インチ記と褌

駄文をつらねた大変私的なドキュメンタリーブログ
※決して役には立ちません。

やっと到着、ピンキー@村田蓮爾

2006-10-31 | 駄文

一目見てネットで予約したのは何年前の話なんだろうか、本日やっとやっと届きましたよ。

もうこのまま発売しないんじゃ・・・とさえ思うぐらい発売日延期メールが来るわ来るわ。

   


大量生産フィギュアの出来がわからないので何とも言えませんが、塗りはイマイチです。

リペイントしなおせば造形と台座は良いのでそれなりの物には見えると思いますけど、

眉毛と目の位置関係にしっくりこない感を味わっているのはワタクシだけなのでしょうか?

ちなみにカイネ以外の他2体は買っておりません。


隣の塀がぶっ壊れたんだって。 へぇ~。

2006-10-28 | 駄文

一大事です。ホントは隣の塀ではなくてワタクシのとこの塀が壊れました。詳しくは庭にある物置のブロック塀なんですけど、ブロックとブロックの接着剤的役目のコンクリートが劣化していたようで、ドリフのコントそのままに一方がバッタリ。発見した時はコントのセットを見たようで動き止ったね。



記念撮影だけしてこのまま放置する訳には当然いかず、早速コーナンへ材料買いに。徒歩3分で到着するコーナンは素敵です。

で、なんとか先程(18:00)に修理完了です。写真は真っ暗で取れないので明日にでも。びっくりするぐらい簡易修理です。


弘法じゃないから選びに選ぶ

2006-10-27 | 駄文

何でもそうですが作り手によって印象は大きく変わるもので、ことフィギュアも例外なく、これほどか!とびっくりするぐらい作り手の技量で作品の良し悪しが大きく左右されるのです。最近主流のエアブラシをある程度練習すればそれなりにムラのない塗装はできますが、筆塗りにおいては個々の技量が誤魔化せない訳で大きく差が出ます。作業手順をHPで公開している上手い人でも実はこのへんのノウハウは秘密になってたりして、同じ素材を使っても出来は月とスッポンな訳です。

技量を磨くのはもちろん大切な事なのですが、今は塗料の開発が進んでてそちらを勉強するのも大切な事です。

前置きが長くなりましたが、用は「こんな商品買いました」の報告。


『DUO絵の具』

デュオは水で溶解でき、水で筆が洗える《水可溶性油絵の具》です。油絵の具より乾燥が早く、重金属顔料を使用していない安全な絵の具です。溶剤特有の臭いがなく、後始末がとても簡単で、水彩画を描くような気軽さで、油絵の具の醍醐味である盛り上げや筆のタッチもできます。

だそうです。要はアクリル絵の具が油絵の具と水彩絵の具の良いとこ取りで、DUO絵の具はそのアクリル絵の具にもう一度油絵の具の要素を掛け合わせた感じ。水でも溶けますが、個人的には専用の油で溶いて使おうと思います。油で溶くと2~3日は乾燥させなければいけませんが、すぐに乾燥しないということはグラデーションがやり易い訳です。

と、ここまで読むとどんだけ上手くいくんだよ!と思いますが、ぶっちゃけまだ使ってませんよ。妄想も大切なんですよ。ただ、この絵の具で塗装されている方の作品を見ましたが、鬼のように上手いです。で、技量は何処へ・・・。


だって、男の子だもん!

2006-10-26 | 駄文

ワタクシの世代の男の子なら「誰もが一度はミニ四駆!」なはずです。ハイパーダッシュモーターやアルミローラー、
軽量化の為ボディーを肉抜きしたり。十年以上たった今でもミニ四駆には魅力を感じるし、ラジコンだって魅力を感じます。
最近では時速60kmぐらい走るラジコンとかあってやり過ぎ感もありますが、それはそれで欲しい。が、価格は激高です。

そんな貧乏なYOU&I にピッタリな商品を発見。オモチャのトップメーカー、タカラトミーの『Q-STEER』(1,280)。
チョロQをラジコン感覚で操作できるんです。左右に曲がれるのは当たり前、ダッシュボタンがあるところなんて最高に嬉しい!
赤外線のコードレスコントローラーにケータイでの操作も可能と、時代の波にも敏感。
電波が混同しなように切り替えボタンもあり、最大で4台同時にレース可能です。絶対燃えるさ!
職場では車のボンネットにチョコレートを積んでお隣さんにお届けです。


