goo blog サービス終了のお知らせ 

IMPULSE 日記

単車 プラモ好き

西武戦 0622

2010-06-23 | 楽天イーグルス
会社の人たちと年一の野球観戦
マー君vs岸と素晴らしい組み合わせ
(昨年はマー君vsヨシノリでした)

しかし予想外の打ち合いの展開で結果は負け~(´△`)

残塁が多いのは毎年のことですが、
ルイーズにも活躍してもらわない事には・・

中日戦

2010-06-10 | 楽天イーグルス
今回はいい天気でしたよー^^
会社帰りに直行です
水曜日はBeer1杯無料のおかげか観客も多いようでした

ローテ通り永井の先発

vs和田
姿勢良いよなぁ・・和田


vs森野(だったかな)

永井は8回1失点の好投
失点はソロHRのみで、テンポも良かった。 四球は1個だけでしたね

高須の攻守も素晴らしかった
あのダイビングキャッチからグラブトス→ゲッツーはしびれた~

4-1で快勝!借金1まできましたよ

肝心のヒーローが良く映ってませんが・・

永井の好投、嶋の先制タイムリーと、たまらない内容でしたね!>しる兄さん

横浜戦

2010-05-19 | 楽天イーグルス
今季初観戦@Kスタ withしる兄さん

まさかのラズナー先発(永井が良かった・・)
横浜は予想通り大家

試合前

内川近い

もういっちょ内川


大家





この後、雨が本降りとなり撮影困難となる
イーグルス側の画像無し・・

結果は今季多い、1点差負け
ベテラン山崎HR、ノリのタイムリーも及ばず残念
やっぱ、広島から来たアノ人は打線を切るよ。。
それから、嶋はスタメン!

これで同率最下位ですか・・

次回は中日戦
また一緒に行きましょーー、しる兄さん^^

祝・CS第二ステージ進出!

2009-10-18 | 楽天イーグルス
勢いのあるイーグルス
エースが投げきり、4番が打ち、2連勝で第2ステージ!

1年目からちょくちょく球場には足を運んでおりましたが、遂にという感じで感無量
選手も随分様変わりしましたが、社会人出身の若手が多いのが嬉しい
もちろん、高須、岩隈、山崎、鉄平といった元近鉄&中日戦士も素晴らしい

是非札幌で勝ち越して、仙台に帰ってきて欲しい


リンデンは復活するのか??

祝・2位!

2009-10-09 | 楽天イーグルス
5年目で遂にCS進出!
しかも仙台で開催とは嬉しい限り!!

土日も仕事なので球場には行けませんが、もちろん応援してますよ^^

来週が待ち遠しいです


別話
TOKKOさんからの一報でバンダイ新作情報をググッてみた
MG・Vガン
HGUC・ギラズール、リゼルとたまらないラインナップ
壽屋さんのSDパトレイバーもいいな

横浜戦090613

2009-06-14 | 楽天イーグルス
今季4試合目の観戦
かなり前の席で視点的にはファミスタ状態

先発は永井・嶋バッテリー


内川


村田

ミーハーですね・・(^^;

投手戦というよりは貧打戦の様相だった前半
後半は四球も減り、締まった感じに
終わってみれば永井完封という結果


永井へのヒーローインタビューでは日曜の先発をポロッと喋ってしまうハプニング
嶋は元気なれる受け答えで好印象度アップ

さ、連勝といって欲しいものですね

ヤクルト戦090520

2009-05-21 | 楽天イーグルス
今年もはじまりましたセ・パ交流戦
楽天先発は田中、対するヤクルト先発は由規と東北人にとっては最高の組合せ!

そういえば、以前観戦したヤクルト戦では石井(一)、木田、高津と元メジャー継投を観れたので、運が良いなと。

田中


由規


田中は圧巻の9回被安打2、1四球の準完全試合


小坂の華麗な守備、山崎の激走、中村真人のしぶとい犠飛と大満足^^

090408ソフトバンク戦

2009-04-09 | 楽天イーグルス
レギューラシーズン開幕
今季初観戦
開幕4連勝と勢いに乗っているが、そろそろやばくないか?とネガティブに考えがちなのは創立当初からのファンなら少なくないはず。

結果は朝井の乱調、初顔合わせの外国人投手に押さえ込まれと、惨敗でした。。
鉄平の「バンザイ」は照明が目に入ったのだろうか?
普通の凡フライ
捕っていれば初回無失点だっただけに残念

中村ノリのブランケットゲットだけが好結果
2時間並んだ甲斐もあって本人から手渡しして頂いたし、握手もできた!
たみちんさんとDS通信対戦(ガンダムZ麻雀)していたので時間もあっという間
ていうか、たみちんさん強い!

WBCジャパンV2!&イーグルスオープン戦

2009-03-25 | 楽天イーグルス
祝2連覇!
みんな凄いサムライです
イチローはやっぱ持ってる!
試合後のインタビューにも引き込まれたし。
カリスマ性抜群です。

決勝はパ・リーグ投手リレー
しかも岩隈、ダルと東北に所縁のある選手と嬉しかった
中島のスライディングやタッチプレーが韓国で紳士的ではないと非難されているようですが、あの位は普通でしょう。
キューバ捕手の左ひざを使ったガードプレーの方がよっぽど怖いです。
紳士的では無いと言えば、前大会で韓国が先発選手リストを交換した後に、直前でオーダーを変えてきたことの方がマナー違反でした。

語ると長いので自重。。

実は以前よりしる兄さんと約束してた楽天×西武のオープン戦観戦してました。
WBCは球場でワンセグ視聴していて、オープン戦に全く集中できません。
日本がアウトを取ると、周りでも「良し!」と声があがったり。
9回裏に同点にされた時は、一同ため息。
最後勝った時なんか、目の前の試合はインプレーじゃなかったのに、歓声があがっちゃいました^^;
おかげで楽天も勝ったのに、経緯は全然わかりません。。

帰りには模型誌早売りゲット
モデグラのモナカキット特集は素晴らしいっす^^

大型補強

2008-11-17 | 楽天イーグルス
今年の楽天は例年になく補強の話題がつきません。

先日名手小坂を獲得という報があったばかりですが、今度は現役メジャーリーガーですか。
しかもNYYの右腕。
岩隈・朝井・田中にもう一枚ローテーションに厚みがでてきました。
もちろん片山・永井・青山にも期待しております。
しっかり調整してから来日して欲しいな。

中村ノリも獲得できそうな感じなのですが、ホセは? 福岡へ?

あ、先日のアジアシリーズは緊迫したゲームでした。
お互い主力を欠く中、素晴らしい展開。
守備の隙をついた石井の激走に感激。
0封した熱投リレーも良かった。
でも観客数は少ないようで、地上波放送はないし、来年は開催されるのか?