goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

キャラホビ2011 レポート#1

2011-08-30 | C3Tokyo(キャラホビ)
今年で6年目の参加となりました
これで最後かなーと思いつつも続いていますね^^

さて、今回もピンボケ画像が多く恐縮ですがアマチュアマーケットのレポです
画像に不都合などがございましたら、削除を致しますのでコメント頂ければ助かります。

ではいってみよー
なお、敬称は省略させて頂きました

13Bスペクターズ

ギャラクシアン3に出てくる機体

ご存知、テキサスコロニーでのあのシーンです

ALUCARD

νガンダムのリニアシート

D・MONSTER


EBO


ensing



80年代風ゲゼ
今回の第一目標で無事ゲットできてご満悦
ただ今、ポリデント漬け中
更に



青騎士よりテスタロッサとレグジオネータ
懐かしい~^^
K’の表現がいいですよね

FIELD

隣にあった1/12アイナ&トップに魅かれましたが、瞳塗りは無理~(TT)

G・A・O電気ぶたナマズ


キャトルかわいい
完売でした

G-works


これはカッコ良かったっす
次回作はズワースかなー?

E.F.DESIGN


藤田版でしょうか
自分には買えない価格で残念

J-cube





デカイです
レジンより安価です
そして環境に優しいです
毎年大人気ですよね

続く

2011年幕張の旅

2011-08-29 | C3Tokyo(キャラホビ)
今年も行ってきました幕張へ

どんな行程だったかといいますと

土曜日夜、バスで出発
ちなみに待っている間に蚊に刺されて苦しんだw

大宮・新宿・横浜経由で舞浜に7時着
京葉線で幕張を目指すはずが、駆け込んだ快速電車は府中本町行きw(カケコミジョウシャはヤメマショウ)
軽く慌てるが、気を取り直し幕張に着は8:20位

今回は空調の効いたアリーナ内で列待機
しかもスタッフが並んでいる人へチケット販売まで行う気配りあり
炎天下の中、平地駐車場で地獄を見た昨年とは段違いに快適です^^
人気声優さんのイベントは1日目だった事もあり、人は少なく感じるし、静か~な感じ
暇つぶしにDSで麻雀→あっという間に開場時間10時です
進み始めたら早いもの、10:17には会場入り

第1目標のゲゼ(¥6,000)をゲット
箱には19/20と書いてあったので危なかったか
第2目標のアルテミー(\8,000)もラスト1をゲット
今年は予算が厳しく、ここで落ち着けオレ・モード
依頼されていたキットも無事購入
これもfgで注目度の高いキットでしたが、程なく完売していました

他にも欲しいキットのあるディーラーさんを見ましたが、予想通り完売でしたねー
模型の王国さんは、10分ほどで無くなったとか!
ZZ欲しかったなー

あとはマッタリ撮影です
有名どころもお昼過ぎまでは結構残っていた模様で、1万円以上すると厳しい印象を受けました
そういえば、ボークスさんのHi-νもまだ残っていてびっくり

お昼前にはホッサン親子と1年ぶりの再会です^^
娘さんには名前で呼び合う仲になりました!(*^^*)
DS通信対戦では、大人気無いプレイですみませんでした~
その後、企業ブースはサラリと見てまわり、
キャラホビ参加6年目にして禁断の撮影現場を目撃しドキドキ
短い時間で深い話まで出来ず残念!
次回はゆっくりお話したいですね!
でも、楽しかったぞ!!

午後には富野監督と大河原氏のトークショー

遠いし良く聞こえなかった・・
自分の感性に多大な影響を与えてくれた雲上の方々を生で拝見できて感動です



ディズニーで家族へのお土産を買って、16時舞浜発のバスで帰宅路へ
バス内に蚊が入り込んで、しばし対決w
撃墜できなかったが、こちらも刺されず引き分けかな

23時には仙台着
家着は午前様という弾丸ツアーでした(^^;)
ちなみのバス代は往復7,500円なり~

アマチュアマーケット画像は次回!

