goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

2007年締めくくりは・・・

2007-12-31 | Weblog
ハッスル祭2007 初めて見ました。 面白すぎです。 大晦日醜態をさらしつづけてきた曙とはまるで違う生後4ヶ月のモンスター・ボノ 若くてカッコ良かったグレート・ムタも放蕩親父に・・・でもカッコ良さは健在。 エロテロリスト インリン・オブ・ジョイトイのインリン様も初めて見たけど、ちゃんと芸になっているじゃないですか。 http://www.mostsexy.net/ 年末年始は仕事 . . . 本文を読む
コメント (3)

映画 「善き人のためのソナタ」

2007-12-31 | 映画(DVD)
とにかく、どこで聞いても評判の良いこの映画。新文芸座のシネマカーテンコールでかかっていたので観てきました。 1984年、東西冷戦下の東ベルリン。ガチガチの国家保安省(シュタージ)局員、ヴィースラーは、劇作家のドライマンと舞台女優である恋人のクリスタが反体制的であるという証拠をつかむよう命じられる。成功すれば出世が待っていた。しかし、国家を信じ忠実に仕えてきたヴィースラーだったが、盗聴器を通して知 . . . 本文を読む
コメント (2)

2007年 劇場映画鑑賞

2007-12-31 | 映画(DVD)
刺青 堕ちた女郎蜘蛛 ラ・パロマ(1974) ユメ十夜 ヨコハマ・メリー(2006) 素粒子 肉弾(1968) 独立愚連隊西へ(1960) 徳川セックス禁止令 色情大名(1972) キサラギ 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 温泉みみず芸者(1971) 荒野のダッチワイフ(1967) 秋津温泉(1962) 愛欲の罠(原題:朝日のようにさわやかに)(1973) 波影(1965) 砂の女(1964 . . . 本文を読む
コメント (2)