技術士(道路)を目指そう!

技術士【建設部門:道路】合格に向けた情報発信!
子ども達の成長記録も連載中!
“いなかもの”をよろしくお願いします.

明日の朝,出発です!

2009年07月30日 05時51分09秒 | 総監1年目 チャレンジ
■総監受験に向けて,いよいよ明日の朝8時に自宅を出発する.
復習は思うようにできなかった.
時間は有限だから,これも仕方のないことだ.

総監受験の決意を公表してから1年,遂に本番を迎えることになった.
月日が経つのは本当に早いもんだ.
自信は全くないが,これまで取組んできた勉強の成果を100%出せたら最高だ.

これまで有益なアドバイスをして頂いた方々,応援して頂いた多くの方々に感謝したい.
そして,長く,辛く,苦しかった受験勉強を途中で挫折せずに継続してきた自分も褒めてやりたい.

どんな結果になろうと恐れない.
それが己の実力だからだ.


■試験の途中で席を立つことは絶対にしない.
それは試合を放棄することに等しいからだ.
最後までベストを尽くす.


●択一式:2時間
・解らない問題や計算問題は後回しだ.
・引っ掛け問題に要注意!(ただ当日は,どれが引っ掛けかは解らないが…)
・ヒラメキを信じる.迷った挙句の果てに,最初に選んだ選択肢が正解だった,ということが多いからだ.
・解答にトコトン迷ったら,確率論から③か④を選択する(この選択肢が含まれていた場合の話).

●記述式:3時間30分
・まずは,問題文をよく読み,重要な箇所を囲む.
・出題者が何を書いて欲しいのか,そこを読み取り,タイトルと構成を考える.
・課題と解決策の整合性を確認する.
・目標は解答用紙5枚目の最終行まで書く.最悪でも9割は書きたい.
・そして,これが一番大事なんだけど「読める文字」を丁寧に書く.

 ★ とにかく,必死になって,試験問題と格闘したいと思う.



 ★ 自分を信じて,最後まで粘るぞ~~!!!




▼ 応援ありがとうございます.>
 
  【【人気blogランキングはこちらです!】】   

▼ あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

最後の日曜日

2009年07月26日 10時14分20秒 | 総監1年目 チャレンジ
■最後の日曜日だ.
勉強に集中できる日は,もう今日しかない.
記述式の勉強は,本日で仕上げるつもりだ.

明日から仕事が始まれば,勉強時間はそれほど確保できない.
泣いても笑ってもあと5日.

明日からは,「択一式の過去問」と「問題集で間違えた問題」をやる予定だ.
間違えた問題には,付せんを貼っているからすぐ解る.
それにしても,付せんが多いなぁ~OTL.



 ★ 受験生の皆さん,悔いが残らない勉強をやろうではないか!




 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【5日】】 になりましたぁぁあ~~!!    
     復習のみに専念しよう. 隙間時間も大いに活用しよう! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
      筆記試験まであと僅かだ! もうすぐ終わるぞっ~! ◇ ◆




▼ 応援ありがとうございます.>
 
  【【人気blogランキングはこちらです!】】   

▼ あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

十遍読むより一遍写せ!

2009年07月25日 07時47分09秒 | 総監1年目 チャレンジ
■いやぁ~,目前に迫ってきました.
あと6日です.心臓がバクバク……(^^ゞ.


■さて,今まで何の勉強をしてきたのだろうか?
と不安になるぐらい頭に残っていませんね~OTL.

一度は覚えたつもりなんだけど…….
しばらくインプットやアウトプットから遠ざかると,脳に定着しないようですねぇ~.

つまり,脳が,記憶しなくてもよい情報,と判断してしまうのでしょうね.
ですから,何度も何度も繰り返すしかない.
その繰り返す行為により,脳が必要な情報なんだと思い込み,長期記憶へと変化させる.

理屈は解っているけど,繰り返す作業は苦痛すぎて飽きが来てしまう.
でも,あと1週間もないから,飽きるほどの勉強はもうできない.


■筆記試験に関して言えば,あと6日だけ頑張ればいいのです.
そう思えば,少しは気が楽になるような気もします.

  【十編読むより一遍写せ】

 ★ こういう諺もあります.
  そうです,書いた方が頭に入るのです.


■ところで,試験当日,パソコンはありません.
当たり前のことです.
パソコンがあったら,どんなに楽か!

つまり,「文章の削除や追加,入れ替えなどが必要になっても,編集作業が容易ではない」
そして,「簡単な漢字をど忘れする」
こういう現象が試験当日に発生します.
所謂「危機的状況」です.


 ★ こういうリスクを低減するためにはどうすればいいのか?


漢字については,今から必死になって書きまくれば覚えられます.

だけど,文書の編集作業などは,今から勉強してもとても間に合いそうもない.
いや,これは勉強というレベルではない.
勉強などできるわけがないのです.

だから,試験当日は,まず,問題用紙の余白に,頭に浮かんだ文章をザッーと書く.
次に,文書の流れをよーく確認し,タイトルなどの構成を考える.
文章の修正や追加,入れ替えなどを行う.
そして,解答用紙に書くしかないと思っています.

 ◆ ここで疑問が生じました.
  総監の問題用紙の余白って,論文5枚分も書けるスペースってあるのかしら?
  それとも下書き用紙が配付されるのでしょうか?
  どなたかご存じの方はご教示お願いします.


 ★ 本気で勉強できるのは「今日」と「明日」の2日間だけである.
  来週は択一式の総復習だ.



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【6日】】 になりましたぁぁあ~~!! 
   
     復習のみに専念しよう. 隙間時間も大いに活用しよう! ◆ ◇
 

 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと僅かだ! もうすぐ終わるぞっ~! ◇ ◆




▼ 応援ありがとうございます.>
 
  【【人気blogランキングはこちらです!】】   

▼ あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

3連休の成果は….

2009年07月21日 06時08分42秒 | 総監1年目 チャレンジ
■受験生の皆さん,3連休は如何でしたか?

私も,この3連休で精一杯頑張ろうと思ったのですが,緊急事態が入ってしまい….
集中できませんでした.

ただ,目標としていた記述式の方は,それなりに勉強できたのではないかと思います.
それも,論文のあらすじを覚えた,という程度ですが…(^^ゞ.


■あと10日,まだまだ出来ることはある.
夏祭り本番に向けて,焦らずにじっくりと仕上げていきたい.



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【10日】】 になりましたぁぁあ~~! 
   
     復習のみに専念しましょう. 隙間時間も大いに活用しよう! ◆ ◇
 

 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと僅かだ! もうすぐ終わるぞっ~! ◇ ◆




▼ 応援ありがとうございます.>
 
  【【人気blogランキングはこちらです!】】   

▼ あなたのワンクリックが,ブログ継続のインセンティヴです.
▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

ご褒美~楽しみな予定~

2009年07月17日 07時07分57秒 | 総監1年目 チャレンジ
■技術士試験が間近に迫ってきた.
不思議なもので,こうして追い込まれると,将来の楽しいことを考えるようになった.
自分に対するご褒美?を考えることにより,モチベーションが上がるのではないかという魂胆だ.


 ★ もうすでに2つの行事が予定されている.


■一つは,家族サービスの一環である家族旅行だ.
これは,我が家の恒例行事となっている.
夏休み終盤の週末を利用して,隣の県まで足を延ばして2泊3日で出掛ける.

今年も勉強に明け暮れて,迷惑を掛けてきた家族に対する罪滅ぼしだ.
親父として,そして受験生としての務めだとも思う.
子どもが生まれてから,毎年実行している.

子どもたちはプールや遊園地,そして動物園にも連れて行く予定だ.
でも,子どもたちも大きくなったから,今年が最後かなぁ~.
大人たちは,温泉とマッサージ三昧と行きたい.
それとお酒,私にはこれが一番だ (^^ゞ.


■そして,もう一つの楽しみは,9月に予定されている「ある会合」だ.
これは,非常に楽しみにしている.
技術士受験と同じくらい,否,それ以上に待ち遠しい.

 ★ こうして,ご褒美(=楽しいこと)を頭に思い浮かべながら,受験勉強にも精を出していきたい.


■さて,多くの受験生にとっては,明日からの3連休が受験勉強の山場を迎えるのではないだろうか.
私もこの3連休で,これまでの遅れを取り返しつつ,受験勉強の総括をしたいと思う.
でも,そのうちの一日は,家族の行事により勉強が少しできない OTL.




 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【14日】】 になりましたぁぁあ~~! 
   
     復習のみに専念しましょう. 隙間時間も大いに活用しよう! ◆ ◇
 

 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと僅かだ! もうすぐ終わるぞっ~! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

答え合わせをしよう! 総監択一式【№11】

2009年07月16日 06時31分19秒 | 総監択一式クイズ
■おはようございます.
梅雨も明けたようです.

 ★ 心も身体も気持ちも全開で突っ走りたいですね!


■では,№11の答えを発表します.
問題は以下のとおりでした.


 【№11】
 社会環境管理で使用される次の語句に関係する説明のうち,不適切なものの数を①~⑤から選びなさい.
ア PPPとは,「拡大生産者責任」のことである.
イ EPRとは,「汚染者負担の原則」のことである.
ウ 「汚染者負担の原則」は,日本において採用されている考え方である.
エ 「拡大生産者責任」の概念は,環境基本法に定義されている.
オ 「ゼロエミッション」は,1994年にOECDが提唱した.

 ① 1  ② 2  ③ 3  ④ 4  ⑤ 5


正解は⑤です.
つまり,すべて違います.

ア PPPとは,「汚染者負担の原則」のことである.青本P.183
イ EPRとは,「拡大生産者責任」のことである.P.177
ウ 「汚染者負担の原則」は,世界の多くの国において取り入れられている考え方である.P.183
エ 「拡大生産者責任」の概念は,循環型社会形成推進基本法に明記されている.P.177
オ 「ゼロエミッション」は,1994年に国連大学が提唱した.P.176


 ★ 結果はどうでしたか?




 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【15日】】 もあります! 
   
     復習に専念しましょう.一日10分でもいい! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと少しだ! もうすぐ終わる! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

記述式に集中しています.

2009年07月14日 09時01分03秒 | 総監1年目 チャレンジ
■7月に入ってから,択一式の勉強は中断し,記述式に集中している.

論文を読みながら,解答用紙に書いていく.
必要に応じて,さらなる推敲も実行している.
こうして完成した論文をICレコーダーに吹き込み,聞き込む.

そして,また書いて,読んで,聞いて…,その繰り返しだ.
シャープペン3本と消しゴム,定規,赤ペン,そして,エアーサロンパスが必需品だ!
手や腕の筋肉も鍛えなければならない.

通勤や帰宅の時間も完成した論文を聞いている.
自分の声を聞いても,まったく味気はないが…OTL.


■そういえば,受験票に鉛筆(シャープペン可)は「HまたはB」と指定されていた.
今まで2Bを使用していたのだが,Bにしようかと思う.特に理由はない.

解答用紙に雑に書いても1枚当たり12分も掛かることが解った.
でもこれでは,「字が読めない⇒採点不能⇒0点」というリスクがある.

そこで,本番ではリスクを回避するために,採点委員が読めるように書かないといけない.
字を綺麗に書く必要はない.
「字が読める」ことが最優先です.
採点委員に読んで頂けるような「キチンとした文字」を書くと約25分も要した.

 ★ 25分×5枚=125分 ⇒ 書くだけで約2時間を要することになる.

記述式の試験時間は,3時間30分しかない.
だから,残る1時間30分で問題の題意を理解して,論文構成を考えなければならない.
試験当日は,厳しい時間配分になるだろうなぁと思う.


■一方,択一式は,間違えた問題集の問題と過去問をもう1回程度,本番3日前ぐらいにやろうと思う.

