Jリ-グ第27節・・・湘南vs

2013年09月29日 16時56分18秒 | サッカ-

 


 


昨日の試合・・・


大宮から湘南新宿ラインのグリ-ンにてお友達と平塚へ・・・


平塚駅からはタクシ-・・4人なら250円です。


湘南のオ-ロラビジョンが新しくなってました。時計がなくて困りました。



キックオフ20分前からゴール裏は声援を送って、、「浦和を愛するなら・・・」と跳ねました・・。



今日もSUBなので、、ちょっとテンションも下がり気味



こんなとこにマンションありましたっけ???


ここから試合が見えちゃうね(笑)


湘南、、精一杯のビジュアル・・でもこんなに凄いの初めてみました


 



立ち上がり、、それなりに良かったけど、、、もっと落ち着いてシュ-トして決めようよ



なんで、、梅ちゃんSUBなんだろ・・
・・・子供が生まれるパパたちを監督は使わないのか



ヤマ・・・残り1試合で500試合



このシ-ンが好きです。。ワクワクしちゃいますね。ここに直輝がいればなぁ~




と、、ここで槙野選手がGOAL




ヤマって、、ちゃんと自分が走って守りながらラインコントロ-ルも、、
他の選手や相手の選手を見ている。





西日が暑くて、、・・・でも空がとても綺麗でしたね。



後半・・・なんとかヤマには90分もって欲しいと願いました




後半笛が多かった、、湘南の選手も必死なんでしょうね。。








ヤマが案の定、交代で永田充選手が入る・・・あちこちからザワザワ・・・


「ヤマが下がるとろくなことねぇよな。」 「充が入ると負けるよな」



1点リ-ドする中・・やっぱりか・・・・ってなぐあいにPK


ここでギシさんが止めてくれたら、、残り試合全部山岸選手でいいよって願ったんだけどね


惜しかったね



もう、、この後は、、空見るしかないよね






柏木選手の後姿が・・・とても切ない



どうも、、お決まりのパタ-ンで終わるので、、引き分けても負けたようなですね。




残念会と称し、、、王龍にて騒いでました。




ヤマと永田充・・・・その後の交代・・・・ちょっとトラウマになりますね


 


Jリ-グ・・・第26節

2013年09月22日 08時59分40秒 | サッカ-

 


 


浦和レッズ 1-1(前半0-0) ヴァンフォーレ甲府

得点者:51分 阿部 勇樹[PK]、90+6分 青山 直晃(甲府)

入場者数:31,077人



昨日は・・・残念でした。


試合後の大ブ-イング、毎回同じような失点、同じ個々のミス、代わり映えのない試合内容だと、、隣のお兄さんたちが、珍しく、、いつまでも、いつまでも、、議論していました。。。。


 


久しぶりに選手を出迎えました。。。出迎えるサボ-タ-も少なくなりました。



・・・レッズの場合・・中は見えませんが



木曜から・・加藤君がベンチと分かり、、加藤君が出ないから
蕁麻疹がでちゃったよ



ベンチが豪華だねぇ~



啓太さんがサブ、、、監督は何を考えているのだろうかと




スカスカのゴ-ル裏




最近は・・試合見ていてもワクワク感がないです。




前半のヤマさん・・凄いよね。ずっとマ-ク外さなかった




なんと・・カメラが突然切れました・・・電池切れちゃった


こんなにまったり観たのは・・久しぶりです



携帯で撮影したPK


この後は流れも良くて攻撃的だったんですがねぇ。。。


ギシさんが凄かったので、、レギュラ-奪われちゃったかな



・・・やっぱり・・96分に失点


そう、、このやられるのではないかと・・・思ってしまうような内容だったんです。


それで失点したので、、みんな、、ホラやられたじゃないか・・で


大ブ-イングでした。。。


色々と思うこともありますが・・・選手が一番辛いはずですね。



最近は見ていて、、やられるってわかっちゃうんですね。


私がわかるんですから、、サッカ-知っている人は内容が悪いって思うはずですね。


どうも後半戦に入り、失点が多いです。


バック席から野次が・・・


「来年がんばれ」 とか個々の選手を野次るやつもいました。


殴ったろか


 


