時頃に北のてっぺん辺りに居て昼ご飯を食べること。
途中友人と合流し、彦根松原水泳場(鳥人間コンテストをする会場で有名)までほぼノンストップ。

     
写真左:松原水泳場にて。 距離にしてここまで約50キロ。7時45分頃に到着。
    風ほぼ無く走りやすく、湖面も見てのとおりかなり静か。今日の天気も良く絶好のサイクリング日和のようである
写真右:長浜を過ぎ更に北上した尾上付近の琵琶湖岸。ここら辺りは野鳥の渡り鳥がたくさん飛来するらしく、観察所等がある。
    琵琶湖の中に木々が立ち、何とも不思議で綺麗な景色を見せてくれるところ。
    夕暮れには一眼レフを持った写真好きの人たちがよく来ている。現在9時25分

     
写真左:尾上を過ぎ、少し走った片山付近にて。
    景色がすんげーキレイ!平日だからか田舎だからか分からないけど車も少なく走りやすい♪現在9時36分
写真右:木之本を過ぎてからの賤ヶ岳トンネルは自転車には危険で不快なので、しんどいが山の上の道を通る。眺めも良し!
    基本的に距離が伸びたとしても車の少ない道を選んで、気持ちよく走るルートを選択して走ってます。
    現在10時04分

     
写真左:塩津のトンネルを迂回する湖岸の旧道。車の通りも少なくなり景色も良いので最高の気分♪現在10時08分
写真右:その旧道にて。私はここの対岸でよく釣りをしてました。塩津から海津までは若干の向かい風・・・。
    既に暑くなって、半袖に切り替えてます。袖が取り外し可能なDAINESEジャケットが活躍してくれてます。
    
     
写真左:現在は通行止めになっていますが、車が多いトンネルを回避するため一部走行可能な奥琵琶湖パークウェイを上ります。
    現在10時35分
写真右:琵琶湖岸を進み、大浦~海津大崎線を走る。ここの道も最高に気分がよい!現在11時32分

     
写真左:海津大崎に到着。既にオケツが痛い(笑)北部では気分がいいので休憩を取りまくりです。現在11時40分
写真右:お昼ご飯はマキノサニービーチにてコンビニ弁当を買ってきて食べます。こんな場所・天気で食べる弁当は美味い!
    ほぼ予定通りの時間帯に昼食を取ることが出来てます。現在11時59分
    この後、弁当食べすぎで動きたくなくなりました(笑)

     
写真左:景色があまりにもきれいなので、バイクを入れて一枚。
写真右:その後は湖岸道路を一気に南下。15~20キロをまとめて走ります。ますますオケツは痛い現在13時11分

     
写真左:何度も書きますが、湖岸を走るのはホンマ気持ちよい! 現在13時24分
    西岸では、私がへばり気味だったのでロードに乗ってる友人に引っ張ってもらうこと多数。
    すぐ後について引っ張ってもらうと言うことの意味が多少分かりました。
写真右:白髭神社の少し手前にて。現在13時43分
    水はクリアでムチャクチャ気持ちよく、背後に見える白い砂浜等々を見ると外国みたいな感じさえして来ます。

以降は国道と、その存在になかなか気付きにくいサイクリングロードを併用し、ひたすら南下。
ちなみに湖西のサイクリングロードは国道と湖岸の間を走っていて、途中で曲がり角が幾つもあるのでスピードを出し高いアベレージスピードを維持するローディには向かないかもしれませんが、車の多い161号を走ることを考えればかなり危険度と不快感は減らすことが出来ます。

そうしながら琵琶湖大橋西詰めに辿り着いたのは14時56分頃。
琵琶湖大橋に目標16時にしていたので、案外早く着いたことになります。
更に南下し近江大橋まで行って丸一週をしようかという話もしましたが、南湖一周は私は何度かしているし、交通事情も景色も北に比べれば余り良くなく楽しくないのでしないことにしました。

今回はホンマに天候に恵まれ、走りやすい日で満足できる一日でありました。
今度こそMYロードで一周したいものです!
走行時間:7時間10分
走行距離:162,54KM
AVE スピード:22,6KM/H
MAX スピード:46,1KM/H
て、こんなの書いてたらもう一回行きたくなってきた


最後に・・・
写真を撮ってくれたM!
俺が写ってるヤツは逆光・手ぶれ・人物がデカ過ぎで景色が写ってない等々でロクなのが無かったぞ! 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワイチ完走!

2006-10-18 17:47:22 | MTB
とりあえず、無事帰って参りました!

