昨日の午後の授業中。
さて、始めましょうと言う段階で、生徒さんの一人、
「Excelが起動しません。」
見ると、10を購入したけど、調子が悪くて、つい先ごろ
機種交換したばかりのパソコンです。
二度あることは三度ある。
エラー表示が出て、「Office関連」は、全く起動しない。
前日に30分くらい、ウィンドウズアップデートがあって
終了した後電源を切ったとのこと。
見る時間もないので、PCを持ってお店に走りました。
いつもの担当者の方、「リカバリしないと直りませんので、
店では扱えません。」
とのこと。
ヤッパリな。
しばらく、教室は何事もなく平穏な状態だったのに・・・。
「Windows10」はやはりおかしい。
不具合だらけ?
私の10のPCも購入後しばらくして同じ症状になり、「Office」は使えないし、
インターネットも全く繋がらなくなって、(接続時のアイコンすら出てこない)
リカバリさえ出来ない状態になって、
機種を新品に交換してもらった経緯があります。
それも、「ウィンドウズアップデート」が原因だった。
ブログを調べてみると、PCは今年1月29日に交換しています。
こういう場合、ブログは便利。
何しろ記憶はいい加減だけど、その日のことをブログに掲載していたら、
しっかり残っているんですから。

昨日電気店で最初に出てきた店員さん、「自己責任です。」と言いました。
それはないでしょ。
アップデートだって、したくなくても勝手にアップデートするんですから。
購入後、数ヶ月で変になっても、リカバリも自己責任です。
業者に頼んだら、結構お金もかかります。
原因がアップデートでも、マイクロソフトは知らん顔
生徒さん、リカバリは身内の方で、出来る人があるということでしたが、
リカバリは面倒ですから。
やりたくはないですね。
さて、怒り心頭で、帰宅したら、カーネーションが届いていました。
私は、忙しくて母の日なんてすっかり忘れていたけど、覚えていてくれたんですね。
怒りがちょっとだけ緩和されました。(笑)

さて、始めましょうと言う段階で、生徒さんの一人、
「Excelが起動しません。」

見ると、10を購入したけど、調子が悪くて、つい先ごろ
機種交換したばかりのパソコンです。

二度あることは三度ある。
エラー表示が出て、「Office関連」は、全く起動しない。
前日に30分くらい、ウィンドウズアップデートがあって
終了した後電源を切ったとのこと。
見る時間もないので、PCを持ってお店に走りました。
いつもの担当者の方、「リカバリしないと直りませんので、
店では扱えません。」

ヤッパリな。

しばらく、教室は何事もなく平穏な状態だったのに・・・。
「Windows10」はやはりおかしい。
不具合だらけ?

私の10のPCも購入後しばらくして同じ症状になり、「Office」は使えないし、
インターネットも全く繋がらなくなって、(接続時のアイコンすら出てこない)
リカバリさえ出来ない状態になって、
機種を新品に交換してもらった経緯があります。
それも、「ウィンドウズアップデート」が原因だった。
ブログを調べてみると、PCは今年1月29日に交換しています。
こういう場合、ブログは便利。
何しろ記憶はいい加減だけど、その日のことをブログに掲載していたら、
しっかり残っているんですから。

昨日電気店で最初に出てきた店員さん、「自己責任です。」と言いました。

それはないでしょ。
アップデートだって、したくなくても勝手にアップデートするんですから。
購入後、数ヶ月で変になっても、リカバリも自己責任です。
業者に頼んだら、結構お金もかかります。
原因がアップデートでも、マイクロソフトは知らん顔

生徒さん、リカバリは身内の方で、出来る人があるということでしたが、
リカバリは面倒ですから。
やりたくはないですね。

さて、怒り心頭で、帰宅したら、カーネーションが届いていました。
私は、忙しくて母の日なんてすっかり忘れていたけど、覚えていてくれたんですね。
怒りがちょっとだけ緩和されました。(笑)