学ばない者は人のせいにする。

自分に何が足りないかを考えない<WBR>から。

学びつつある者は自分のせいにす<WBR>る。

自分に何が足りないかを知ってい<WBR>るから。

学ぶことを知っている者は誰のせ<WBR>いにもしない。

常に学び続ける人でいたい。


三浦知良

 


 


Jリ-グ第25節・・・vsFC東京

2013年09月15日 00時40分20秒 | サッカ-

 


FC東京 3-2(前半2-0) 浦和レッズ


18:35キックオフ 国立競技場

得点者:8分 チャン ヒョンス(FC東京)、36分 森重 真人(FC東京)


51分 槙野 智章、53分 那須 大亮、90分 平山 相太(FC東京)
入場者数:34,756人


 


負けた後にブログを書くのは・・・・


今日は、間違えて神宮球場に行ってた方がいましたね
どうして球場行ったのかしらねぇ~・・失点しちゃったわよ


今日は、、、この調子だと国立最後だったかな・・・弱気になる


それにしても、、セットプレ-に弱いねぇ~



こんなにたくさんのサポ-タ-が国立に来てくれましたね。





お も て な し 東京・・・う ら わ あ り 埼玉





GKの緑ユニとこの緑ユニは好きではないです。


勝率が低い



こういう流れが好きなんだけどなぁ~



もっと原口選手にボ-ルを集めて欲しいです



失点シ-ンばかり撮影してしまった・・・・



ヤマ曰く・・・ラインコントロ-ルが出来ず、バラバラだったと。。。



・・・・



のぶひろ~DFに怒れよ



2失点目




・・・・



後半・・・


We are Reds コ-ルが選手たちを後押しする



得点シ-ン




那須選手のGOAL



3分間で2得点・・・この勢いは続きませんでした



この後が悪い




結局、、後半の後半はずっとチャンスを外し、選手たちはバラバラ



三点目を平山にやられ・・・負けました。。。



大事な場面で出来ないヒ-ルパスとかやめて欲しいですね


啓太もヤマもミドル打っちゃえばいよのだ




権田や西川は・・DFに恵まれているなだなぁ~と思った瞬間でした




ロスタイム4分も・・・バックパスするし


さすがに・・・ブ-イングでしたね



・・・・・・・・・



あそこで追いついたのに・・勝ち越せない・・強さがいまいち足りないねぇ、、



2ステ-ジ反対の横断幕、ゲ-フラがたくさん出ましたね。



他チ-ムが引き分け、負けと・・・浦和の順位は変わらず。。。。


次のホ-ム VS甲府 は勝たないと・・・


今日はビジュアルの用意がされていましたが・・上がりませんでしたね


 


日本代表U-20・・・

2013年09月13日 21時05分01秒 | サッカ-

 


 


『第6回東アジア競技大会』U-20日本代表メンバーに矢島選手が選出



GK
1 福島 春樹 フクシマ ハルキ (専修大学)
18 杉本 大地 スギモト ダイチ (京都サンガF.C.)
23 ポープ・ウィリアム ポープ ウィリアム (東京ヴェルディ)


DF
22 櫛引 一紀 クシビキ カズキ (コンサドーレ札幌)※1
2 高橋 祐治 タカハシ ユウジ (京都サンガF.C.)
3 三鬼 海 ミキ カイ (FC町田ゼルビア)
6 山中 亮輔 ヤマナカ リョウスケ (柏レイソル)
13 山越 康平 ヤマコシ コウヘイ (明治大学)
12 佐藤 和樹 サトウ カズキ (名古屋グランパス)
4 新井 一耀 アライ イッキ (順天堂大学)
5 植田 直通 ウエダ ナオミチ (鹿島アントラーズ)


MF
10 大島 僚太 オオシマ リョウタ (川崎フロンターレ)
7 田鍋 陵太 タナベ リョウタ (名古屋グランパス)
11 榊 翔太 サカキ ショウタ (コンサドーレ札幌)
15 橋本 拳人 ハシモト ケント (ロアッソ熊本)
20 和泉 竜司 イズミ リュウジ (明治大学)
19 矢島 慎也 ヤジマ シンヤ (浦和レッズ)
14 長谷川 竜也 ハセガワ タツヤ (順天堂大学)
21 野津田 岳人 ノツダ ガクト (サンフレッチェ広島)※2
8 喜田 拓也 キダ タクヤ (横浜F・マリノス)
17 秋野 央樹 アキノ ヒロキ (柏レイソル)


