技術士(道路)を目指そう!

技術士【建設部門:道路】合格に向けた情報発信!
子ども達の成長記録も連載中!
“いなかもの”をよろしくお願いします.

家族写真の整理

2009年09月27日 09時32分54秒 | 子どもの成長
■昨日は,試験から少し離れて,また,気分転換も兼ねて,溜まりに溜まっていた家族写真を整理した.
というのも,ここ2年くらいの写真が,かなりの量で溜まっていたからだ.
これは,普通のアナログカメラからデジカメに移行した時期と,私の受験とも重なっていた.

実に3百枚くらい溜まっていた.
運動会や発表会,誕生会,家族旅行など….


■元々,私は写真が好きだ.腕前は別ですが…(^^ゞ.
その昔,田舎の写真コンクールに応募して銀賞(微妙ですが…)を頂いたこともある.
まぁ,その出来栄えは別として….


■さて,この2年間という歳月が流れ….
子どもたちは,いつの間にか写真はイヤだ!という年齢に達していたようだった.
昔は,あんなに可愛い笑顔でピースサインをして写真撮って!と催促していたのに…….
ホントに嘘のような変わり方だ.

まぁ,それだけ,お互いに歳をとってきたことの証なのだろう.
父親としては寂しいけれど,これが現実なんだろうなぁ~.

でも私は,いつまでも写真を撮り続けるぞー!
だって,写真はビデオより,いつでも気軽に見られる,というメリットがある.


■こうして写真を整理しながら,改めて子どもたちの成長の早さに驚くとともに,嬉しさも噛みしめた.
反対に私の写真といったら,何故かしら片手にグラスを持った写真ばかり…OTL.
これじゃ~,親父の権威も下がるよなぁ~と実感した次第であります (^^ゞ.

 ★ さて,今日はちょっと勉強しようかな.




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.

        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

総監【口頭試験対策状況】(その3)

2009年09月24日 12時49分43秒 | 総監1年目 チャレンジ
■長かったSWも終わって,今日から通常勤務なんですか,なんかしんどいなぁ~.
それもそのはず,昨日は突然の微熱(原因不明)でダウンしてしまったのです.


 ★ もしかして,新型インフルエンザかぁー!


  ~ 不安が頭を過った ~


そこで,熱さまシートと氷枕,お酒も少々(^^ゞ,そして早期就寝など,緊急対策を実施した.
その結果,今朝は平熱に戻っていました.

 ★ フゥ~,マジで安心しました (^^ゞ.


■さて,本題ですが,SWに予定していた口頭対策は50%にも達しなかった.
やはり,まだ筆記試験の発表もないし,時間もたっぷり?ある.
こういった,自分にとって都合の良い言い訳を並べてしまったようだ…OTL.

 ★ まぁ~,今後はちょっとペースを上げて,熱が出ない程度にコツコツやろうと思います.


■SWの勉強において,口頭の質問内容は,総監技術と技術士倫理などが殆どであることが解った.
中には建設部門の質問もあったけれど,これはごく稀だった.
道路の旬な話題を押さえて(少し復習も)おくことで対応できるのではないかと感じたところです.


 ★ さぁー,今週はあと二日です.頑張りましょう!


  □ ■ □ ■ □ ■


■ところで,八ツ場ダムの今後は….妥協案・妥結策は,果たしてあるのだろうか?
・政権公約(マニフェスト)は,如何なる場合においても「100%」実施しなければいけないのだろうか?
・マニフェストは「絶対」なのだろうか?
・マニフェストの「方向修正」は認められないのだろうか?
・マニフェストどおり実行しないと,「有権者」は納得しないのだろうか?
何れにせよ,これは非常に困難な問題を,関係者に突き付けたと考えます.

 ★ 今後,道路事業においても,当然,こういう事態を想定していなければならない.




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.

        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

総監【口頭試験対策状況】(その2)

2009年09月21日 09時25分38秒 | 総監1年目 チャレンジ
■シルバーウイーク(S・W)に入り,口頭試験対策を本格的に始動した.
まずは,相当な量となった資料や参考書を丁寧に読み込み,質問内容などをノートに書きこんでいる.

試験委員は,総監受験生に対して多方面な角度から,質問をされていることが解る.
当たり前の話だけど,質問内容は受験生によって異なっている.

自分だったら何て答えようか?
迷うというか,全くトンチンカンな回答を返しそうでチョット怖い気がした.

何れにせよ,総監の頭になっているか!
それを確認しているだけのことなんだけど….
それが出来れば苦労はしない,できないから勉強しなければならない.
それだけの話です.

これからもう少し勉強を進めて,自分なりの総監を構築していきたいと考えている.


 ★ S・Wも半ばです.受験生は有意義な時間を過ごしましょう!




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.

        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

初めてのシルバーウィーク!どう過ごしますか?

2009年09月19日 06時21分56秒 | 試験全般
■今年初めて,5日間のシルバーウィークなる大型連休が登場した.
この単語を初めて聞いた時,失礼な言い方だが,お年寄りによる何かの行事だと思っていた.
カレンダーで確認してみたら,これは凄い連休だなぁ~と感動した.
GWに対抗して,SWとしたのかと….


■さて,我々受験生にとっては,この連休は願ってもない勉強集中期間である.
・今年度の受験生は,技術的体験論文の作成や推敲,そして口頭試験対策の準備ができる.
・来年度の受験生は,過去問の整理などが思う存分できる.

もちろん,シルバーウィークすべてを勉強に費やすことは無理だろう.
だから,その辺は上手くバランスを考慮しなければならない.
実際,私も本日は家族サービスの予定だから,そんなに受験勉強はできないと思っている.

 ★ 明日から本格的な口頭試験対策に突入しようと考えている.



▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.

        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

総監【口頭試験対策状況】(その1)

2009年09月16日 05時07分27秒 | 総監1年目 チャレンジ
■燃えに燃えた大イベント「懇親会」が終わってしまった.
それで,寂しい日々を過ごし,「燃え尽きた症候群」になってしまいました.

最近は,日常生活に戻る努力をしながら,懇親会の疲れを癒しています…(^^ゞ.
あと1箇月もすれば筆記試験の合否発表だ.
これで現実の世界に引き戻されることは,間違いない.

■参加された皆さん,お元気ですか?
今回がんばった?お陰で,らがーさんから「宴会部長」という肩書まで頂戴しました.
喜んでいいのか,悲しむべきなのか,微妙…….

ただ,全国区になったのは確かだ.
「次回もがんばるぞー!」って胸を張って自慢することでもないような…(^_^;)


  □ ■ □ ■ □ ■


■さて,気持ちを切り替えて,口頭試験対策の進捗状況はどうかと言うと….
資料の方は,ボチボチと揃ってきているが,まだ想定問題には手を付けていない.

道路科目の口頭試験対策と同じように,312問を目指したいところだが….
らがーさんから,割増料金を請求されそうなので止めとこう (^^ゞ.

そもそも総監部門では,そんな数を達成することは無理だと思っている.
問題は,数ではなく「総監の頭になる」ことだ.

今のところは,そう思っているんだけど….
そのうち少しずつ増えていくかも知れない.ちょっと心配….

■では,まず何をすべきか考えてみた.
技術者倫理とか技術士制度なんかは,道路科目を受験した時,一応勉強しているつもりだ.
だから,今からそんなに慌てなくてもよいだろう.

それで,「一旦完成した技術的体験論文」に沿って,質問を考えることにしよう.
取り敢えず,「略述」と「詳述」,この2つの業務を5つの管理区分に分けて攻めてみたい.
あとは,考えているうちに色々と浮かんでくるでしょう.


 ★ 人生いろいろ♪ 質問もいろいろ…♪♪


■楽観的に考えています.
どうせ長丁場になるんだから,今から煮詰まっていたら身が持ちませんからね!


  【事務連絡】
 ● 懇親会に参加された皆様へ
 宅ふぁいる便は,無事にダウンロードできたでしょうか?
 「現場編1つ」と「飲み会編2つ」計3つのファイルを送付しました.
 届いていないとか,不具合があった場合はメールしてください.
  よろしくお願いします.



▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

らがーさんとの懇親会 ⇒ 結果発表?!

2009年09月14日 05時34分30秒 | らがーファミリー懇親会
 ★ らがーさんの懇親会に行って参りました~~(^◇^).


■まずは結論から….
『いやぁ,凄かったし,実に楽しかった.』

関西GRの方々,たいへんお世話になりました.
ありがとうございました m(_ _)m.


■らがーさんも,早速ブログで書かれていますが,やっぱり,朝まで飲んでしまいました.
それにしても,参加された総勢11名の技術士の皆さん,やっぱり気合いの入り方が違った.
もちろん私も気合い200%で臨んだ.


■しかし,初っ端からアクシデント発生.

ヤバイ!

ど-うした?いなかもの!

なんと,集合場所の駅を間違っていたのだ.

本当は,JR「新」○○駅だったのに,この「新」を抜いた駅をずーっと彷徨っていたんです.
人間の先入観って,ある意味凄いですね!

集合場所に指定されている場所がないんです.
いくら探しても,探し回っても….
絶対,あるはずがありません(今だから冷静に言えるけど)

間違いに気付いたのが集合時間の20分前 OTL.
流石に焦りました.

タクシーを捕まえて「新○○駅までお願いします!!」
私:「何分で着きますか?」
運転手さん:「まぁ~15分見とけば間違いないでしょう.」
これを聞いて一安心.
リスク管理を心底実感…OTL.


■それで,集合場所に着いたけど,らがーさん達が居ない….
そんなはずはないだろう?
また間違えたか?(不安が頭を過る)

じ~っと注意深く辺りを見渡すと,メールに添付されていた写真に似た人が約3m前に….
もしかして…,「あの~,らがーさんですか?」
「いえ,○○です」←本名

あの~,いなかものです!

これで,ようやく全員集合.
早速,現場見学会へGO!


■現場に着くなり,なんと雨が,それも土砂降り~.
実は,私が雨男だったんです…OTL.

現場まで約1時間30分,流石に都市部は交通量が凄い.
こういう道路を「真に必要な道路」というのかな,と感心した.

国土交通省の事業対策官さんから解りやすいご説明をいただきました.
本当にありがとうございました.

それにしても交通量が9万とか10万とか…,聞いたこともない数字.
その5%ぐらいを,わが町に分けていただきたい,と真に思いました.

さらに,すごい話が….事業費は勿論もの凄いんですが….
何と,環境対策として設置する高架橋の遮音壁の単価は,田舎では立派な道路ができる金額でした.
橋梁だけに桁が違う (^^ゞ.


■豪雨の中,説明をしていただいた鹿○建設さん.
長靴とヘルメット,そして軍手まで用意していただき,ありがとうございました.
そして,三○住○建設さん.
パワーポイントで作業工程を丁寧にご説明していただき,ありがとうございました.

本当にお世話になりました.
どちらの工区も非常に厳しい工程だと思いましたが,安全第一でがんばってください.


 ~現場を後にして~


■さて,いよいよ待ちに待った?懇親会.
午後6時30分スタート!

1時間30分の飲み放題と聞いていたが,なんと2時間だった.
私にとっては嬉しい誤算?

当初の計画では,醜態を出さないようセーブして飲むつもりだったが….
さすがに目の前に生ビールが届くと,そんな計画はどこへやら,いつものペースに戻るのは早い.


■らがーさんの乾杯で遂に火蓋が切られた(ちょっと大袈裟 (^^ゞ).
自己紹介に始まり,後はなるようになるしかない.
言いたいことも言ったけど,らがーさんからも逆に言われたりして….

何れにせよ,ここでは書けない話ばかり….
そのために集まったわけですからね.
らがーさんや皆さんの苦労話なども聞けたので大満足です.

私はもちろんのこと,皆さんも非常にリラックスされていた.
これが本当に初対面のメンバーだろうかと驚くほど,まったく違和感がない盛況振りだった.
同じ志を持ったものだからこそ成し得たことなんでしょうね.

その後二次会,三次会(行ったらしいですね.ここの記憶が飛んでいた OTL)へ….

解散は午前1時35分だったようです.
先ほどデジカメで確認しました.


■私は,こうへいのちちさんと同じホテルだったため,その後,部屋で3時頃までその続きをやりました (^^ゞ.
もちろんその話した内容は全く覚えていません.
こうへいのちちさん,ごめんなさい!

でも,これほど楽しかった飲み会は,何年振りだろう!
皆さん,ありがとうございました.


■翌日というか,その日の午前9時頃,こうへいのちちさんからの携帯電話で目覚めた.
当然爆睡だったので…(^^ゞ.

その後,遅めの朝食をとり,10時にチェックアウト.
そして,こうへいのちちさんが持参してこられた観光ガイドブックを見ながら,いろんな観光地を回った.
すべて初めて訪れた場所だった.


■そして午後3時,「また次回も絶対逢いましょう」と固い握手をして別れた.
こうへいのちちさん,本当にお世話になりました.


 ~こうして密度の濃かった1泊2日の懇親会が終了した.~


■次回は2年後(だったような?),ということで開催場所と幹事さんが決定した(飲んだら話が早い).
幹事さん,よろしくお願いします.
また皆さん,お逢いしましょうね!!
それまで元気に仕事と貯金をしましょう.


★最後に….
「口頭試験対策PDF版」を提供させていただいた方も数名居られ,有りがたいお礼を頂いた.
面と向かって言われると,ちょっと照れましたが,嬉しかった m(_ _)m.


(P.S)らがーさんの受講生の皆さんへ!
懇親会はとっても楽しいですよ.
だから,今は苦しいかもしれないけど,将来の楽しみを夢見て勉強頑張ってくださいね!
応援します!


【事務連絡】
私とこうへいのちちさんが撮った写真は,参加された皆さん全員に直接メールしますので,暫くお待ちください.
宅ファイル便かなんかで送信したいと考えています.




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

明日は「らがーさんとの懇親会」

2009年09月11日 05時23分49秒 | らがーファミリー懇親会
■いよいよ明日は,首を長~くして待ちに待った「今年最大のイベント」に出発する日です.
それは,タイトルにあるとおり”らがーさん”主催による懇親会が開催される日なんです!

「約4年振りの開催」と「いつ開催されるか分からない」という,楽しい会でもあります.
私としては,もちろん初めての参加となります.
航空券とホテルの手配は,ずいぶん前に完了している.

なお,参加資格は,「らがーさんの添削講座を受講し合格したこと」だけです.
参加したい人は,厳しい添削にもめげず,頑張って合格するしかありません (^^ゞ.

でも,次回がいつ開催されるかは,らがーさんしか分かりませんが….


■この会には,全国各地から多くの技術士さんが参加される.
どんな人たちが来られるのか,これは本当にワクワクしています.
もちろん,皆さんの勤務先や出身地はバラバラだから,興味深い話も聞けるのではないかと思う.

私としては,3年前から大変お世話になっている”らがーさん”にお会いすることが最大の目的です.
それと,「らがーさんに鍛えられた?技術士さん」にお会いできることも非常に楽しみです!

メールやブログだけでは,伝わらないことや,伝えられないことがたくさんありますから….


■参加されるメンバーの皆さんが,私を見て,どんなリアクションをされるのか?
これも私にとっては,密かな楽しみの一つです!

えっ!あなたが「いなかもの」なんですか!
「ホントに田舎者ですね」と思われたら…,ちょっとショックだけど… (^^ゞ.


