12月に入り遠出の仕事が入り帰ってから
脱走ポタリングへ出掛けます。
スタート 午後04時06分
気温………………16度
今日はとても暖かで風も無くポカポカ陽気🎵
と思ってたら15時を過ぎてからいきなり
冷たい北風がバンバン吹いて来ました。
騙されないように上下夏ジャージに
上は長袖インナー、下は四季対応のロングタイツでスタート
戸田からアラサイ右岸を南下して行くと
風の影響でアラサイは落ち葉がいっぱいです。
北風のおかげで追い風ビュンビュンで走ります🎵

落ち葉の上を走るとパチパチと音をたてて気持ち良い🎵
岩淵水門まで来ると既に夕焼け空


上の画像では分かりませんが、
🗻富士山がクッキリ見えました。
拡大した行きます🎵





このあと鹿浜橋を渡る直前に1km平均の
最高速度を記録
10km地点はキッチンとれたてで休憩


鹿浜橋を渡って左岸を上流へ走ると☺️
綺麗に🗻富士山が見えました🎵
やっとこの季節がやって来ました🎵


赤富士です。




キッチンとれたてに到着


数台のロードバイクが吊るされてます。


風が強くて冷たいので皆さん店内です。
私は流石にソフトクリーム🍦は勘弁で
ホットコーヒー飲みながら外で赤富士を堪能






とれたてのがラスにも富士山が😃


もう少し走りましょう🎵
ここでウインドブレーカー着ます。
🔦ライトも点けます。
上流方面


西の空


鹿浜橋方面


左岸を南下します。
追い風に乗って走れます🎵
って事は帰りはもろに北風向風か
2台のロードバイクを追い越します。

スカイツリーと五色桜大橋



一気に暗くなりました。

五色桜大橋と夕焼け🌇



土手上に上り江北橋から右岸へ回り帰ります。


江北橋


右岸からの五色桜大橋


スカイツリー🎵


当然ですが木枯しみたいな北風の向風の洗礼の中を漕いで行きます。


帰路の岩淵水門




今日も思いでの走りが出来ました🎵





実走行時間


走行距離


でわでわ
脱走ポタリングへ出掛けます。
スタート 午後04時06分
気温………………16度
今日はとても暖かで風も無くポカポカ陽気🎵
と思ってたら15時を過ぎてからいきなり
冷たい北風がバンバン吹いて来ました。
騙されないように上下夏ジャージに
上は長袖インナー、下は四季対応のロングタイツでスタート
戸田からアラサイ右岸を南下して行くと
風の影響でアラサイは落ち葉がいっぱいです。
北風のおかげで追い風ビュンビュンで走ります🎵

落ち葉の上を走るとパチパチと音をたてて気持ち良い🎵
岩淵水門まで来ると既に夕焼け空


上の画像では分かりませんが、
🗻富士山がクッキリ見えました。
拡大した行きます🎵





このあと鹿浜橋を渡る直前に1km平均の
最高速度を記録
10km地点はキッチンとれたてで休憩


鹿浜橋を渡って左岸を上流へ走ると☺️
綺麗に🗻富士山が見えました🎵
やっとこの季節がやって来ました🎵


赤富士です。




キッチンとれたてに到着


数台のロードバイクが吊るされてます。


風が強くて冷たいので皆さん店内です。
私は流石にソフトクリーム🍦は勘弁で
ホットコーヒー飲みながら外で赤富士を堪能






とれたてのがラスにも富士山が😃


もう少し走りましょう🎵
ここでウインドブレーカー着ます。
🔦ライトも点けます。
上流方面


西の空


鹿浜橋方面


左岸を南下します。
追い風に乗って走れます🎵
って事は帰りはもろに北風向風か
2台のロードバイクを追い越します。

スカイツリーと五色桜大橋



一気に暗くなりました。

五色桜大橋と夕焼け🌇



土手上に上り江北橋から右岸へ回り帰ります。


江北橋


右岸からの五色桜大橋


スカイツリー🎵


当然ですが木枯しみたいな北風の向風の洗礼の中を漕いで行きます。


帰路の岩淵水門




今日も思いでの走りが出来ました🎵





実走行時間


走行距離


でわでわ