感想。
天気がサイコー!!
雲なく快晴で、心配していた風もほぼありませんでした。
北の一部で向かい風がありましたが、その他はほぼ無風に近い状態!琵琶湖面もベタ凪状態!
景色と心地よい風を堪能させて頂きました

朝6時前出発の琵琶湖大橋西詰めに3時前着。
考えていた時間よりも1時間程早く着いたという感じ。
距離はちょっと寄り道しましたがメーター読み162,54KM。
GPSは持って行くの忘れました
ちなみに琵琶湖大橋以北の一周で、完全な一周をしているわけではありません。

しっかし疲れた~。
そしてオケツ痛い・・・

そんなことで今日はレポ書けないかも・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はビワイチ

2006-10-17 22:51:25 | MTB
明日はビワイチ決行日である 

予報を見ていると、幸いにも天気は良さそうだが、風が心配。
強風には心がいとも簡単に折られてしまう。
しかし折れたとしても帰ってくるしかないわけでウンザリだ。
今日はここ数日の強風がウソのように止んでいて、実にサイクリング日和だったような気がするが明日もこうあって欲しい。

そして今日、ツーリングに備えていつもお世話になってるisekiさんさんでこんなものを買ってきました。
小さく軽量なLEDのテールランプ。 knogライトの赤色。     
先日isekiさんのブログで紹介されていた商品で、早く日が落ちる今の季節のツーリングにはちょうど良いと思って購入。
色は白・赤・青の3色あって、青色にしようかと思いましたがちょうど欠品だったのと、なんだか子供っぽいかなと思って定番の赤を選択。
ハンドルバーやシートピラーに簡単取り付け。
白いシリコンボディのさわり心地が何ともいえません。思わず噛み付きたくなりそうな感触(笑)

  点灯すると明るさも申し分なく、点滅にも切り替えられます。

そしてバイクにセットするとこうなりました。 バッチリです!!  
一見サドルに埋め込まれているかのように見えます。コレを狙っていました!
サンマルコのアラミにはちょうど良い隙間があって、そこに入れてみました。厚みが心配でしたが、何とかクリアしです!
ここだと後からの視認性も確保しながら、サドルバッグを着けても干渉しないし、しかもスイッチも簡単に押せる。
ちょうどエエ具合♪

さてさてMTBの方は先日のパンク修理も一日経って多少エア圧落ちているものの大丈夫そう。
チェーンオイルも塗って、少しキレイにしてバッグ類も付けて準備もOK!
いつものことだが背負いは嫌いなので、王滝仕様とほぼ同じのサドルバッグとトライバッグだけで行きます。
さて、一体何時間かかるのでしょーか?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜な夜なパンク修理

2006-10-16 22:32:41 | MTB
昨晩、思い立ったように秋雨ツーリングの時にパンクしたチューブレスタイヤを修理することにした。
というのも、急ではあるが今度の休みの水曜日に天気が良ければビワイチを決行することになったからである。
気候が良い今の時期を逃す手はない。
ちょいと急なスケジュールで妻と娘には申し訳ないのだが、無理やり行かせてもらう。

さてさてタイヤの方は、パンク後は応急処置でチューブを入れ走行できるようになっていてそのまま走行することも可能なのだが、折角のチューブレスホイールにチューブレスタイヤである、やはりチューブレスで使いたい!
ということで、仕事から帰って晩飯を食べた後、夜な夜な修理に取り掛かる。
  コレがパンク箇所。サイドが避けてます。
チューブレスでパンクしたのはこれで2回目。どちらもサイドが切れてのパンク。
運が悪いのかタイヤのサイドウォールの強度が足りないのか、どちらだろう?ちなみに一回目の時もユッチンソンのタイヤでした。
しかもそのときは下ろしたての新品初走行のタイヤでガレたトレイルを下って逝かせてしまいました(涙)
もちろんそのときのタイヤも修理してその後使いましたよ。

MTBひっくり返してタイヤ外した後、ホイールとタイヤをバラしチューブも取り出す。
すると、チューブを入れて応急処置をしたときは雨天の中だったので、砂利も噛んでるし水まで入っている。
キレイにしてから組みたいので、ホイールとタイヤを水で流しながらブラシで砂も落とす。
途中、夜23時を廻る頃こんな事をしている私はアホだろうかという気持ちになってくるのだが、不思議と笑いが出てきてニヤニヤしてしまう。
コレがパンク修理キット。左からパッチ、ボンド、ペーパーヤスリ  

キレイにした後、いよいよパンク修理。
ユッチンソンのタイヤの場合は、パンク箇所の裏面をペーパーヤスリで磨きボンドが引っ付きやすいようにしてから、ボンドでパッチを貼り付けるという修理方法で、チューブレスでも車のような異物を抜いてそこにボンドを併用してゴム栓をして修理をするというタイプではありません。
修理方法は大雑把にその二通りなのですが、タイヤメーカーによって修理方法が異なります。
私の記憶しているところでは、ユッチンソンとIRCはこの方法、パナレーサーがゴム栓方式です。
   
