goo

伊豆急 下田駅




始発・終点駅ななので、広々とのんびりした雰囲気をかもしだしている。

クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

~続 下田 とん亭






←クリック

駅近くのロープウエー乗り場のすぐ横にある とん亭 は、観光客には一番目につくお店で、500円ランチ B級グルメ とあるので早速入ってみたら、日替わりメニューの今日は 中華丼。
小鉢には冷たいおそば、食後にはコーヒーが。
コーヒーの出てくるタイミングが、ちょっと不安で心配になったことを除いては、何を食べても美味しい私はこのランチ good!


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆 下田市 了仙寺










下田市にある了仙寺は、今ジャスミンの香りが充満、白と紫の二色で埋め尽くされていますよ~。
鉢売りもしているので買ってみようかな~と思ったけれど、ま、ここだけの香りの風景で充分満たされました~。境内に大きなレモンが垂れていてこれも名物のような。
歴史のあるお寺です → 了仙寺


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







伐採している現場を見学。
チエンソーではなく のこぎり だったので、最後音をたてて自ら倒れていくとこんな切り残しが出現。


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

下田の街はこんな





駅前の徳三丸の店先にイカが干してあって、楽しい風景。
5月はニューサマーオレンジが出回っていて、いわゆるオレンジ色のみかんとはまた違った味で美味しい。
街中を歩いていると、形の悪い正規の売り物にはならないニューサマーが、多く安く手に入ると思うよ。あ~食べたくなってきた。


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私のパステル画


 

現場でモデルさんを描いたままなので、時間があったらもう少し手直ししなければならない。
しかしいつも思うけれど、家で手を入れてよくなる事はあまりない。

クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私の油絵

 

両方とも P12号。人物を描くにはとても描き易いので気に入っている。
厚塗りは好きではないのでいつもこんな感じになってしまう。
ちなみに題名は二作品とも [そう] で、エレキギターの方が[奏] 左が[想] です~。


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

されど、頂きもの

 

最近さびしいなあ~ と、感ずることは、、
15個入りの出陣式のお餅も、残すところもう3個だけになってしまっったし、あまーく美味しい甘酒も、だんだん量が減ってきているし、、。 


クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

テレビ塔



遠くで見てたら何やら塔に巻きついて不気味になったので、確かめに・わざわざ・行ってみたら、こんな感じ。工事中 

クリックしてね!  ← クリックしてね
日記@BlogRanking

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そらまめ


美味しそうなそら豆が。郊外の畑には今野菜がどんどん食べれる状態で畑にあるので、もっと安くなってもいいのにね~。

クリックしてね!  ← クリックしてね

日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

盆栽




道路際にガラスケースがあって中を覗くと、小さな盆栽が飾ってあったので一円玉を置いて撮影。

クリックしてね!  ← クリックしてね

日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は母の日

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

五月五日 は こどもの日




歩いていたらこいのぼりが泳いでいた。
今日は端午の節句なので、どこかに こいのぼり のテーマパークのような所があったら、写真を撮りたいなあ~と思っていたのでラッキー!


日記@BlogRanking
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふじまつり 高圓寺 長寿藤








千葉県市川市宮久保にある高圓寺の境内。
樹齢推定200年・幹の太さは130cmほどということで、100平方メートルほどの藤棚に四つに分かれて伸びている。
すごい迫力でしょう、垂れ下がるふじの房にため息がでるほど。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

~続々 成田ゆめ牧場










まきば線にはSLが運行、レール2本石炭で走っていて汽笛がとても心地良い。



牧場内もこんな列車に乗って回れる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