技術士(道路)を目指そう!

技術士【建設部門:道路】合格に向けた情報発信!
子ども達の成長記録も連載中!
“いなかもの”をよろしくお願いします.

受験勉強の進捗管理(5月中旬)

2018年05月12日 08時32分43秒 | 総監 再挑戦
皆さん,こんにちは。

5月の連休も終わり,飲み会も落ち着き始めた今日この頃です。
こういう状況ではありますが,総監受験勉強の進捗状況について情報発信します。

択一式
過去問は,13年度から29年度まで645問あります。
ようやく3周目が終わり,間違えた問題や記憶があやふやな問題141問を抽出し,解き直しました。
そして,また間違えた問題41問,これを再度叩き込もうとしている段階です。

何度解いても間違える問題があります。
中には,すでに捨てた問題もあります。
過去に一度しか出題されたことのない問題は捨てました。
時間は有限ですので・・・。

そして,らがーさんの「択一問題集」も過去問と並行して解いているのですが・・・。
5分野全部で926問もあります。
現在,2周目に入りましたが,まだまだ問題文と解説を確認しているような段階です。

問題のレベルは,本番並み以上に高いので,手強いです。
なかなか前に進めません。

択一式の勉強方法は,iPad 2台Apple pencil 1本,そしてiPhoneを活用しています。
iPadの1台は,問題を読むためと留意点を書き込むために,もう1台は,解説を見るために使用しています。
iPhoneは,キーワードの暗記(reminDOというアプリを活用)や検索に活用しています。

受験勉強の方法も随分と変わりました。
わが家でもIT化が進んでいます。


記述式
らがーさんの想定問題は,7問中5問が完成しました。
やっとここまでたどり着いたという感じです。
時間にして,1問1ヶ月のペースです。

記述式は,大体週末に集中して取り組んでいます。
3回ぐらいの添削で完成になりますが,厳しい指摘事項はまだまだたくさんあるので,正直辛いです。

問題の意味すら分からないことが多々あります。
なので,なんだかなぁ・・・・という悲しい気持ちになり,自己嫌悪に落ち込みます。

何度も心が折れそうになりますが,気分転換は不可欠です。
そういうときは,お酒を飲んで寝ます。
これが私のモチベーション維持の秘訣です。

記述式の勉強法は,iPadWordを活用しています。
iPadとApplepencilで骨子+α程度を手書きしてから,Wordで清書するという感じです。
それから何度か推敲を重ねて,もうこれ以上自分の力では推敲できないと感じたら,らがーさんにメールするという流れになります。

早いときは翌日,遅くても2日で添削された(キズだらけの?)論文が戻ってきます。
指摘事項に目を通して,修正作業に入ります。
この繰り返しになります。

添削で新たな気付きもあります。
やはり第三者の目は必要です。
恥ずかしながら,添削を受けてから,ようやく題意が理解できることがほとんどです…OTL。


総括
こういう状況ではありますが,本番まであと2ヶ月もあります。
メンタルヘルスに留意しながら,工程管理のPDCAサイクルを回し,スパイラルアップしていきたいと考えています。

6月中旬以降は,まとめに入りたいと考えていますので,6月初旬までの仕上がり具合が勝負になります。
どこまで勉強するのか,決断する時期でもあります。
ストレスを溜めないよう,本番までがんばっていきたいと思っています。


おまけ
先日,オールAさんから電話を頂いた。
出張で東京に来ていらっしゃるということでありました。
もちろん,仕事の疲れを癒すため,アルコール交じりのお声でした。
お酒のお供は・・・東京といえば,りえ蔵さんミレイパパさんです。

皆さんから,受験のモチベーションをいただきました。
ありがとうございました。
これでまた今日から頑張れます。

では,また。


 
★ 試験までもうすぐ!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます. 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.