goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

そろそろ

2009-03-21 22:50:57 | 釣り
釣りがしたくなった。

このところ急激に暖かくなって琵琶湖に釣り人が一気に増えた。
私もそろそろ今年の初釣りに出かけたいと思っていたところなので、皆考えることは一緒のようだ。
でも、今のところ行く暇無し。
行く気があれば仕事から帰ってからでもいける環境にはあるけど、仕事帰ってから行く気力は今の私にはもう無い。

しかし、この時期でも夜釣りをしている人が増えた。
夜釣りは、私が釣りに夢中になっていた頃だと一部の釣りがホンマに好きな人だけの楽しみという気がしてたが、今はどこにでも居る。
ヘッドランプつけてそこら辺に居る。
ビックリするくらいあちこちに居る。
場所によってはウェーダーを履いてロングロッドもって道をペタペタ歩いてる。
夜にウェーディングして怖くないのかな?
と言う私もその昔はしてたけど(笑)

とにかく、そんな人達を見てると「デッカイの釣るんやろか?」とか気になってくる。
そして「オレも釣りたい!」という気分になって、デッカイのを釣る妄想をする。
そんなに簡単には釣れないと思うんやけどね。

さて、今年の初釣りはいつだろうか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危険がいっぱい | トップ | やはり夜釣りは怖い »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまゆき)
2009-03-22 07:55:04
そんな夜行族のひとり”でした”
ヘッドランプに虫が寄ってくるから
歩く時だけ付ける等懐かしい…思い出(笑)
しかし夜のウエーデイングは怖いですよね
桜が咲くと私も妄想族に変身です
返信する
やまゆきさん (PEANA2)
2009-03-22 23:38:28
夜釣りは怖いというのを正に実感するようなニュースがありました。
詳細は今日のネタで。

現場に居合わせたくはありません・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

釣り」カテゴリの最新記事