FW
9 鈴木 武蔵 スズキ ムサシ (アルビレックス新潟)
16 浅野 拓磨 アサノ タクマ (サンフレッチェ広島)


 


9月30日~10月5日・・・トレ-ニングキャンプ


10月6日~10月14日・・・第6回東アジア競技大会(2013/天津)
10/6 第1戦 15:00


10/8  第2戦 15:00


10/10 第3戦 15:00


10/12  準決勝 15:00


10/14   3.4位決定戦(Tianjin Olympic Center Stadium) 15:00


             決勝戦 (Tianjin Olympic Center Stadium) 19:30


 


天皇杯第2回戦・・・

2013年09月12日 01時29分59秒 | サッカ-

 


 今日は天皇杯・・・


心配した雨も降らず、、なんとか勝ちましたね・・・・


欲を言えば・・・5点位は欲しいよねぇ~



栃木のスタ-ティングメンバ-




浦和レッズ・・・スタ-ティングメンバ-


ほぼ、、全取替えでしたね。。。




ちよっと降り出した雨も、、すぐに止んでくれて良かったですね。





前半はもう少し点が取れるかと思いましたが・・・



小島選手、頑張っていましたね。


野田、梅、マルシオ選手はやはり落ち着いたプレ-を見せてくれてました。



ベンチから見守るベテランたち・・・
加藤君はずっと元気君に話しかけてました。



ナイスキ-パ-・・・



良い流れから・・・小島選手の良い動きでGOAL




もっと楽に点がとれるかと思ってましたが、、そうでもなく



監督さんもずっとこんな調子でしたね。



でも、前半にPKを獲得し、、、マルシオ選手が落ち着いて決めてGOAL



森脇、加藤選手が喜んでました



前半終了



 


ハ-フタイム・・・






栃木からもたくさんのサポ-タ-が来ていました。



お肌、、ツルツルだね



後半は楽じゃなかったですね。。。。



結局、槙野選手も登場・・・



坂野選手・・・もってないねぇ~



梅ちゃん、、惜しかった~



後半も残りわずか・・見守るベテラン選手たち。



ロスタイム4分・・ちよっとヒヤヒヤしましたね



ホイッスル終了





今日のヒ-ロ-は・・・小島選手



 


第3回戦は・・・堀之内選手のチ-ムとです。


楽しみですねぇ~


 


ナビ準決勝1・・vs川崎

2013年09月08日 00時45分57秒 | サッカ-

 


2点リ-ドしていたので・・・悔しい試合でしたね。


 


今日は、、初めて武蔵小杉からバスでスタジアムへ行きました。



前座の試合が・・・川崎VS浦和ジュニアユ-ス(中学2年)



川崎はパス回しが早く、、どちらかというと川崎の流れでした・・・


失点は・・・バ-に当たり落ちたのを入れられてしまった



結果は・・・後半の最後の最後に浦和も追いついて引き分け


良く最後まで頑張ったと思います。




 


川崎フロンターレ 3-2(前半0-1) 浦和レッズ


得点者:45分 興梠 慎三、47分 興梠 慎三、
67分 レナト(川崎)、79分 大久保 嘉人(川崎)、80分 大久保 嘉人(川崎)
入場者数:19,193人


 