こんな風に周辺の色が変わる程度に磨きます。          で、ボンドを塗って上からパッチを貼り付けます。
(注)汚い足が写っているのはご了承下さい。

で、暫く乾かしてホイールに組み付けていきます。
タイヤを組むときは方向性に気を付けましょう。
どこか抜けている私は、やはり向きを間違えて組み付けやり直すハメになりました
  完了!!エアも入れてます。見た目修理前と変わりません・・・。
とりあえずエア漏れはなく修理は上手いこと出来たようです、けど「裂け」は修理しても不安です。
穴周辺の剛性が無くなっているため、エアを充填するとエア漏れはしないものの少しその周辺がプックリ膨れ上がります。
こんなんでビワイチしていいのだろうか??
ま、アスファルトロードだし山奥じゃないし何とかなるかな。
とりあえず、適正圧より少し高めにセットして一日おいてエア漏れ無いか観察してます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの週末

2006-10-14 22:03:02 | 日々思ったこと
今日は秋晴れの週末だった
そんな日の仕事中、湖周道路を走る機会があった。
今の自転車には良い季節、そこには琵琶湖一周でもしているのであろうたくさんのサイクリストを見ることが出来た。

ソロで走っている人、2~3人や5人ほどで連なって走っている人。
ローディやMTBer、小径車やママチャリまで。
ザックを背負いながら走ってる人多数、何も背負わず走ってる人もいれば、キャリアをつけてる人もいる。
「あ~いいな~」と、車を走らせながらその都度よそ見。 ←コラコラ前見て運転せい! 
そしてバイクのブランドチェックもしてます(笑)
ロードはTREK多し、4台見かけた。FELTも3台。他にはDEROSAチーム(モデル名まで分かる自分がコワイ)やSPECIALIZEDターマック、他GIANTやCANNONDALE等々。
MTBはコメンサルが目に付いた。他はGIANTやSPECIALIZED多し。
覚えているだけでも、それぐらいは見たかな。ブランド名が見えないバイクまで数えたらもっと多い。
ということは、やっぱりたくさん走っているということだろうな。
「今の暑くもなく寒くもないこの時期を逃す手はないな、私も今のうちにイッとかなアカンかな」という衝動に駆られ少々焦る
「気持ちよく晴れて、大敵の風がない休日にでも・・・」
「今月休み少ないのに、そんな日あんのか?」
と、車中一人ブツブツ言っていた。

でも、今のうちしかないので何とかしよう。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸太の椅子

2006-10-13 22:30:34 | 日々思ったこと
もう半月ぐらい前やけど吉野杉の丸太を買った。
とてもイイ色をして触り心地のイイ綺麗な丸太。
というのも以前から人が腰掛けるぐらいの丸太が大人用と子供用で欲しかったのである。

私には何故だか分からんけど昔から家に丸太や切り株の椅子を置いて、それに親子共々腰掛けている画が頭に浮かんでいた。
だからMTBでお山に行ってはそのように使えるきれいな丸太や切り株がないか探したりしていた。
こういう物って、お山行くとどこにでもありそうな気がするが、わざわざ探すとなかなか見つからない。

で、そのきれいな吉野杉の丸太を大きいのと小さいのをそれぞれ一つづつ買い、外に置いてもいいようにニスと刷毛も買ってきて、何層にも塗りたくった。
その作業は職場の使われていない場所で密かにやっていたので、乾かしている間にそのことをすっかり忘れ放置していたのを思い出し、先日ようやく家に持って帰って来た(笑)

持って帰ったのはいいが、近頃休み少なく外で全然座れない 
でも、娘は座ってくれているようなので嬉しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2006-10-12 22:12:44 | 日々思ったこと
つい先日、娘のお誕生日がやってきた。

仕事帰りが遅くなってしまいを買って帰る日もずれてしまったけど、お祝いをした。

ロウソク立てて「フーってして」と言うと、イッチョコマエにその通り「フー」ってロウソク消してました
ロウソク消しを特に教えたわけでもないのに、分かってるんやね~。
こんなことでも父ちゃんはうれしいぞ~

日に日に言葉や色んなこと覚えて走り回って元気な姿を見るのが楽しい。
そんな毎日がこれからもずっと続くようにしたいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ!いざ北へ!