恐らく択一式は,過去問の結果から推測すると,頑張っても50~60点ぐらいだろうと踏んでいる.
だから,筆記合格するためには,記述式で,せめて70点は欲しい(無理か!)のだが….
これも厳しいなぁ…….



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【17日】】 もあります! 
   
     復習に専念しましょう.一日10分でもいい! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと少しだ! もうすぐ終わる! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

考えてみよう! 総監択一式【№11】

2009年07月12日 07時19分30秒 | 総監択一式クイズ
■受験生の皆さん,今日も頑張っていますか?
貴重な勉強時間は,有意義に過ごしましょう.
休憩も必要ですよ.


★さて,久しぶりのクイズです.
今回は,環境問題です.
ちょっと捻ってあります.


 【№11】
 社会環境管理で使用される次のア~オのうち,不適切なものの数を①~⑤から選びなさい.

ア PPPとは,「拡大生産者責任」のことである.
イ EPRとは,「汚染者負担の原則」のことである.
ウ 「汚染者負担の原則」は,日本において採用されている考え方である.
エ 「拡大生産者責任」の概念は,環境基本法に定義されている.
オ 「ゼロエミッション」は,1994年にOECDが提唱した.

 ① 1  ② 2  ③ 3  ④ 4  ⑤ 5



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【19日】】 もあります! 
   
     忙しいのは皆同じです.一日10分でいい! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ ここまで来て諦めるな! Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと少しだ! もうすぐ終わる! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

受験生の独り言~不安な日々(実は挫けそうになった時もある)~

2009年07月10日 05時27分37秒 | 総監1年目 チャレンジ
■これまで何度も書いてきましたが,試験まであと僅かとなった.
時間が経つのは本当に早いものだと,最近,特に実感している.

本日は,一人の受験生として,これまで幾度となく,揺れ動いていた心境について書きます.

 ★ 以下,「戯言」として読み流してください.


■実は,これまでの受験勉強の合間にふと考えることがあった….
私は,何のために総監を受験するのだろう……?
時々,その答えが解らなくなっていた.

総監受験の目的は,一体何だったのだろうか?
これは,勉強の成果が見えてこない時によく考えていた….
苛立っている時もあった.
問題の答えが解らない時は,心底イライラしていた.
自分に腹が立つことさえあった…….

 なぜ…?


  ■ □ ■


■昨年8月,総監の受験を決意した当時は,正直なところ,絶対合格してやるぞ!と燃えていた.

 H20.8.9の記事「総合技術監理部門に挑戦!!」


それが…,択一式の不出来などが続くと…….
とても不安になった….

時折,悪魔が囁いた.
「いなかもの,もう~いいじゃないか,総監なんて,そんな資格取ってどうするの?」
「好きなことして,酒飲んで楽しく過ごせばいいじゃないか!」

そんな甘~い誘惑に駆られる自分がいた.


■いなかもの!
あの熱気に溢れていた頃の気持ちは,一体どこへ行ったんだ!

それでいいのか?
いいわけないだろう!

心の中でいつも葛藤していた.


  ■ □ ■


■正直,毎日不安です.
不安だらけです.
合格する自信なんて,まったくない.

しかし….
こうして総監の受験をブログで公言して,恥ずかしながら受験日記までも発信している.
裏を返せば,これが私の狙いだったのです.

こうやって公表すれば,もう後へは引けない.
つまり,自分自身にプレッシャーを与え続けていたわけです….


  ■ □ ■


■所詮,人間の意志なんて脆いものです.
試験が近づくと,私の場合,弱音を吐くに決まっている.

過去の受験経験から,そうなることは解っていたから,いろんな強硬手段に打って出ていた.
それが今では功を奏していると思う.

現実問題として,受験勉強は自分との闘いです.
家族の理解と協力は必須条件ですが,最後は自分しかいないのです.

いろいろと書きましたが,もちろん,私は最後まで頑張り抜きます.
試験の結果は結果として,素直に受け止めるしかない.


  ■ □ ■


■皆様から頂くメールやコメント,毎日アクセスして頂く方々….
そして,リンクしている方々のブログに本当に勇気を頂いています.
ときどき折れそうになる心の支えです.
こういう環境がなかったら,とっくに受験は諦めていたことでしょう.

応援していただいている皆様に感謝です.
だから,こうして立ち直ることができて,毎日,頑張れるのだと思います.


■受験日記などをブログで公開しているのは,自分を追い込むためです.
余裕があるわけでは決してないのです.

こうして,総監受験生の一人として,正直な気持ちを記しておくことも大切なことだと考えました.
でも,受験日が近づくに連れて不安な日々を過ごしています.

今日,この記事を書いたことにより,ネガティブからポジティブに切り替えることができました.
そして,筆記試験という目の前に迫った中間地点まで全力で突っ走ります!

受験生には,悩んでる暇なんてない….



 ・残りの人生を豊かにするために…

 ・自分の可能性を確かめるために…

 ・そしてスキルアップのために…



 NEVER GIVE UP!
 あきらめたら,そこで終わりですから….

 筆記試験まで21日もあります.
 逃げないで,全力を尽くして頑張るしかない!





▼ 毎日,応援ありがとうございます.

★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.
▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

受験票が届きました!

2009年07月08日 20時25分16秒 | 総監1年目 チャレンジ
■先ほど帰宅してみると,机の上に日本技術士会からの郵便が置いてありました.

今日来るかなぁ~と予想はしていましたが,早速,封を開けてみると,やはり受験票でした.
私の住む田舎にも受験票が届いたみたいです.


 ★ 待ちに待った?受験票が届いて,正式に受験が認められたということで一安心です.


 ★ 総監の受験票は黄色なのですね.
  さぁー,いよいよです.



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【23日】】 もあります! 
   
     忙しいのは皆同じです.一日10分でいい! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ あきらめたら終わりです. Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと少しのガンバリです! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

答え合わせをしよう! 総監択一式【№10】

2009年07月07日 05時42分21秒 | 総監択一式クイズ
■おはようございます.
皆さん順調ですか?
そろそろ受験票がお手元に届く頃かと思います.


 ★ さて,№10の問題は以下のとおりでした.

 【№10】
 環境価値を測定する手法の一つである仮想評価法にもっとも関係がないものを選びなさい.
①自由回答方式
②付け値ゲーム方式
③支払カード方式
④二項選択方式
⑤ランキング方式



■正解は⑤です.青本P.192

仮想評価法において,「ランキング方式」というものはありません.
同じ表明選好型である「コンジョイント分析」にランキング型というのがあります.



 ◆ ◇ 技術士試験まであと 【【24日】】 もあります! 
   
     忙しいのは皆同じです.一日10分でいい! ◆ ◇
 
 ◇ ◆ あきらめたら終わりです. Never Give Up!   
  
      筆記試験まであと少しのガンバリです! ◇ ◆




▼ 毎日,応援ありがとうございます.


★ ブログランキングに参加しています.


  【【人気blogランキングはこちらです!】】   



▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.

▼ コメントやメッセージも待ってま~す.

考えてみよう! 総監択一式【№10】

2009年07月05日 09時08分16秒 | 総監択一式クイズ
■おはようございます.
さぁー,今日も張り切って勉強するぞっ!!

 ★ 新しいことには手を出さず,これまで勉強してきたことの復習に専念する.


 【№10】
 環境価値を測定する手法の一つである仮想評価法にもっとも関係がないものを選びなさい.
①自由回答方式
②付け値ゲーム方式
③支払カード方式
④二項選択方式
⑤ランキング方式



 ◆ ◇ 技術士試験まであと【26日】もあります! 
   
        忙しいのは皆同じです.一日10分でもいい!
 
            あきらめたら終わりです. Never Give Up!   
  
                悔いのない受験勉強を試験日まで継続しよう! ◇ ◆




   ★ ブログランキング ご協力お願いします.

       【【人気blogランキングはこちらです!】】   


         ▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.
           ▼ 毎日,応援ありがとうございます.
             ▼ コメントやメッセージ お待ちしてま~す.

平成21年度 技術士第二次試験 筆記試験会場について

2009年07月04日 06時04分45秒 | 総監1年目 チャレンジ
■おはようございます.
勉強に集中できる週末は,あと4回しかありません.
気合いを入れて頑張りましょう!


■さて,筆記試験会場については,日本技術士会に掲載されています.
これによると,受験票は7月6日(月)の発送だそうです.
受験生の数はどうなんだろう?
受験票が届くと,いよいよ本番といった感じですね.


■ホテル2泊(前泊含む)と高速バスの段取りもすでに完了している.
ホテルは,縁起を担いで道路に合格したときに利用したホテル.
あとは,自分の頭の仕上げ? だけだぁぁ~~(^^ゞ.




 ◆ ◇ 技術士試験まであと【27日】もあります! 
   
        忙しいのは皆同じです.一日10分でもいい!
 
            あきらめたら終わりです. Never Give Up!   
  
                悔いのない受験勉強を試験日まで継続しよう! ◇ ◆




   ★ ブログランキング ご協力お願いします.

       【【人気blogランキングはこちらです!】】   


         ▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.
           ▼ 毎日,応援ありがとうございます.
             ▼ コメントやメッセージ お待ちしてま~す.

仮橋3 ???

2009年07月02日 07時57分27秒 | 総監1年目 チャレンジ
■カレンダーは「7」という数字になりました.
ラッキーセブンになればいいのですが…(^^ゞ.
もう後は「神のみぞ知る」領域に突入するしかありませ~~ん OTL.


■さて,今日のタイトルを見て……(・o・)
なんじゃこりゃ! って思われたと思いますが….

実はこれ,経済性管理に出てくる貸借対照表の一部なんです.
いわゆるバランスシート?なんです.

 ★ そこで本日は,私が編み出した「暗記の丸秘テクニック?」を伝授しま~す!


■ご案内のとおり,バランスシートには,「借方」と「貸方」があります.
これぐらいは私でも覚えられたのですが…….
・借方⇒資産
・貸方⇒負債+資本
を指しています.

でもこれが中々頭に入らなくて…OTL.
私の場合,こんな用語は普段使いませんから,どうしても暗記できなかった.
それで,頭をひね繰り回した挙句の果てに考えだしたのが,タイトルの暗記方法なんです.


■つまり,「借方」と「貸方」のうち片方を覚えればいい,という単純な発想でした.
この語句の場合,「借方」を覚えようと決めました.
なぜなら,覚える単語が一つだから….


■そこで,以下のように考えました.

  (スタート)
 「借方は,資産」
    ↓
「ひらがな」に直す(理由はないですが…(^^ゞ)
    ↓
 かりかたは,しさん
    ↓
(読点の位置を変えてみる)
    ↓
 かりかた,はしさん
    ↓
(読点を省いて,文書をもっと単純化する)
    ↓
  かりはしさん
    ↓
(人名?→ちょっと変→道路に因んで「仮橋」を使おう!)
    ↓
 「仮橋3」に変形


 ★「仮橋3」⇒借方は資産
  おかげで,一発で暗記できました (^^ゞ.

 ★「仮橋3」なんて,何の意味もないんだけど,結構覚えられました.
  「仮橋さん」でもいいけどインパクトがない,ただそれだけの理由.


■暗記なんて,自分の都合に合わせて覚えられる工夫,つまり「語呂合わせ」をすればいい.
こうやって,少しでも合格に近付けるよう頑張っています.


 ★ 皆さんも考えてみませんか!

 ★ 他にもいろんな手法があると思います!



 ◆ ◇ 技術士試験まであと【29日】もあります! 
   
        忙しいのは皆同じです.一日10分でもいい!
 
            あきらめたら終わりです. Never Give Up!   
  
                悔いのない受験勉強を試験日まで継続しよう! ◇ ◆




   ★ ブログランキング ご協力お願いします.

       【【人気blogランキングはこちらです!】】   


         ▼ あなたのワンクリック ⇒ ブログ継続のインセンティヴです.
           ▼ 毎日,応援ありがとうございます.
             ▼ コメントやメッセージ お待ちしてま~す.