goo blog サービス終了のお知らせ 

 いなかもん語り~福井の酒蔵で楽しく♪

1日の終わりにちょっと覗いて、「ふふん」と笑顔になれるようなブログにできたらなぁ・・・。

伊勢丹・立川店で試飲販売を行ってます! 今日からなんです。

2009-09-23 | いろんな宣伝

私の不注意で、遅くなりましたが宣伝します

今日23日(水)~29日(火)の間

伊勢丹・立川店で試飲販売を行っています。

 

23日(水) 兄・孝太郎 (少し私もしました)

25日(金) 兄 (私はテストのため欠席)

26日(土) 弟・雄二郎 

27日(日) 兄

という感じでいると思います

 

私はじっとしていられないので、

ずっとブースの前にいるとは限りませんが、

1本でも売れるよう頑張ります

 

ちなみにご好評を頂いてる

大吟醸酒粕石鹸も持って来ています

 

よ~く見ていただければ分かりますが

 

間違って、福島県となっております。笑

実際は福井県なんですが

ちょっと面白かったのでどっちでもいいです

 

 http://sake.blogmura.com/  よろしければクリックを

近くに寄りそうな際は、ぜひ足を運んでくれると嬉しいもんです。


自分ちの商品なのに、もったいないと感じてしまいました。

2009-09-16 | いろんな宣伝

おかげ様で、多分大好評をいただいている

「大吟醸 酒粕石鹸」

 

これが発売されてからというもの、

ちょくちょく聞かれるようになったのが、

 

「ご自身も、酒粕石鹸は使われてるのですか

的な質問。

本当にまいっちゃいますよ。笑

 

まっ、使っていない私が悪いんですケド

 

 

 

残念ながら、ほとんど使っていなかったのいうのが現状。

 

これはまずい

のではないかと感じ、只今酒粕石鹸(サンプル)を使用中!

 

そうなんです!

意外にサンプルもあるんですよっ

 

でも、逆に言うと

製品が高いからって、

使うのがもったいないと感じてしまう自分が情けないです・・・。笑

 http://sake.blogmura.com/ ぜひクリックお願いします。

自分ちの商品なのにね。笑


ひやおろしの時間ですよ~♪笑 (ウッチー風)

2009-09-08 | いろんな宣伝

昨夜は、うちのばあさんと月9のドラマ「ブザービート」を見ながら、

「山P!今は帰ってきたらあかんって」とか

「こんなの普通ないだろっ!」なんて言いながらも

全部くいいるように見てしまいました

完全にドラマにはめられてます、いなかもんです。

 

今日の話題は

写真で見れば分かると思いますが、

一応、福井の名物でも

なかなか浜焼き鯖 

 

そして合わせるお酒はというと

この時期にようやく登場

山廃純米酒 ひやおろし

 

 

ひと夏、蔵のタンクで眠らせておいたので

うまく熟成しています

 

そして毎日汗水たらして働いている私

           

 

足が短く見えてしまっているのは、

長い半ズボンと長靴のせいに違いありません

本当はスラっとしていて長い・・・。笑

 

最後に、

忘れないようにともう1度、ひやおろし

 

よし、今日の宣伝は上手くいった!

お買い上げはこちらで

http://www.fukuchitose.com/

 

 http://sake.blogmura.com/ ぜひクリックお願いします。

明日の朝、バイクで東京に帰ろうとしてます。

約13時間以上はかかっちゃうんですよね、コレが。笑

 

 

 

 

 


スーパー晩酌酒デビューに向けて、私が呑む、呑む、呑む。

2009-09-04 | いろんな宣伝

久しぶりにブログを書きます

なんか新鮮っすねぇ~。

楽しいかも・・・。笑

また3日ぐらい休もうかなっ

嘘です。

 

で、久々のお酒の話題にぴったりといえば

明日9月5日にデビューする

新「いなかもん」

 

このブログとも関わりの深かった

いや、原点ともなったお酒です!

 

ラベルも中身もリニューアルしたので

自称・敏腕宣伝部長の私としては

アピールせねばなりません

 

可愛く「いらっしゃい

 

いや、

その前に味わなければ始まりません

 

          

 

今宵の私はロックでくいっと

明日の私は、お燗でくいでしょうね!笑

 

間違いなく、冷やしても燗しても美味い

 

「いなかもん!!」

そんなに男の私を酔わせてどうする

 

 

少しは、アピールできたかな・・・。笑

 http://sake.blogmura.com/ ぜひクリックお願いします。

価格はなんと1800円!