やっと・・・出てきた


今日はサブだけど、、、いるだけ嬉しいですね



円陣組んでたんだよね・・・気合入ってたんだけど







両チ-ムとも前半は様子を見ているかのようでしたね・・・



ずいぶんと後ろで回していた? 啓太がいないので前にパスがいかないんですね。


ヤマがバックパスいっぱい受けてた





前半はヤマがいたからラインも整って良く守ってたんだけど・・・


踏ん張りが利いて、、浦和の先制点・・気分良かったね



後半・・・


早い時間に追加点




ヤマが・・・嫌な予感したんですね。。DFが一人欠けると


今までの例では・・・・



えっ攣ったんだ・・・もう少し頑張って



あっと言う間に追いつかれしまった・・・


坪井まで交代だし・・・



前半から陽介がもっと前に出れば良いのに・・


どうしても阿部ちゃんが下がってしまうから陽介まで下がり気味



ギシさん、、ナイスセ-ブだったのに・・勝ちたかったね



3失点目の加藤選手・・外から見てどう感じているかしら・・・




どうして・・・決まんないんだろ




それにしても今日のこの黄色い人が・・・


今日は隣の席に後から若い男性が・・見た目普通で良い感じの青年。


しっかり応援して、言うこともちゃんと言う・・こんな感じの青年たちとなら楽しい






こういう時のロスタイム5分が短い・・・



残念



ヤマ~・・90分走ってくれ~・・・あれっ


もうアイシングしてないし・・・・



 


みなさんお疲れ様でした・・・・


ふみさん、Hiroさん・・ありがとうございました。


最後に挨拶できなかったので、この場を借りて、、、お疲れ様でした。。。


 ホ-ムで勝ってファイナルへ


 


勝った~\(^o^)/

2013年08月25日 11時18分20秒 | サッカ-

 


 


清水エスパルス 0-2(前半0-2) 浦和レッズ

得点者:7分 柏木 陽介、27分 興梠 慎三
入場者数:21,420人


 


遠いエコパも・・勝てば楽しいです


開門前に到着したのでぶらつきました。。。


静岡のゆるキャラが勢ぞろい。可愛いですね。



今年2度目のエコパスタジアム・・・


ジュビロ戦と違い、、、自動販売機が使えなくなっていたり・・


レッズ戦だとチケットの値段が違うという、、浦和に対する嫌味


どこのチ-ムも浦和に対してキツイよねぇ。。


帰りのバスとかも、、運営の方々がどうすれば混雑させず早く帰せるかを・・・
バスに乗れる人数は決まっているのだから、乗る乗客を数えて並ばせ、バスを発車させれば早いんだよ。
列整理も下手な会場は浦和サポが誘導しています。・・


まぁ、規律をまもらないサポも多いのでなんとも言えませんが・・気持ちよく帰って来たいものですね。



今日は端っこに爆心地・・・私たちは右端にずれました(笑) 


遠くから見るからカッコイイよね・・・浦和の誇り。



清水相手ということもあり、、ここで負けたら優勝も遠のく・・・


選手もサポ-タ-もここから先は譲らない



開始早々に・・・GOOOOOOOOOOOOOAL
陽介のシュ-ト・・カッコよかったね



ここのところ、、陽介さんの調子が上がっているので、、嬉しいね。


走り方も変わった・・・




加藤選手には、、今日、新しいゲ-フラを出すことが告げられていたので


ウォ-ミングアップでも気が付いてくれました



ヤマさん帯同・・・嬉しいね



加藤選手・・・落ち着いていましたね。DFが頑張ってくれると加藤君輝く。







CKから・・守りが堅かったですね。。。。くっつきすぎです


ある意味・・羨ましいな




良く、、守ってくれました。ラッキ-だったね



ちょっと焦った・・・みんなが頑張ると、神様は見方してくれる




後半・・・




ドキドキ・・・








ずっとゲ-フラ出してたので、この後の写真はないです。


新しい、、加藤選手のゲ-フラを作成しました。


この清水戦が初披露・・・・そのうち・・アップしま~す


 


 


U-19試合結果・・・

2013年08月20日 20時25分07秒 | サッカ-

 


 


U-19日本代表 アルクディア国際ユースサッカートーナメント


試合結果をまとめました。



U-19日本代表 アルクディア国際ユースサッカートーナメント
2013年8月12日(月) 19:45 kick off(現地時間) 35分ハーフ
Els Arcs(スペイン/バレンシア)


U-19日本代表 0-1(前半 0-0、後半 0-1) U-19カナダ代表


【得点者】
41分 失点(U-19カナダ代表)