■今回,このような企画をしていただいた”らがーさん”をはじめ,
現場見学会や懇親会の手配など,いろいろ準備して頂いている皆様に厚く感謝します!


 ★ さて,どんな出会いが待っているだろうか…!?

 ★ ただ,私の場合,お酒の飲み過ぎだけには要注意です…OTL.




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

技術的体験論文【Ver.3】で,ようやく 一旦完成!

2009年09月09日 07時20分24秒 | 総監1年目 チャレンジ
■これまで苦悩していた「技術的体験論文」でしたが….
月曜日に書き上げた【Ver.3】の添削修正の結果,らがーさんから【一旦完成】と嬉しいお墨付きを頂いた.
まずは一安心,ということで正直安堵しました.

ここで,【Ver.3】と書いていますが,もちろん論文が3回で完成したのではありません.
添削をお願いしたのが3回目,という意味になります.
誤解されないようお願いします (^^ゞ.


■当たり前のことですが,私なりに納得できるまで十数回は推敲しています.
内容はともかく,誤字脱字があったら,やっぱり恥ずかしいので….

そういう過程を経た論文の添削をお願いしているのですが…,その結果には…,いつもハラハラです.
受験生は,結構苦労しています…OTL.


■これで一区切り付きましたので,技術的体験論文の作成から一旦離れます.
つまり,暫く「寝かす」ということです.
多分,10月の初めぐらいまでは手を付けない予定です.


■今後は,口頭試験の「想定問答集」を作成しながら,まだまだ未熟な総監技術を磨いていきます.
そして,一ヶ月後,この「技術的体験論文【Ver.3】」を新たな視点で検証してみます.
それで,さらなるバージョンアップができるのではないかと目論んでいます.

 
    勉強の日々は,これからも続く…….


 ★ では,今日から,じっくり腰を据えて口頭試験対策に移行します.

 ★ まずは,総監部門【口頭試験】の「傾向と対策」を研究してみます!




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

技術的体験論文【Ver.2】がようやく完成した!

2009年09月06日 10時01分01秒 | 総監1年目 チャレンジ
■昨日,一気に仕上げた技術的体験論文【Ver.2】の添削結果が,先ほど戻ってきた.


   さて,その結果は…?


論文の方向性に問題はなく,何とかイケそうな評価であった.

正直,ホッとしました. 
あとは文章などの微修正だけとなった.
この微修正も,結構時間が掛かりますけどね…(^^ゞ.

当たり前の話ですが,
「不安を抱えた論文」と「自信を持って添削に送り出した論文」では,評価が全く違いますね.


■では,早速【Ver.3】に取り掛かりましょう.


 ★ 本日は,経過報告ということで…(^^ゞ.
 
 ★ さぁー,今日もがんばるぞっ!




▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.

技術的体験論文【Ver.2】の構想中….

2009年09月03日 06時47分18秒 | 総監1年目 チャレンジ
■もう,9月に入りましたね~.
朝夕は,ちょっとひんやりするくらいの気候になってきました.
もちろん,日中は,まだ暑いですが….

政権交代により,私たちの暮らしは,そして社会経済は…,一体どう変化するのだろうか!?
と思う今日この頃です.


■さて,技術的体験論文【Ver.1】は大きな方向転換となってしまった.
それで,現在,【Ver.2】のストーリーを練っているところです.
でも,まだ文章にはしていない.

ある程度,論文の構想はできているのですが,もう暫く寝かせたいと思っている.
そして,頭の片隅で常にそのストーリーを考えている,という状況です.

この「頭の中で繰り返し考える」という行為によって,より良い論文になるのではないかと考えています.


■さらに,青本の第1章も再度読み込んでいます..

 「総監技術士とは何か!」

これがスタート(基本)ですからね…(^^ゞ.


 ★ ということで,今週末,一気に論文を書いてみたいと思います.



▼ 人気blogランキングに参加しています.
  あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
        
      人気ブログランキングへ

▼ 応援ありがとうございます.
 
▼ コメントやメッセージも待っています.