キャラホビレポート2010 #4(終)

2010-09-03 | C3Tokyo(キャラホビ)
ちょっとづつ更新しましたがようやく完了
ゆうべは他のサイトさんへ巡回していましたが、みんな綺麗な画像ですねー
ウチはピンボケばっかりで。。 すみませんm(__)m

13B/SPECTER’Sサン


ワンフェスでは御馴染み、超人気ディーラーさん
今回はテスト参加で来年は未定との事です
SEEDのMSっぽいスタイルのRX-78
もちろん完売でした

ボンジュールサン

1/100を精力的に出し続けていらっしゃいます
今回は00系

ニヴスBAWDAI&脇役商会サン


木星MSなどクロボン系中心
1/100ゾンド・ゲーなんてでないかなぁ

パテもり蕎麦&香銘サン


J-CUBEサン

ペーパークラフトでみんなビッグサイズ
他にもナイチンやνなども

G.S.O.サン


ボークスサン



Mk-Ⅴは当然初日に完売済
開場後2時間ほどだったとの事ですので、当日並べば買えたかもしれませんね
GP04やオードリーは2日目でもありました

シリコントライブサン


新作ガズLは完売&展示もなく撮影できず。。

レックレスサンは撮影できませんでした
袖付きサザビーがかっこいいのなんの
残念


ガレキレポは以上です
今回は何も買えないかなーと予想していましたが、並べば何とかなるし、思わぬ出来事もあったりで、やはり行って良かったなと
結果、大満足の1日
ワンフェスでガンダム版権が降りるようになると、こうはいかないでしょうね
今後もキャラホビ(マーケット)は続いて欲しい
ザブングルやイデオン、ダンバイン、スパロボ系も出ていましたが、出来ればもっと非ガンダム系メカも出てくれると嬉しいですね
Getできたキットは1つでも完成させないとー


企業ブースは特に興味もないのでさらっと
でも、セイラマスオサンの作例はチェック


ヤクト・ズールは真似したいなと


ではまた来年!



最後に
画像の無断転用・利用はご遠慮ください


キャラホビレポート2010 #3

2010-09-02 | C3Tokyo(キャラホビ)
第3回です

EBOサン



Relaxサン


M-unitサン


ディジェは流石に完売

Cerberus Project TMサン

1/144でもビッグサイズ
ポージングもカッコ良いですね
こちらも完売でした

RGM計画サン

今年の新作はジェガンでした
昨年ゲットできたGMキャノンⅡを完成させないと。。

THE・FOOLS(バイストン支店)サン

まさかの版権OK
即完売だったようで・・
サイズは1/220

彩工家サン


ダムAでおなじみの稚ゴッグもありました


またまた続く

キャラホビレポート2010 #2

2010-09-01 | C3Tokyo(キャラホビ)
マーケットレポの続き

んどぱら屋サン



A.O.Z.中心
特にネモカノンに魅かれました
模型誌では2が始るようですね

メイデックモデルサン




開場まもなく完売とのことでした
色々お話できて嬉しかったです^^

今回は展示のみのゲーマルク 渋い塗装

こちらも展示のみのズサ
次回の新作でしょうか?
楽しみですねー

模型の王国サン


実は今回の第一目標でもありましたが、大きさに圧倒されて。。ごめんなさい
1/48ドップもありました

がんばれレザーフェイスサン


元ネタは良くわかりません
U.C.100年代AE製のMSで、ザク系との事です

丸屋サン





モデグラ投稿ページ等でもお馴染みです
今年も撮影などで混みあってましたね
スレッガーサンの造形も素晴らしいし(特に表情!タランティーノっぽい)、コアファイターコクピット部の創りこみも凄い

Neroサン


小さいけど細かいつくりこみ
臨場感ある演出ですね
センチネラーには堪らないのではないでしょうか

木神工房サン

今回のサプライズ画像
喜んでいただけると良いんですが^^
てか初めてフィギュアの撮影で緊張した

また続く

キャラホビレポート2010 #1

2010-08-31 | C3Tokyo(キャラホビ)
画質は良くないので予めご了承下さい・・
特にピントが合ってないのは小さめサイズにしちゃってます
なお、画像掲載で不都合などございましたら削除致しますので宜しくお願い致します。

会場奥側から

MERSAサン




以上新作4点は1/144サイズ 11,000円/個 だったかな



1/100新作はHi-ν
力強い脚部が印象深いです

n.blood modelサン


裏面・細部の造りこみがハンパなく凄いです

RAMPAGE Ghostサン



Zとハンブラビは本当に小さい(煙草箱くらい?)、ジムカスもありました
ゾックは1/100

D-PLACEサン




小型MSの1/144
小ささと細かさで自分には組めなさそうです・・

Nu-Tribeサン


こちらの百式はホントに欲しかった!
今回の出費を全て我慢しないと買えない位のお値段に力尽きました。。

餅ネコ堂サン





新作ジュアッグも可愛いですよね^^
プーさん仕様クマッガイはまゆ毛も入っている芸コマさ、しかも両目リレー点滅
恐縮ながら自分のも飾らせて頂き(しかも長時間)、ありがとうございました
記念撮影できて嬉しかったです
「ベアッガイ下さい!」と仰ってた方がいましたが、聞き間違いだったかなー?