【スターティングメンバー】
GK:牲川歩見
DF:小暮大器、小口大貴、植田直通、吉野恭平
MF:小林成豪、矢島慎也、野澤英之、喜田拓也、中島翔哉、豊川雄太


【サブメンバー】
GK:永井堅梧
DF:室屋成、中島大貴
MF:中川寛斗
FW:鈴木武蔵


【交代】
46分 小林成豪 → 中川寛斗
46分 豊川雄太 → 鈴木武蔵
55分 小暮大器 → 室屋成


アルクディア国際ユースサッカートーナメント
2013年8月15日(木) 22:45 kick off(現地時間) 35分ハーフ
Els Arcs(スペイン/バレンシア)


U-19日本代表 1-1(前半1-1、後半0-0) U-19ベラルーシ代表


得点者
7分 中島翔哉(日本)
19分 失点(ベラルーシ)


スターティングメンバー
GK:永井堅梧
DF:小暮大器、室屋成、植田直通、吉野恭平
MF:金森健志、野澤英之、喜田拓也、中島翔哉
FW:鈴木武蔵、木下康介


サブメンバー
GK:牲川歩見
DF:小口大貴、秋野央樹、中島大貴
MF:小林成豪、矢島慎也、長谷川竜也、豊川雄太、中川寛斗


交代
40分 喜田 拓也 → 秋野 央樹
53分 鈴木 武蔵 → 中川 寛斗
60分 金森 健志 → 豊川 雄太


 アルクディア国際ユースサッカートーナメント
2013年8月17日(土) 22:45 kick off(現地時間) 35分ハーフ
Els Arcs(スペイン/バレンシア)


U-19日本代表 2-1(前半0-1、後半2-0) U-19アルゼンチン代表


得点者
11分 失点(アルゼンチン)
48分 中島翔哉(日本)
70分 室屋成(日本)


スターティングメンバー
GK:永井堅梧
DF:室屋成、小口大貴、植田直通、吉野恭平
MF:矢島慎也、金森健志、喜田拓也、中島翔哉、秋野 央樹
FW:鈴木武蔵


サブメンバー
GK:山田元気
DF:小暮大器、中島大貴
MF:小林成豪、長谷川竜也、野澤英之、豊川雄太、中川寛斗
FW:木下康介


交代
49分 小口大貴 → 中川寛斗
61分 金森健志 → 小暮大器
61分 喜田拓也 → 木下康介


アルクディア国際ユースサッカートーナメント
2013年8月18日(日) 22:45 kick off(現地時間) 35分ハーフ
Els Arcs(スペイン/バレンシア)


U-19日本代表 1-2(前半 1-0、後半 0-2) U-19ブルガリア代表


【得点者】
9分 小林成豪(日本)
51分 失点(ブルガリア)
69分 失点(ブルガリア)


【スターティングメンバー】
GK:山田元気
DF:室屋成、小暮大器、秋野央樹、植田直通、中島大貴
MF:小林成豪、長谷川竜也、野澤英之、中島翔哉、豊川雄太


【サブメンバー】
GK:永井堅梧
DF:小口大貴、吉野恭平
MF:矢島慎、金森健志、喜田拓也、中川寛斗
FW:鈴木武蔵、木下康介


【交代】
ハーフタイム 豊川雄太 → 鈴木武蔵
40分 中島翔哉 → 中川寛斗
40分 小林成豪 → 矢島慎也
40分 長谷川竜也 → 金森健志
70分 中川寛斗 → 吉野恭平


 


4試合中、3試合出場


アルゼンチンとの試合でフル出場して勝っている


ハ-ドスケジュ-ルだねぇ


今日あたり帰国しているのかな・・・


お疲れ様だよね。


 


第21節・・・vs大分

2013年08月18日 01時51分51秒 | サッカ-

 


 


今日はイ-オンでの古沢先生のイラスト展を見てからサイスタへ行きました。


今日が最終日・・・



 