せっせこ働かない

2006-10-20 | 駄文

本日はお仕事で神戸まで行ってきました。神戸=海のイメージですが、今回ワタクシの行った神戸市北区は山でした。
田舎です。電車だって4両編制単線です。
朝9時~11時まで仕事、11時~18時まで休憩、18時~20時まで仕事。
休憩時間だって給料発生します。近くの温泉にだって行きます。公務員最高です。嘘です。低所得の最下位層です。

でも温泉に行ったのは事実で、近くの「からと温泉」で休憩です。見た目はショボイいのですが、中はめちゃくちゃいい雰囲気です。
露天もあるし、その隣には1人用の瓶の薬草風呂があって何だか贅沢な気分になれちゃいます。気づけばお股もおっぴろげです。
その後テラスで少々雑務をして畳の部屋で寝たー。

やりたい放題ですが、ちゃんと上から許可が出てるので実は大丈夫です。風呂上りにビールは飲んでません。バスタオルは家から持参しました。


ボイル&ウォッシュ!

2006-10-18 | 製作

さて、出来るときに出来ることをって事で。

ガレージキットには複製時にシリコン型とキットがくっ付かないようにする為、離型剤が使われてます。実はこれが意外にやっかいなもので、ガレージキット自体の表面にも付着しているのです。それを知らずに塗装すると油のようにヌルッっとした離型剤により、塗料を弾かれたり、乾燥後塗料がパリッっと剥がれたりします。マスキングテープを剥がす時に持っていかれたら悲しい事になります。

そうならない為にも、いきなりですが頑張りましょう。正直、離型剤の存在を知っていながらこの作業を怠っている人が予想外に多いのです。ガレージキットを作るにおいて離型剤落としを含めた表面処理作業は一番のポイントです。色塗りに比べ表面処理作業は地味だし面白くないめんどくさい作業です。が、どれだけ塗装が上手くてセンスのある人でも、凸凹の表面を平らには出来ません。なのでやり過ぎなぐらい頑張りましょう。

さてさて、はじめにボイルです。



この作業の意味は、キットの中にある気泡を熱する事で空気を膨張させる為です。正直あまり意味はないように感じるのですが念のため。残念ながらこれだけでは離型剤は落ちませんので。


お次はウォッシュです。



歯ブラシ片手に中性洗剤でゴシゴシ、その後クレンザーで念入りにゴシゴシします。ヌルヌルだった表面が軽くザラザラとになったらOKです。多少ザラザラのほうが塗料の食いつきがいいです。

処理の仕方は人それぞれで、丸1日洗剤に漬け込んだりする人もいます。最近では「ガレージキット専用離型剤落とし」なんてのが出てますが、正直不安です。使ってもいいですが、やはり最後は自分の手でゴシゴシしたほうが無難です。さらに進化した人は、メガネ用の超音波洗浄機で洗っている人もいるようです(笑)
参照→http://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/sub5dougun24.htm


本日はここまでー。後日まだゴシゴシしますよ。念には念を。


カラフル目玉おやじ導入計画

2006-10-18 | 製作

さて、作る決意をしたはいいが、どんな風に仕上げるか。

時間がたっぷり取れるので思い切っていろいろ試してみようと計画を練っているのですが、その中の1つがこれ。


 


そう、グラスアイです。

球体関節人形なんかのドールものブライスの改造等に使用されているものです。
こいつを頭を開いて目の部分を削り取ってフィギュアに埋め込むのです。
若干お高めのパーツではありますが塗装では絶対に出せない質感です。
素材がガラスなので当たり前ですけどね。

え?眼の塗装が苦手だからだろって?

そ・・・そんな事ない・・・・・よ・・。

兎にも角にもどんな感じになるか一度自分でやってみたかった事なので。

失敗したら削り取られた眼の部分をパテ埋めするはめになる訳ですけど(汗)


ナイスバディー作ります

2006-10-18 | 製作

今年のワンフェスで買ったキットを暇をみてぼちぼち作り始めますよ。実は他人のキットを作るのは初めてなのでとても楽しみです。

手元には3つキットがある(作者はバラバラ)のですが、最初に作るのは『Material Modelsの雪乃』(リンク先18禁)に決定です。

箱を開けてみた・・・


おお、肌色!流石の造形です。ボンッキュッボンッです。説明書を見たところ、真空脱法気を使ってらっしゃるので気泡もほとんどなさそうです。

それにしてもボンッキュッって、もうええっちゅうねん!


