ikyoko
ikyoko
車鮨
船橋市の東葉高速線北習志野駅すぐのところにある、ちょっと入りつ”らい感じの構えの寿司和食店。
今夜はそんな構えにもかかわらず、の夕食ですー
お通しの塩辛薄味で美味しい、ちょっと贅沢にあん肝で熱燗、柔らかいあなごでまた一杯、茶碗蒸し、そして ちらし寿司で締め。
こんな感じの秋の夜長のひとときでしたー
オーテモリ(OOTEMORI)
今日の夕食は とんでん で
久しぶりにとんでん。
PM.7:00にもなるのに店内はガラガラ、平日ってこんな感じー
とんでんでは、やっぱり とんでん。とんでん1180円を注文。
最近はお寿司っていえば回転寿司なので、ファミレスでのお寿司は久しぶりかな~
ジャンボ茶碗蒸し美味しそう ♡
KITTE
一時期、取り壊すのしないので話題になったあの丸の内の中央郵便局が、このKITTE。
吹き抜けを囲むような6階のファッションビルになっていて、広い吹き抜けは震災の時の避難場所を見据えてのことなのかなー。
もちろん郵便局あるある。。
屋上の庭園からは、プラレールのような電車の動く姿が見られて楽しい~♪
今宵はミラクルムーン
残念、雲がー
今日は日中も太陽が出ず、うすら寒い初冬を思わせる一日、見えるはずはない、、
そもそも171年ぶりらしい、そのミラクルクルーンとは、、
十五夜・十三夜 が例年のお月見なのが、今年は 後十三夜(のちの十三夜)がある。
後の十三夜」の月は、年3回目となる珍しい「名月」。旧暦では3年に1度、「うるう月」を入れて季節とのずれを調整する。旧暦に従うと、今年は171年ぶりに9月にうるう月が入り、11月5日が2度目の「十三夜」となった。これが「後の十三夜」と呼ばれる。
旧暦は、お月様の満ち欠けから暦が作られている。
一ヶ月が29日か30日で、それが交互に並んで12か月で1年になる。
つまり、29.5日x12=354日が1年。あれ?11日間少ない!
11日間も少ないとどんどんずれていってしまう。そのズレを補正するために、3年に一度閏月を入れた。
11x3=33日で、ちょうど1か月くらいになるから・・・
入れる月は、一定のルールに基づいて計算される。
前回は、2012年の3月の次に閏3月が挿入されました。
閏月を、9月に挿入されるのが今年。9月が2回まわってくるわけでもちろん旧暦。今の新しい暦ではもちろん1回。
その挿入された9月の13日を後の十三夜と呼び、その年だけは、もう一度お月見をする。
今年の後の十三夜は、11月5日(水)というわけ。
« 前ページ |