ピッチチェンジ・・・ふと。。。嫌な予感


さぁ・・・前半は忘れよう



ハ-フタイムの花火・・・




前半終了して 1-3


隣りで、、スポンサ-は勝てると言い張ってたな


後半・・・




後半からマルシオが投入され・・・FKを蹴る




お見事 2-3



さぁ、、、追いつけとばかりに選手に勢いがつく



やっと審判笛吹いた


PK獲得・・・これをキャプテンが落ち着いて決めてGOAL


3-3






振り出しに戻った・・・見ていて歯がゆかったけど、イケる気がしたよね



We are Reds コ-ル



陽介が凄かったね!!!!!   カッコよかった


この髪型・・・好きだわ・・・顎のヒゲがあったらいいなぁ~


ファンサでお願いしょぅっと・・・・



直輝も頑張ったね



加藤君も・・・失点しまいと必死だった


那須選手の・・・闘志に・・乾杯した人いっぱいですね



ロスタイム5分・・・・きつかった~・・良かったね




ここからは・・・毎試合決勝戦のつもりで闘い・・応援しょう






あ-----良かった



 


U-19日本代表

2013年08月07日 00時34分10秒 | サッカ-

 


U-19日本代表


スペイン遠征(アルクディア国際ユースサッカートーナメント)メンバー


GK
牲川 歩見 ニエカワ アユミ (ジュビロ磐田)
永井 堅梧 ナガイ ケンゴ (松本山雅FC)


DF
室屋 成 ムロヤ セイ (明治大学)
小暮 大器 コグレ ダイキ (セレッソ大阪)
小口 大貴 コグチ ダイキ (専修大学)
秋野 央樹 アキノ ヒロキ (柏レイソル)
植田 直通 ウエダ ナオミチ (鹿島アントラーズ)
吉野 恭平 ヨシノ キョウヘイ (東京ヴェルディ)
中島 大貴 ナカシマ タイキ (福岡大学)


MF
小林 成豪 コバヤシ セイゴウ (関西学院大学)
矢島 慎也 ヤジマ シンヤ (浦和レッズ)
長谷川 竜也 ハセガワ タツヤ (順天堂大学)
金森 健志 カナモリ タケシ (アビスパ福岡)※1
野澤 英之 ノザワ ヒデユキ (FC東京)
中島 翔哉 ナカジマ ショウヤ (東京ヴェルディ)
喜田 拓也 キダ タクヤ (横浜F・マリノス)
小林 祐介 コバヤシ ユウスケ (柏レイソル)
中川 寛斗 ナカガワ ヒロト (湘南ベルマーレ)※2


FW
鈴木 武蔵 スズキ ムサシ (アルビレックス新潟)※2
木下 康介 キノシタ コウスケ (SCフライブルク(ドイツ))※2


 


ケガしないで頑張って欲しいですね



 


8月12日(月)
19:45 対カナダ代表(ELS ARCS)


8月15日(木)
22:45 対ベラルーシ代表(ELS ARCS)


8月17日(土)
22:45 対アルゼンチン代表(ELS ARCS)


8月18日(日)
22:45 対ブルガリア代表(ELS ARCS)


8月19日(月)
22:45 準決勝(ELS ARCS)


8月21日(水)
19:00 3位決定戦(ELS ARCS)
22:45 決勝戦(ELS ARCS)


 


vs広島(前半)・・・

2013年08月04日 00時22分07秒 | サッカ-

 


 


浦和レッズ 3-1(前半2-0) サンフレッチェ広島

得点者:5分 興梠 慎三、28分 原口 元気
55分 興梠 慎三、90+3分 水本 裕貴(広島)

入場者数:42,426人


今日は、、12時に松本から大宮にもどり・・・


いったん自宅へ帰り、、そしてまたサイスタへ。。。



 あっという間のビジュアルにびっくりでしたね



 今日はお友達の誕生日でした



今日はいつもよりも10分も早いアップにびっくりでしたね。。。


広島よりも先に出てきた・・・いつも遅いんだもん。。。



直輝選手・・・お帰りなさい



ゲ-フラいっぱい




加藤選手・・・もう少し丁寧にお祈りましましょう。。。




やってやるぜ~ってスタートから凄かったです



今日は、、古巣との対決にみんなが燃えてました。首位相手だしね



さぁ。。この瞬間ですね・・・陽介の絶妙なクロスから、、、



興梠選手のヘディングが・・・



 見事でした



開始5分で先制点・・盛り上がりましたね



今日のみんなが凄いけど・・



一番は・・・啓太選手です。啓太。啓太。啓太



元気もスゲ~



加藤選手も西川相手に根性だしましたね。



陽介、、素晴らしい




見よ・・・順大のこの左足セ-ブ





寿人・・何もできなかった




良く知り尽くしてる訳だから・・今日のような試合を毎回すればね




ハ-フタイムの花火も。。。まだ明るいのと、、R席からは見ずらかったです。




後半へ・・・


 