もちろんお顔も美人です。ヅラがないと分かりづらいですけど。



今回は締め切りなしの完全個人製作なので時間を気にせず作れます。ありがたや~。


フレームを変える。

2006-10-17 | 駄文

なんだかんだでフレームを変えるのはこれで2度目。今までは色使いとかが派手じゃないシンプルなのを選んできましたが、今回はこれで。

なんつーの、「変える度に酷くなってない?」って?・・・・・・ワタクシもそう思います。家族の前では表示できないデザインです。特に挿絵が。

こっそり見て楽しんで下さい。


横長仕様のフレームなので、改行作業に悩まされずダラダラと駄文を垂れ流せます。
箱の中にキレイに収める作業は自分には合ってないです。

今度はこの横長をどうやって活かそうかなぁ~。


食欲の秋到来・・・か

2006-10-14 | 駄文

すっかり朝夕は寒くなり秋モードで御座います。1ヶ月程前からタバコを控えてるのも手伝ってか、
ついに50kg突破です、体重が。夏に激減したままだったんですが、ここに来てやっと普通に戻り
ました。ええ、50kgでも痩せ過ぎなんですけどね。
確かにご飯の量は増えたのですが、実はちょっと無理して食ってます。ここまで読んで嫌味と思
われる方(特に女性)は多いでしょうが、太らないというのは結構悩みなのですよ。女性なら服の
サイズは店が多い分見つけやすいかもしれませんが、男は店が少ないのであります。長さが丁
度でも幅が余るなんてザラです。ダボダボした服が好きな人ならそれでもいいでしょうが、ワタク
シぴったりが好きなもので。イッツワガママ。そんなこんなで来年までには55kgを突破したい。

ワタクシの教科書→http://www.futoritai.com/


アキハバラ@DEEP

2006-10-13 | 駄文

最近完全に昼夜逆転生活をおくっているワタクシであります。夜中の暇な時間にやる事といえば
やはりTVを見るぐらい。昨日も昨日でTVを見ておったのですが、偶然『アキハバラ@DEEP』を見
たのであります。だいぶ前に山田優がコスプレするというだけで脳にタイトルをインプットしていた
のですが、どうやら山田優@コスは映画版で、TVでは違う人が演じているみたいで。
最初はガックリだったですが、TV版見ていて内容がとても面白い。バナナマン日村さんの演技に
久しぶりに自然に笑いました。あと北村一輝の演技が素晴らしい。夜王でNO1ホストを演じてい
た人とは思えないぐらい。その他のキャストも非常に良いです。

見終わった後で、つくづく自分はヲタなんだなぁとあらためて気づく次第です。といっても、本当に
深いコアなヲタ知識はあまり要らずで、どちらかというとデフォ知識でOKというか、アキバにいる
ヲタという人種がどんな人たちなのかを知っていたほうが全体的に楽しめる気がします。エンディ
ングで原作が石田衣良とわかった時は、正直複雑な気持ちではありましたが。ワタクシは原作
者が人間的にあまり好きではない故。そんなこんな全部を加味しても十分合格点、◎な作品です。

イズム役の子(松嶋初音)じゃなくて、イズムというキャラが素で好きなのはヲタの証。
たまにアキラ@ツンデレに走ってみたり。やっぱりキャラに走る。


久しぶりにのエロ

2006-10-11 | 製作

久しぶりに製作の記事です。
ずいぶん遅れて進行しているのですが、やっとエアブラシでの肌の塗装が終わりました。
かなり白っぽいですが、この後筆で影になる部分に赤を入れていくので大丈夫です。
最終的には目の錯覚で綺麗な陰影に見えるはずなんです。
ああ、いろいろ実験したい塗料とか技法があるのですが、今作ってるのは自分のじゃな
いんで実験できないっす。失敗したらやばいんで。ワンフェスで自分用に買ったキットが
あるのでそれでおもっきり実験しますけどね。


ワタクシの近況

2006-10-07 | 駄文

10月2日より真人間として社会の一部として働いております。え?それが普通って?
貯えの底が見えてきたので渋々です。約半年間、製作期間と題し昼~翌朝までの

規則怠け者な生活をおくってきたのですが、今はAM9:00~PM5:00まで働く生活
です。とても健康的です。正直毎年この時期にバイト先のほうから誘ってくれるのでと
てもありがたいです。バイト探すのって案外大変なんですよね。
こんな健康な時間帯で活動しているとなんだかもっと健康になりたくなったみたいなワ
タクシ。凝り性の性格もがっつりお手伝い。去年は電車通勤だったんですが、今年は
チャリ通勤です。6駅分約7キロを40分かけてチャリで通勤してます。帰りは登りが多
くて1時間。駅前は人が多くて疲れますが、それ以外はとても快適。ああ、もっといい
チャリが欲しい。ナッツ形のヘルメットが憧れです。で、下半身を鍛えるんだったら、
上半身もと思い物置から5キロのダンベル登場。凝り性な性格は怖いですね。気が付
いたらプロテイン買ってたよ。専用シェイカー400円、コレって百金でもいいんじゃ・・・。