OVER DARDサン

以前、1/60グフカスを出していたディーラーさんだったと思いますが、今回は1/60のOガンダム
エッジもピンピンにシャープでカッコ良かったです


続く

行ってきました

2010-08-30 | C3Tokyo(キャラホビ)
無事帰宅~ (0時頃)

今回は、土曜の深夜バス~日曜の夕方発高速バスで帰宅と弾丸ツアーでした
往復9,300円
節約したけど、、しんどかった。。
大泉クンやミスターって凄いね!もちろんPやうれしーも(水曜どうでしょう)
ゆったりタイプのバスを選んだが、それでも体が。。
前もって貯めて新幹線移動がやっぱ快適だなと思った次第

メッセには8時過ぎに到着し並んだのですが、今年は駐車場で青空待機(´д`;)
毎日のように熱中症の報道が出てるのにーひどいよ

入場後はHYDEさんと合流し、まったりとまわりました
原型師の方々とお話したり、持ち込んだクマッガイを展示させて頂いたり(嬉)と

TOKKOさんの導きで、ホッサンともお話できたのは嬉しかった~
過去の書き込みで予想した以上の楽しいお方
こちらも突っ込みに磨きをかけねば・・^^
東北勢みんなとお会いできる日を楽しみにしております。

今回の戦利品

手ぶらかも~といっときながら結構買いましたね
これでもHYDEサンに比べれば・・

詳細レポは次回より細々と
今回も照明が暗く、撮影もヘタレなのでひどい画像ばっかり・・
アップできないディーラーさんも多いかなーと






キャラホビ2009 レポート その4(終)

2009-09-04 | C3Tokyo(キャラホビ)
今回で最後です

MG-IFさん

その名の通り、1/100派にはツボをつくチョイスです
GMⅢは来年でしょうか

RGM計画さん




新作GMキャノンⅡをゲット!
HPやBlogは無いとの事です
HYDEさんはジムスナを購入

ALUCARDさん


MGのMk-Ⅱや、HGUCメタスに並べたい
是非シリーズ化して欲しいです
個人的にはライラやヤザン、ジェリド、ブランなどなど

ここからは企業ブース(画像少な目)


逆シャアシリーズも進んでないのに、怒涛の新作ラッシュ
追いつけません



1/35のフルハッチオープン
一体幾らに・・




「FORMANIA」と書かれていた(・・ような)
同スケールのフィギュアをつけるなら、アムロとチェーンにして欲しい

来年も行けるといいなぁ


キャラホビ2009 レポート その3

2009-09-03 | C3Tokyo(キャラホビ)
風邪をひきました。。。
病院での検査では陰性で一安心
微熱程度ですが、少しだるいです
台場で雨に濡れたのが原因か・・

さて、今回もアマチュアディーラーさんのレポです

皇帝ブランドさん


戦艦中心のディーラーさんです
MSを作り倒したら、手を伸ばしたいジャンルです

展示のみの巨大ジオラマ
何かこう・・上手く言えませんが、兎に角魅かれた作品です
もっと上手く撮りたかった・・

MegaCASTさん



メイデックさん原型のゲーマルク
ジオの流れが見えるデザイン
ガトノリさんの改造例も素晴らしいです^^

強機化団さん


ジオンの再興に出てきそうなマラサイ
ツィメリット&3色迷彩の改造例もカッコ良い!
これで5,000円は安いですー

次回WFで出品予定のオリジナル・メカ
無骨な感じがいいですね
通販予定もあるとの事です

F.M.Sさん

陸戦型フラッグ
こちらも悩んだ一品
この時、既に予算をオーバー&オーバーしておりました・・

Nu-Tribeさん

ご存知、シリトラさん原型
再販キュベレイや新作ディアスも緻密なモールドなど群を抜いています
私的に手が届く値段ではないのが残念

TARGETさん


祭さん


B-crossKNIVES兵庫さん


模型の王国さん

昨年瞬殺だったジオなどは無し
サル山さん原型の作品は版権が通らなかったようです


キャラホビ2009 レポート その2

2009-09-02 | C3Tokyo(キャラホビ)
有有堂さん


CHICさん


餅ネコ堂さん


新作アッグガイ可愛い
燃え<萌え、です
電飾工作もいいな(私には無理です)
HYDEさんがクマッガイげっと

ミツオさん


ミツオさんの造形は好きです
ジム系新作が待ち遠しい

螺旋さん





A&Eさん

大迫力のドムトロ!
完売

彩工家さん

超兵器ジュアッグも見たかった・・

TriangleSkelterさん


厳しい版権を良くぞ通ってくれました!
既に予算オーバーでしたが最後の1個をゲット^^
お蔵入りのアレはワンオフでも良いので、完成品を見たいですね
またお会いできたらお話したいです^^