後半・・・

2013年08月04日 00時12分06秒 | サッカ-

 


前半終了で・・2-0


気持ち良いですね。。。



今日の阿部ちゃんも・・ジュビロの反省を生かして素晴らしいプレ-でした。



今日は、、いっぱい のぶひろ コ-ルで嬉しいです。



今日はみんな良かったです。そう、、ここで負けたら先がない



このシュ-トも凄い・・・難しいのなら入る








元気にもう1点、、決めて欲しかったけど・・・




ヤマも見れたし



のぶひろ の Nice Save !!





まったく掲示板が切れちゃって・・時間がわかんない。。






ロスタイム4分・・・



笑えた・・・わざと



直輝君、、出して欲しかったけど・・



最後の失点はもったいないね。。。




なんてこったい、、のぶひろ のヒ-ロ-インタビュ-なのに・・




カメラマンさん・・・空気読みなさい




 都築さん見れて、レッズ応援して勝利・・・


こんなに充実した毎日・・楽しいです。


みなさんに感謝です・・・・眠いです


 


松田直樹メモリアル・・・

2013年08月03日 23時29分01秒 | サッカ-

 


 


松田直樹 3rd メモリアルイベント


松本山雅FC U-23vsナオキフレンズ

会場・・・アルウィン・・・キックオフ 19:00


昨日、、新幹線で行ってきました。


今日・・・高速バスにて帰ってきました



会場内は松田選手の思い出がたくさん飾ってありました。




メイン席からの観戦・・都築さんが真下に現れたのでビックリ


綺麗な足ですね。。。



真上から見るなんてこと・・嬉しいです



やっぱりオ-ラ違いますね。。存在感ばっちり


そこにいるだけで・・輝く人って凄くない



きゃ~現役復帰して~・・・ダメ、、順大いるから



このTシャツは販売されていました。でも買ってないです。



バランスがとてもいいんですね。。



素晴らしい。。。今日くらい、、褒める・・こういう姿見れて嬉しいですね



試合前の集合写真。



黙祷・・・ちょっと泣けちゃいました。




このユニホ-ム・・オ-クションで落札できるので申し込みしまた。


値段は・・・秘密。




あまり、、出番はなかったけど・・存在感、貫禄・・オ-ラは凄いです。





膝を痛めました・・・



ちっと心配でした・・・




慌てない・・・さすが見ていて安心。



 カッコイイですね



 前半は0-0 松本山雅FC ジュビロ戦を見た後だったので・・


こっちの方が楽しい試合でした(笑)





。。。素敵でしょ



ハ-フタイムに・・松本山雅の反町監督さんが後半に出場するので盛り上がりました。



2007年の時みたいでしょ



たくさんの元選手たちにも会えて嬉しいです。


都築さんも楽しそうでした。。仲間と時を共に過ごされて嬉しかったのではないかな。


私も見ていて嬉しかったです。松本も遠いけど・・来た甲斐ありました。




後半・・・U-23の選手たちはアピ-ルの場でもあり良く動いてました。



引退した選手たちもとても楽しいそうです。良いイベントです。 



反町監督さん登場・・・まだまだ若いですね




やはり、、プレ-スタイルは綺麗です。





このGKとても上手でした。


PKも止めました。




結果はナオキフレンズの勝利








松田直樹選手のお姉さんの挨拶・・涙です。



松田直樹さんが天国でみんなを見守ってくれていることでしょう・・・


そして、私たちは松田直樹さんを忘れることなく・・明るく過ごす




素晴らしいイベントに感謝です。


私も頑張ります







 松本のみなさん、、、ありがとうございました。


 


勝利\(^o^)/・・・

2013年08月01日 11時30分16秒 | サッカ-

 


 


ジュビロ磐田 1-2(前半0-0) 浦和レッズ

得点者:64分 駒野 友一(磐田)、83分 マルシオ リシャルデス、90+3分 森脇 良太

入場者数:20,049人


 


行ってきました~・・・・前半の流れからして・・ダメだこりゃ


代表に呼ばれた選手はベンチスタ-トにすれば良いのに・・・


サイドはヤマの方がウガよりも良いのではなどなど・・とにかくヤマが見たい。


悪いときには色々と思うものであります・・・



最初はこの中にいたんですが・・ぜんぜん見えなくて(笑)


地元のお友達も合流して楽しい一日でしたね。雄介さんありがとうございました。



イエロ-2枚がこんなにいる・・・




早く のぶひろ コ-ルがでるといいね




いきなり・・・We are REDS    そう今日は負けたらあかんのや



代表のお疲れもありで、坪井とヤマでも良かったんじゃないのと見ていました。






ヒラさんは、、さすがです。トラップ上手い


サイドはヤマとヒラがいいんだけどね(笑)・・ヤマ見たいんです。



今日は・・落ち着いて見えた 加藤選手



この後、、審判まで 加藤君から水もらってたからウケた


勝たせてくれよと願いました



阿部ちゃんがもっとあがってこれたらねぇ、、まちのともだち上がりすぎだよ。



コウロキ選手・・・もっと動いてDF引き付けて陽介を使ってよ~




前半はラッキ-だったね



直輝がベンチ、この二人が同時に出れればと・・・・




まぁ、、サイドの精度をもっと上げないと・・早く中に入れないからねぇ.....ぶつぶつ。



ヤキモキしながら後半へ・・・


すると・・・スポンサ-から怒りのメ-ル・・・


「なにしてんだ」   えっ。。。


「試合だけど」   「聞いてねぇょ」


あら。。金曜も留守にします といったんだけど、、 って 笑。



原口選手が入ってから、、やっぱりドリブルのスピ-ドで相手が引き付けられるから陽介が活きますね・・見ていて気持ち良いです。これならなんとかなる







直輝君・・・・可愛い・・・一歩づつだけと前へ前へ



この後は・・必死で応援したので・・撮影なし。。。。


ロスタイムは最高でした



来て良かったです



オオ~まきの~ オオ~まきのー


浦和の槙野 まきのともあき ラララララララララ~ 


街の友達 って聞こえるんです


 


ところが・・すぐに出なかったから・・タクシ-も10分待ち・・


タクシ-乗ったら、、渋滞にはまり・・・


新幹線に間に合わないか  とヒヤヒヤ


半ば諦めてたら、、


タクシ-のお兄ちゃん


やるだけやるからと


信号もそれなりにつっきり


わき道を抜け


なんと・・・掛川 22時02分  2分前に到着


すげ~・・・


お友達とはいつも気が合うので悪い展開になったことがありません。


やっぱり、、お友達は・・・何か持ってます(笑)


ありがとう 楽しい一日でありました。


 


東アジア杯・・・

2013年07月29日 00時25分28秒 | サッカ-

 


東アジア杯初優勝おめでとう


今日も、ティナラウンジにて代表戦を見てきました


原口選手が先発です・・・お友達と大いに盛り上がりました



今日はお友達4人での応援です。


料理も美味しいし、会話も楽しい・・・


代表に合わせて、、私のアルコ-ルはブル-、、ティナラウンジお勧めです。



パイナップルライス・・改名・・森脇ライス


サラダにパスタ、ピザ・・・



この韓国風つくねは。。辛い



あっという間に3杯飲んじゃいました


試合転換がお友達の解説通りになるのが愉快だった・・・



原口選手のドリブルからのシュ-トにはしびれましたね。


そのこぼれ球を、、柿谷選手が決めて勝ち越しました。


店内は大盛り上がりでした・・・槙野、森脇選手はもっと頑張らないとダメ


 


 お友達と見るのは楽しい・・・


自宅だとあれこれ言いつけられて集中できない・・


食べるものは自分で用意しなきゃだし(笑)・・


母はいない。。。出たもん勝ちです。


今日も楽しい一日でした。お友達のみなさんありがとうです


さぁ、、ジュビロ戦に向けて、、yoshikoさんも調整です