真人間生活になると歩く事が多くなる訳で、ニトった生活をしてるとタバコの自販機まで
行くのも車だったり。昔から歩いたり立ちっぱなしだとすごく疲れるんで「ああ、僕の足腰
はとても弱い」と自負してたのですが、どうやらそうではない事が判明しました。24年目
にしてわかった真実は結構衝撃的でした。
靴にはサイズと言われる踵からつま先までの長さと、ワイズと言われる足の幅があります。
一般的に靴を買う時、
サイズが合えば購入する人がほとんどだと思います。ワタクシそう
でした。そして履くときは新品の靴は足に馴染んでないので紐を緩めて履いてました。
実はこれらが全部間違いだったのです。
近年は健康ブームとかでウォーキング用シューズなんてのが出回っています。疲れや
すい足の持ち主ことワタクシは先日どんなものなのかと半信半疑お店へ行ってきました。

まず行ったのはアシックス。深夜のTVショッピングでハダシウォーカーなる商品を見たの
です。しかもデューク一押しと言うじゃありませんか。早速ヨドバシのにあるアシックスのお
店「歩人館」へ。店員さんに話しかけると「足のサイズを測りましょう」と言うじゃありませんか。
怪しげな箱の中に片足を突っ込むと、店員がパソコンいじってるじゃありませんか。
おお、足の裏がスキャンされてる!出た結果は「日本人の足じゃありませんね」・・・
おい!何だその結果は。よく説明を聞くとワイズと呼ばれる足の幅が日本人ではレアな
ぐらい細いらしい。一般的な日本人は3E~5Eというサイズなのですが、ワタクシの足は
2Eでも少し大きいぐらいらしい。欧米人がこんな足をしているそうで、当然アシックスとい
えどもこんな規格外なサイズの靴は置いてません。どっちかというと日本人は幅広を求め
る傾向にあるそうですし。店員さんにどっか細い靴のメーカーを聞いたところ、インポート物
で細いのしかないです。間違っても日本製の靴は合わないそうで。

今度はミズノへ。アシックスは一般的な日本人の足で歩きやすい靴を提供するサービスを
しているのに比べ、ミズノはインソール(中敷)を中心にカスタムしてくれるのです。ここでも
専用の機械でどこに体重がかかっているかや、足の骨格等をとても細かく見てくれます。
やっぱり足があまりにも細いため選べる靴の種類は1種類、色違いで黒か白かです。機能
美を追求しているのでデザインはお世辞にもカッコイイとは言えませんが、背に腹は変えれ
ません。次にインソールを足の裏の形に合わせて作ってくれます。どこまで作るかで2000
円~1万円と違ってくるのですが、私の場合ハイアーチといって土踏まずの部分がとても大
きく高いのでそこに合うようにクッションをプラスしてもらいました。何度も歩いてみてインソー
ル専門の人が微調整してくれます。結果2000円で作ってもらいました。履き心地は最高に
いいです。土踏まずの所にクッションが当たるのなんて初めてです。足の裏全部を支えてい
る感触です。靴に12000円は人それぞれだと思いますが、20分歩いたら腰まで痛くなるよ
うなワタクシには安い買い物だったと思います。ちょっとデザインのいい靴買っても2万円ぐら
い払ってた訳だし。


伊集院入院。

2006-10-04 | 駄文
ワタクシの尊敬する伊集院光が入院したそうです。ついさっき録音していた「深夜の馬鹿力」
10月2日分の放送を聴いていたところ、懐かしの鈴木順アナが昔あった「バカニュース」の調
子でしゃべりだしたのですが、2つほどネタを読んだ後、入院が発表されました。始めはネタ?
と思ったんですが、どうやらマジらしいです。原因は喉が腫れる咽頭浮腫なるものらしいです。
完治3、4日ですぐに退院はできそうですが、個人的にはその後休んだほうがいいと思うけど。
「スポーツ魂」とかTVの仕事もそうですが、日曜4時間、月曜2時間というラジオの生放送をや
られているので、変に無理してさらに悪化するとやばいかと。場所が場所だけに喉はやばい。
そんなこんなで翼を捥がれた何ちゃらよろしく、ただの恥豚にならないようお大事に。