2006-10-11 00:15:53 | カヤック
やっと休みになった。
今日は天気がで素晴らしい!
空高く青く、雲も無く、風も無い!
こんな日に家に居てはもったいない!バチがあたる!
そんなことで、釣り兼カヤック遊びで家族で湖北へ遊びに行くことにした。

朝10時過ぎ出発予定だったが、掃除や準備をしていたらしっかり11時になってしまった
いつものことだが準備が悪い 
途中スーパーに寄って食料を少し買って、現地には13時前に着いた。
先客がいて駐車場や釣り場が無かったらイヤだなぁと思っていたが、杞憂に過ぎず誰一人いない!
ここも天気素晴らしく、風無くカヤック日和で最高のコンディション!!
逸る気持ちを抑えつつ、とりあえず昼も回っているのでテーブルと椅子を出し弁当広げ昼飯の準備
 日が直接当たると暑いくらいの陽気です

   こういう所で食べるおにぎりは抜群にオイシイです     

   
写真左 : カヤックもセットアップし、出航の準備! 娘は早くも乗っかって遊んでます
写真右 : まずは「下見」と称し一人で竿を積んで出ていきます (釣りがしたいだけです)


今日はホンマに快晴で波風無くすんばらしいコンディションでございます!!
釣りをし出すと、すぐに15CMぐらいのが釣れましたが、後が続かないので妻と娘を迎えに岸に戻ります。

   
写真左 : 妻と娘を乗せて再出航!娘は動き回ると危ないので妻にしっかり抱えてもらってます。
      娘は最初は嬉しがってキョロキョロしてハイテンションですが、すぐに飽きてきてあくびし出します
      「シャカナ(魚)は?」というので、岸に近い小魚が居るエリアに向かってカヤックの上から魚を見せたりしました。
写真右 : ウィードが水面近くまであるところでは、小バスの群れが見えたりします。
      魚が見えたりすると、娘は再びハイテンションになり指を差しながら「シャカナ、シャカナ」と連呼しています(笑)

  娘と一緒にパドリング♪ 「ヨイショ、ヨイショ」と掛け声入ります。

ひとしきりカヤックに乗って遊んだ後は、再びソロで釣りに出ます。 
今度は場所を変えながら投げていると、うまい具合にアタリが多いエリアを発見しました。
一投にほぼ一回アタリが来て、一投一匹で釣れるときもあるくらいです。
けど、アベレージは15CMぐらい・・・、でもその中に25~30CMのも混じるようになり十分楽しめました。
小一時間やって15匹と少しぐらいは上げたでしょうか、そのうち一番デカイのが29CMで、それに近いサイズは5匹ほど釣れました。
ここの魚は元気が良いので30CM弱でも良く引いてくれて楽しませてくれます。
そして何と言っても、クリアウォーターでの釣りは気持ちよく、釣れる魚もバスカラーがハッキリしてキレイで楽しいです!

上陸して、カヤックを乾かしていると娘が乗って遊び出します  
 
 撤収準備をしながら遊んでます。ホント気持ちイイ一日でした! 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAINESE WINDSHIELD PROTECTIVE JACKET

2006-10-09 23:09:16 | お気に入り
ひろっちゃんに刺激されて、私も9月の王滝直前あたりに買ってしまったサイクルウェアを載せてみる。

近頃お気に入りのダイネーゼ製、ウィンドシールドプロテクティブジャケット。

     
 フロント。 前傾姿勢でも背中が出ないようなデザイン       リヤ。 バックポケット付きで便利そう。

名の通り風の通りを防いでくれるが、色の黒いところはメッシュになっていて通気性も考えられているので、今の時期から冬前ぐらいまでの季節に活躍してくれそう。
バタツキをなくすために結構ぴったりフィットのデザインで、前傾姿勢になっても背中が出てしまわないように背面の生地が前面よりも長くなっている。
細かいことだがフロントファスナーも目が細かいもので空気の進入を防いでくれそうなタイプの物。
そして、腕には肘付近を中心にウレタン製のプロテクターが入っており、転倒から多少ダメージを軽減してくれるようになっていて、ここらあたりは流石プロテクターウェアメーカーであることを認識させてくれる。
しかし、フロントにはリフレクターが付いているのにバックには無い。なんでだろう?

そして、最大のポイントはコレ! 
腕部分がファスナーではずれるようになっていて、ベストとしても使えるようになっているスグレモノ!
一着で二度おいしい!!

買うときは色が黄色しかなく「私自身と、バイクに合うかなぁ」と、かなり思案しましたが目立って安全という点ではOKだろうということで買ってしまいました。
意外にも妻にも好評で、私もお気に入りになりました

でも、肝心の自転車乗れる時間がないのよね・・・ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきま~す

2006-10-08 21:39:45 | 日々思ったこと
このまえ頂いたお米を食べました

白くてモチモチしております。
そして甘い。
粒は今まで食べていたものよりも小粒なようです。

ありがたみを噛みしめながら、味付けもせず漬け物も一緒に食べず、純粋にお米だけでいただきました。
そしたら3杯もいってしまいました。
食欲の秋でございます。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする