ikyoko
ikyoko
伊豆 伊東
←一碧湖
← 20世紀美術館
伊東駅でフリーパスを買って乗り放題。一碧湖・20世紀美術館へ。
一碧湖は、想いをふくらませていたほうが、、、
美術館は年代もいろいろジャンルもいろいろ、幅広く観れて見ごたえがあった。
伊豆 伊東
JRと伊豆急の接点である伊東駅、さすがJR駅、賑やかなのにびっくり。
かつての温泉街を彷彿するような夜の街並みもびっしりつまっている。
観光協会で聞いた市内の観るところは2箇所、東海館と木下杢太郎記念館。
伊東の海岸を見たかったので、オレンジビーチとある海岸にいってみてちょっとがっかり。
このオレンジとやらは何なのか、同じ伊豆でも先端の海とはこれほど違うんだ~。
国道沿いの干物やさんは見慣れた風景。
下賀茂 周辺
21年10月に登録された 道の駅「下賀茂温泉 湯の花」。青野川沿いに。
中には産直の新鮮野菜がたくさん並べられていて、特に今が旬のみかんはいろいろな種類があって、しかも、試食品がそれぞれにおいてあって、しかも、美味しいのでたくさんいただいてもうそれだけで お腹いっぱい~
近年、青野川氾濫した際に発見された「日詰遺跡」の資料が、別館に。
1976年に青野川が氾濫、下賀茂一帯が水につかった。
南伊豆町の弓ヶ浜周辺では、37年前の青野川改修工事中に、縄文時代、弥生時代、古墳時代の出土品が発見されました。南伊豆町は静岡県の協力を得て3年間大がかりな埋蔵文化財調査を行った。
弥生式土器、円錐などの漁具、ガラス玉などが弓ヶ浜周辺から発掘された。
また、奈良時代や平安時代の集落跡の周辺には、方形周溝墓が点在していた形跡なども発見された。
これらの出土品や発掘調査の結果、伊豆半島の最南端の弓ヶ浜周辺には、海からの交流によって古代都市が形成されていたことが判明した。
資料より
下賀茂 青野川に沿って
南伊豆町の下賀茂、青野川沿いの桜は今が満開。
散る花びらもなく、つぼみも散った後の赤っぽい葉のようなものもなく、開いた花のみ。
最高のタイミングで見ることができた。しかも今年は菜の花も今が満開、本来だったら一足早い河津桜との見せ場をつくるはず。水仙も姿をみせていて、今年は気候の変調で以外な組み合わせが楽しい~
天皇・皇后陛下 下田
追悼 原発事故
J VILLAGE
JR広野駅
道の駅ならは
2009年5月に福島旅行、「道の駅ならは」で車中泊。
原発事故の後の、いろいろな事の拠点となっている 「J VILLAGE」、こんな事になるなんて、、。テレビなどで目にするたび、複雑な思いになる。
追悼 東日本大震災
小名浜港 マリンタワー
マリンタワーからの 小名浜港
反対側の風景
アクアマリン福島
2009年の5月に福島に旅行した時のもの。
本当に信じられない思いで、2年前にはこうしてこんな風景だった、と、思う。。。
空が黄色に
空から周りの空間から、なんかおかしい。今まで見たことのない何かが覆っている。
どうも これが あの 黄砂 らしい。これが黄砂なんだ~ こんなの初めて。
2時間くらいで消えて空の色が見えてきて、ああよかった~。
菜の花
スーパーで見つけた。そういえば今年はまだ菜の花見ていないことに気つ”く。
例年あちこちで目にしていたのに、ということは、ぶらり歩きが足りないのかも。
花が咲き始めてしまって、ちょっとお安くなって、もう買うしかない、で、茹でてマヨネーズとカラシで和えて、春がお腹の中に入っていったということ。。。
« 前ページ |