そこの大学生、

あなたの寒い財布でも買えますよっ!笑


母のブログをちょっと息子が拝借。笑

2009-08-11 | いろんな宣伝

な~んにもブログの話題が浮かばないので、

今日ぐらいは母のブログを借りちゃっても

まっ、私も「いなかもん」という名前にあやかっているので

ご報告です

 

「いなかもん」のラベルがとうとうリニューアル

ではどうぞ。笑

母のブログより

http://blog.goo.ne.jp/fukuchitose/e/b91ea02d0675043ff03d7b772e77f3ab

 

今日は楽でした!笑


純米大吟醸で山廃仕込み! しかも全部、山田錦!!

2009-06-11 | いろんな宣伝

少し前の話ですが、

とうとうこんな私にも届きました

「山廃純米大吟醸~全量山田錦仕込み」

今年の1月、毎朝5時くらいに起き、

私も手伝ってできた麹がふんだんに使われてます

 

ほんとに麹室は暑くてきつかったなぁ・・・

でも最後に杜氏さんが私に言ってたのは

「このお酒ができたら、まずゆうちゃんに

届けるようにするよ

 

そして、やっと届いた訳ですよ!

やっぱり感動ですね。

味なんか関係ありません

ただ私は嬉しいんです。

皆さんも、少しお高いですが

ぜひ飲んでみてください

 http://sake.blogmura.com/ クリックしてもらえると嬉しいです。

もちろん味も抜群でしたよ!


大吟醸酒粕石鹸を使っています!

2009-04-19 | いろんな宣伝

満を持して2度目の登場のいなかもんです。

どうも

今日も暑かったすねぇ・・・。

で汗をかいた人も、家から1歩も出なかった人も

酒粕石鹸が発売中です

 

では、そろそろ本題に!

まずは、コレが洗う前の私の手

          

なんか、汚っねぇ~し、元気のかけらもないっすね。

それをいつの間にか

他の石鹸と同化してしまったもので洗うと・・・

 

          

・・・

・・・

          

泡立ちはなかなか良く、

酒粕の匂いもほんのりとして

なんか高い匂いがします

洗い流した結果は

          

          

ピッカピカやぞ

ピッカピカやぞ

(笑)

ただ手を開いただけなんじゃない

と思った方、

確かに、開いたと言われたら

開いたかもしれませんが、

軽くですよ

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします。

こんなバカな記事で、何も分からなかった方は

製作者である母のブログでご確認を!

http://blog.goo.ne.jp/fukuchitose/e/023338d9f1224b719d08ce1286d01a7a

 


全世界が驚愕? 噂の石鹸(笑)

2009-04-19 | いろんな宣伝

         

・・・

・・・

「ちょっとそこの奥様、

やすやすと見過ごしていませんか

福千歳から発売された新商品

「大吟醸酒粕石鹸」を!

 

という無駄な前フリでした。

どうも、

福千歳 関東支社の宣伝部長であるいなかもん(自称)です。

 

簡単にこの石鹸だけを宣伝させてもらうと、

最近巷でも話題の 無添加!

なので安全で、しかも肌にいいですって

と急に言われても伝わりにくいんで、

 

今日中に私の手をサンプルとして

効果を実証させてやります

ちなみに・・・

          

パッケージは、米俵を意識しているんで

ハイカラなんじゃないでしょうか

 

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします。

 

一応、原材料には食べれるものしか

使ってないので、口に入れても大丈夫らしいですよ

まっ、私なら食べないけどね。笑

 

 


チケットに・・・そんな訳ねぇー!

2009-04-17 | いろんな宣伝

ここ5日間で、3回も自転車の

防犯登録を確認された男です

ちょっとこの人気ぶりに、少し驚いてます。

 

そして驚かされたことといえばもう1つ

今週行われる「本格焼酎ルネッサンス」

蒸留酒がほとんど飲めないながらにも

参加を決意したのですが、

その届いたチケットがコレ

     

もう少し寄れば気づくかもしれません

 

     

なんと地図に、

会場のこまばエミナースが書かれていない

飲む以前に問題発生です。笑

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします。

もちろんさっきYAHOO!の方で見つけました

おまけに、あまりにきれいなつつじ(多分)が咲いていたので