2/28(日)
簿記検定3級。
計算量が多いな。
過去問を見ていないからわからんけど、こんなもんなのか?
大原の速報で答え合わせをしたら、4問目までは全問正解、この時点で合格は確定。
だが5問目で間違えた。
平成21年12月31日付の決算処理の問題。
平成14年1月1日に買った備品2個(取得原価:@200,000円、耐用年数:8年、残存価額:取得原価の10%)を平成21年11月30日に35,750円で売却し、代金は来月受け取ることになっているが、この取引が未記帳である。
(未収金) 35,750 (備品)400,000
(減価償却累計額)315,000
(減価償却費) 41,250
(固定資産売却損) 8,000
この仕訳は初めて見た。
今年度分は減価償却費か…、、減価償却累計に合計して計上してしまった。
期中の売却なんだから考えてみると当然のこと。
勉強不足だった。
2級を受けるときはちゃんと過去問を解いておこう。
簿記検定3級。
計算量が多いな。
過去問を見ていないからわからんけど、こんなもんなのか?
大原の速報で答え合わせをしたら、4問目までは全問正解、この時点で合格は確定。
だが5問目で間違えた。
平成21年12月31日付の決算処理の問題。
平成14年1月1日に買った備品2個(取得原価:@200,000円、耐用年数:8年、残存価額:取得原価の10%)を平成21年11月30日に35,750円で売却し、代金は来月受け取ることになっているが、この取引が未記帳である。
(未収金) 35,750 (備品)400,000
(減価償却累計額)315,000
(減価償却費) 41,250
(固定資産売却損) 8,000
この仕訳は初めて見た。
今年度分は減価償却費か…、、減価償却累計に合計して計上してしまった。
期中の売却なんだから考えてみると当然のこと。
勉強不足だった。
2級を受けるときはちゃんと過去問を解いておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます